掲載開始日 2020年12月21日
「あつまれ どうぶつの森 どデカシール」がとじ込み付録の『電撃Nintendo』最新号は12月21日(月)発売!
株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島 秀介)は、2020年12月21日(月)にNintendo Switchゲーム情報誌『電撃Nintendo 2021年2月号』を株式会社KADOKAWAより発売いたしました。

本号のメイン企画は、とじ込み付録「あつまれ どうぶつの森 どデカシール」です。こちらは『あつまれ どうぶつの森』のキャラクターを、タテ210ミリ・ヨコ118ミリという、まさに類を見ない“どデカ”サイズでシール化する企画で、本号は“しずえ”の登場となります。



Nintendo Switch本体より少し小さいこのシール、机や部屋の壁に貼ったり、カバンやパソコンに貼ったり、クリスマスやお正月の飾りつけにしたりと、使い方は思いのまま。なお電撃Nintendoの公式Twitterアカウント(@dengekinintendo)では、「どデカシール」の楽しい活用法をツイートしています。
また本誌の記事においては、「あつまれ どうぶつの森」をはじめ、コーエーテクモゲームスから発売中の「ゼルダ無双 厄災の黙示録」、ゲーム中の稲作が本格的すぎると話題の「天穂のサクナヒメ」の3つの特集を掲載。
その他にも「ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス」「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地」といった注目タイトルの最新情報を掲載しています。
本誌にぜひご注目ください。
概要
【誌名】電撃Nintendo 2021年2月号
【発売日】2020年12月21日(月)
【仕様】オールカラー・AB判・64ページ+とじ込み付録
【特別定価】本体745円+税
【主な内容】
巻頭特集:ゼルダ無双 厄災の黙示録
本号では「ハイラル兵法指南書“序章”」と題して、ゲーム攻略の基礎知識から各種バトルテクニック、序盤で使用可能な9人のキャラクターの特徴やおすすめのコンボを紹介。

第2特集:あつまれ どうぶつの森
本号では「ファッショナブルな島暮らしを楽しもう!」をテーマに、ファッションに関するさまざまな要素を総まとめ。さらに最新のアップデートに関する情報も掲載。

第3特集:天穂のサクナヒメ
本格的な稲作のみならず、アクションも派手で痛快な本作。ゲームの基本の解説とともに開発者インタビューを3ページにわたり掲載。

その他掲載タイトル
・ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス
・牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
・ブレイブリーデフォルトII
・バディミッション BOND
・ルーンファクトリー5
・ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
・秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花
◆詳細・購入はこちら(KADOKAWAオフィシャルサイト)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322002001407/
『電撃Nintendo』とは
『電撃Nintendo」は、KADOKAWA Game Linkageの「ゲームの電撃」ブランドにおいて、ゲーム好きの10代後半~20代の男性向けに、Nintendo Switchのゲーム情報を発信する専門誌です。「特集主義」が特徴で、人気作・注目作の情報を徹底的に掘り下げた特集企画が読者の皆様から高い評価をいただいております。
●公式サイト: https://dengekionline.com/nintendo/
●公式Twitter: https://twitter.com/dengekinintendo

KADOKAWA Game Linkage(カドカワゲームリンケージ)について

株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。『ファミ通』『ゲームの電撃』ブランドをはじめとする情報誌の出版、Webサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほかイベント企画やeスポーツマネジメント、ゲームマーケティングなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。
公式サイトURL: https://kadokawagamelinkage.jp
ジャンル: