「存在の耐えられない愛おしさ」感想・レビュー
-
日本におけるマイノリティとして生まれ、伊藤家で育まれたからこそ紡がれる。ていねいで粗くて、アンニュイでグルーヴィで、孤独で愛に溢れる文章。内省ばかりだとご本人はきついと思うので、土壌にしてフィクション …続きを読む2025年02月04日36人がナイス!しています
-
伊藤亜和さんのエッセイ。文章が『客観的』だと言われると書かれていたが確かにそうで、変な押し付けがなくこちらの自由な感覚で読めるのが良い。亜和さんはなかなかクセがありそうだけど、ちょいちょい共感ポイント …続きを読む2025年01月28日21人がナイス!しています
-
自分の言葉を持ってる人だ。孤独で粗いけれど底抜けに愛のある言葉の運び方。真っ当に悩み、真っ当にいじけ、悪態をつき、真っ当に足掻いているその姿をきちんと見つめている立ち姿が美しい人だと思った。ばあちゃん …続きを読む2025年01月19日15人がナイス!しています