トピックス

掲載開始日 2025年02月14日

話題の「せいろ」を今始めるならこの一冊! レシピ数&内容充実の決定版『世界一カンタンでおいしい せいろレシピ』2025年2月15日(土)発売

おかず、ごはん、ワンプレート、おやつなど、一年中使えるせいろレシピ89品掲載!



株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、2025年2月15日(土)に『世界一カンタンでおいしい せいろレシピ』(著者:サヤ)を発売いたします。





話題沸騰の「せいろ蒸し」。SNSで人気が広がり、メディアで連日取り上げられたり、ライフスタイル関連ショップから手頃な価格の「せいろ」が相次いで発売されるなど、大きなトレンドとなっています。

“じつは万能で、時短もヘルシーも叶う便利な調理器具”というイメージが浸透し、人気がとどまるところを知らない「せいろ」の、決定版的レシピ集を発売いたします。



ルーズに詰めるだけなのに丁寧気分。

ヘルシーも同時調理もおいしさも今っぽさもぜんぶ叶う、“ときめき湯気ライフ”へようこそ!



89品収録&内容充実! 「せいろ蒸し」レシピ本の決定版

一度にいろいろ作れるから、カンタン・時短・ヘルシー・うまみがギュッ!

本書は、カンタンかつ実用的で、一年中使えるせいろレシピをたっぷり89品掲載。

一気に完結して見栄えも◎なせいろワンプレート、定番おかず、冷凍食品格上げレシピ、素材を蒸すだけの超ミニマルレシピ、ほっこりおやつ……など、毎日楽しめるバリエーション豊かなメニューを収録しています。



せいろの選び方や使い方の基本が全部わかる!

せいろの選び方、用意するもの、使い方、お手入れ……などをわかりやすく丁寧に紹介。知りたいことが一冊ですべてわかるので、ビギナーの方でも安心です。

また、掲載メニューはすべてせいろ1段でできるレシピにしているので、何段も買いそろえる必要がなく、初心者の方でも始めやすいことも大きな特徴。

せいろ生活が楽しくなるハウツーページも充実しています。

せいろを使いこなせるかちょっと不安な人も、せいろを眠らせている人も、この本があれば大丈夫!



定番おかずがノンオイルで作れるからダイエットにも◎


ふっくらおいしい「キャンディ包み蒸しハンバーグ」



麺ゆで不要!「ナポリタン蒸し焼きそば」



塩レモンでさっぱりうまい「蒸しエビマヨ」


「切る・詰める・蒸す」ほぼ3ステップだからカンタン&時短


ホテルの朝食みたいなワンプレートも!「蒸しホットケーキプレート」



本格メニューもせいろで手軽に「カオマンガイ」



蒸し時間10分で即完成!「野菜の肉巻き蒸し」


心ときめく絶品おやつも、せいろにお任せ!


流行スイーツも失敗知らず!「キャロットケーキ」



やさしくてふかふかの口福「りんごホットケーキ」


【目次】

■用意するもの/とてもカンタン! せいろの使い方

■1章 これで完結! せいろでワンプレート

■2章 せいろで作りたい定番料理

■3章 冷凍食品格上げレシピ

■4章 素材ひとつで絶品蒸し

■5章 せいろでLet'sパーティー

■6章 蒸すだけでカンタン ほっこりおやつ



【書誌情報】

書名:世界一カンタンでおいしい せいろレシピ

著者:サヤ

定価:1,760円(本体1,600円+税)

仕様:B5変形判/128ページ

発売日:2025年2月15日(土)

ISBN:978-4-04-684541-2

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>



【著者プロフィール】

サヤ

せいろ料理インフルエンサー。栄養士。せいろ蒸しが大好きな30代女子。食物栄養学科在学中にアルバイト先のオーガニックカフェでせいろに出会う。現在は約10組のせいろを使い分けながら、インスタグラムを中心にレシピを発信。素材の旨みを生かす蒸すだけのミニマルレシピから、一気に主菜と副菜が完成する同時調理レシピ、朝食プレート、スイーツまでさまざまなレシピを投稿している。栄養士ならではのヘルシーで栄養価の高いせいろレシピが好評。

Instagram:@saya_healthydiet