おかんと一緒ならやりなおせる! 中学英語をおさらいする本

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年05月15日
判型:
A5判
ページ数:
208
ISBN:
9784046070364

おかんと一緒ならやりなおせる! 中学英語をおさらいする本

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年05月15日
判型:
A5判
ページ数:
208
ISBN:
9784046070364

おかんが伴走してくれるから、英語がニガテでも学び直せる!

「なんべん言わせんねん!」から始まる、関西弁での英語解説がSNSで話題!英語おかん、初の著書。

動画でも解説している「中学英語」をより丁寧に、分野ごとに解説。

どの項目も、基礎の基礎から解説。
また、複雑な文法も「結局どういうこと?」「一言で言うとどういうこと?」という観点で、おかんがわかりやすく教えてくれます!

英語がニガテでも、1人でやる自信がなくても、おかんと一緒なら最後まで読み通せる!
「なんべん言わせんねん!」から始まる、関西弁での英語解説がSNSで話題!英語おかん、初の著書。

動画でも解説している「中学英語」をより丁寧に、分野ごとに解説。

どの項目も、基礎の基礎から解説。
また、複雑な文法も「結局どういうこと?」「一言で言うとどういうこと?」という観点で、おかんがわかりやすく教えてくれます!

英語がニガテでも、1人でやる自信がなくても、おかんと一緒なら最後まで読み通せる!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

0時間目 品詞を制するものは英語を制す!
1時間目 be動詞は「=」の役割
2時間目 日本語で「う」の音で終わるのが一般動詞!
3時間目 過去形は「距離・隔たり」
4時間目 目の前のあんたに言うてるから、you( 主語)いらんねん  
5時間目 あります・いますの便利表現
6時間目 「ごはんまだ~!?」「今作ってんねん!」は現在進行形  
7時間目 前から決まってたことはbe going to、今ぱっと決めたことはw i l l  
8時間目 日本人が迷う「Don't you~?」の答え方は「Do you~?」と一緒!
9時間目 動詞に自分の意見を含ませるのが助動詞
10時間目 ~ingは過去、to ~は未来
11時間目 なんちゃら用法は置いといて、「すること、するために、するための」
12時間目 比べる相手が一人なら「-er・more」、二人以上なら「-er・most」
13時間目 受動態は柔道の「受け身」と一緒。受け取る側からの目線やねん  
14時間目 現在完了形は過去から現在の時間の流れに注目!  
15時間目 名詞の前後に置くと形容詞の役割になるで!
16時間目 関係代名詞は長い形容詞やと思ったらええねん

最近チェックした商品