飽くなき地景

飽くなき地景

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年10月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
384
ISBN:
9784041150672

飽くなき地景

  • 著者 荻堂 顕
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年10月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
384
ISBN:
9784041150672

第172回直木賞候補作! 一振りの刀が巻き起こす美と血のノワール

土地開発と不動産事業で成り上がった昭和の旧華族、烏丸家。その嫡男として生まれた治道は、多数のビルを建て、東京の景観を変えていく家業に興味が持てず、祖父の誠一郎が所有する宝刀、一族の守り神でもある粟田口久国の「無銘」の美しさに幼いころから魅せられていた。家に伝わる宝を守り、文化に関わる仕事をしたいと志す治道だったが、祖父の死後、事業を推し進める父・道隆により、「無銘」が渋谷を根城にする愚連隊の手に渡ってしまう。治道は刀を取り戻すため、ある無謀な計画を実行に移すのだが……。やがて、オリンピック、高度経済成長と時代が進み、東京の景色が変貌するなか、その裏側で「無銘」にまつわる事件が巻き起こる。刀に隠された一族の秘密と愛憎を描く美と血のノワール。第172回直木賞候補作。 土地開発と不動産事業で成り上がった昭和の旧華族、烏丸家。その嫡男として生まれた治道は、多数のビルを建て、東京の景観を変えていく家業に興味が持てず、祖父の誠一郎が所有する宝刀、一族の守り神でもある粟田口久国の「無銘」の美しさに幼いころから魅せられていた。家に伝わる宝を守り、文化に関わる仕事をしたいと志す治道だったが、祖父の死後、事業を推し進める父・道隆により、「無銘」が渋谷を根城にする愚連隊の手に渡ってしまう。治道は刀を取り戻すため、ある無謀な計画を実行に移すのだが……。やがて、オリンピック、高度経済成長と時代が進み、東京の景色が変貌するなか、その裏側で「無銘」にまつわる事件が巻き起こる。刀に隠された一族の秘密と愛憎を描く美と血のノワール。第172回直木賞候補作。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

飽くなき地景 が含まれている特集

「飽くなき地景」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ★★★★✮全作読んでいるお気に入りの作家さん。1944から2002年までのある一族を描いた濃密な平成の『華麗なる一族』と言うべき大河小説。維新から戦後まで生き残った名家の裔である主人公の、ペダンチックな江戸っ子で ★★★★✮全作読んでいるお気に入りの作家さん。1944から2002年までのある一族を描いた濃密な平成の『華麗なる一族』と言うべき大河小説。維新から戦後まで生き残った名家の裔である主人公の、ペダンチックな江戸っ子である属性を発揮するためか執拗な長い文体が読みにくさと共に味わいを出している。その弟の建てた建設会社により没落を免れた烏丸家当主の祖父に薫陶された主人公。不誠実な父や互いに憎しみ合う庶子の兄に翻弄されながら会社経営や時代の流れに翻弄される。途切れそうな確かな友情とかホロりと来るなぁ。傑作です …続きを読む
    rosetta
    2024年12月10日
    40人がナイス!しています
  • 若干ミステリ色のある、長編大河ドラマ。目次の通り第二次世界大戦中から2002年までの、建設会社と芸術作品(特に名刀)を巡るストーリー。きっとどこかのゼネコンがモデルになっているんでしょうが、敢えて調べていな 若干ミステリ色のある、長編大河ドラマ。目次の通り第二次世界大戦中から2002年までの、建設会社と芸術作品(特に名刀)を巡るストーリー。きっとどこかのゼネコンがモデルになっているんでしょうが、敢えて調べていないので知りません。まず東京の地理に通じていないと面白さの何割かは失われるような内容なので、わたしには残念なお話でした。ただ参考資料の膨大さは壮観。きっと物凄い時間と手間をかけて創作されたんでしょうね。もっと知識を備えていれば一層楽しめたと思える作品でした。 …続きを読む
    いなばさくら
    2024年11月30日
    21人がナイス!しています
  • 土地開発と不動産事業で成り上がった昭和の旧華族、烏丸家。その嫡男として生まれた治道の視点から描かfれる刀に隠された一族の秘密と愛憎の物語。東京の景観を変えていく家業に興味が持てず、祖父の誠一郎が所有す 土地開発と不動産事業で成り上がった昭和の旧華族、烏丸家。その嫡男として生まれた治道の視点から描かfれる刀に隠された一族の秘密と愛憎の物語。東京の景観を変えていく家業に興味が持てず、祖父の誠一郎が所有する宝刀の美しさに魅せられた治道。オリンピック、高度経済成長と時代が進み、東京の景色が変貌してゆく中で、慕っていた祖父の遺言が隠されていた理由や、相容れなかったはずの父や義兄の思いを、現実的な理由から家業に関わるようになって、自らも年齢を重ねたからこそ理解できてしまう何とも皮肉が構図がなかなか効いていました…。 …続きを読む
    よっち
    2024年11月26日
    19人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品