- 著者 小松 和彦
- 定価: 1,650円 (本体1,500円+税)
- 発売日:
- 2024年12月25日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784047037380
謎解き妖怪学 角川選書ビギナーズ
- 著者 小松 和彦
- 定価: 1,650円 (本体1,500円+税)
- 発売日:
- 2024年12月25日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784047037380
妖怪たちは、どうしてこんな姿をしているのか?
マンガやアニメ、ゲームの影響で、海外からも注目される日本の妖怪。これほど多種多様な妖怪文化が花開い
…続きを読む
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
序章 日本の妖怪とは
第1章 「シン妖怪学」の時代
第2章 謎解き(1)『信貴山縁起絵巻』山崎長者の巻
第3章 謎解き(2)見えない「もの」の画像を探す
第4章 謎解き(3)「安倍晴明」の画像探しから「式神」の画像発見へ
第5章 謎解き(4)妖怪たちの前史とは?
第6章 謎解き(5)キツネとタヌキは何を象徴するのか?
第1章 「シン妖怪学」の時代
第2章 謎解き(1)『信貴山縁起絵巻』山崎長者の巻
第3章 謎解き(2)見えない「もの」の画像を探す
第4章 謎解き(3)「安倍晴明」の画像探しから「式神」の画像発見へ
第5章 謎解き(4)妖怪たちの前史とは?
第6章 謎解き(5)キツネとタヌキは何を象徴するのか?
「謎解き妖怪学 角川選書ビギナーズ」感想・レビュー
-
人類学者民俗学者妖怪学者小松和彦先生による「妖怪学」入門書(思えば小松先生の著作は1980年代から読んでいるな)。「妖怪」そのものではなく「妖怪学」がどんなものかを教えてくれている。日本の妖怪の多彩さ、先 …続きを読む2025年04月27日1人がナイス!しています