さらば武蔵

さらば武蔵

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年09月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
464
ISBN:
9784041151396
label

さらば武蔵

  • 著者 稲葉 稔
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年09月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
464
ISBN:
9784041151396

宮本武蔵を描いた決定版!

「この一冊に一気に引き込まれ時を忘れた・・・まさに渾身作」 俳優・武道家 藤岡弘、


泰平の世を迎えた江戸初期――戦国の動乱を生き抜いた宮本武蔵も老境に達していた。将軍家剣術指南役の柳生宗矩に嫉妬し、生半可な仕官の道を選ばなかった武蔵も、島原の乱で負傷したことで老いを自覚し終の棲家を求める。やがて熊本藩主・細川忠利に迎えられた武蔵は、自らが究めてきた兵法の極意を伝えるべく、岩戸霊巌洞に籠もり『五輪書』の執筆を始めた。最後に到った境地とは? 知られざる宮本武蔵像を描いた決定版!

「この一冊に一気に引き込まれ時を忘れた・・・まさに渾身作」 俳優・武道家 藤岡弘、


泰平の世を迎えた江戸初期――戦国の動乱を生き抜いた宮本武蔵も老境に達していた。将軍家剣術指南役の柳生宗矩に嫉妬し、生半可な仕官の道を選ばなかった武蔵も、島原の乱で負傷したことで老いを自覚し終の棲家を求める。やがて熊本藩主・細川忠利に迎えられた武蔵は、自らが究めてきた兵法の極意を伝えるべく、岩戸霊巌洞に籠もり『五輪書』の執筆を始めた。最後に到った境地とは? 知られざる宮本武蔵像を描いた決定版!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「さらば武蔵」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 武蔵と言えば幼年から青年期を書いた吉川英治の「宮本武蔵」が一般的だろう。壮年から晩年の武蔵像は小山勝清の「それからの武蔵」だが、知る人は少ないだろう。佐々木小次郎との戦いまでの作品が多いが、強いこと勝つ 武蔵と言えば幼年から青年期を書いた吉川英治の「宮本武蔵」が一般的だろう。壮年から晩年の武蔵像は小山勝清の「それからの武蔵」だが、知る人は少ないだろう。佐々木小次郎との戦いまでの作品が多いが、強いこと勝つことを第一義とした狷介孤高の冒険期より、熊本で晩年を過ごし完成した人間武蔵の生き方が僕は好きだ。柳生の剣と比較対照されるが、忠利公に仕え、万里一空の境涯を極めた武蔵は、岩戸観音の霊巌洞で集大成ともいえる「五輪の書」を書いた 「さらば武蔵」は1冊の仕上がりだが非常に良い作品だ。為政者は爪のアカでも飲むべし。 …続きを読む
    旗本多忙
    2024年10月31日
    15人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品