ひとり旅日和 道続く!

ひとり旅日和 道続く!

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年11月26日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
248
ISBN:
9784041150658

ひとり旅日和 道続く!

  • 著者 秋川 滝美
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年11月26日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
248
ISBN:
9784041150658

“お得”な旅は嬉しくて、楽しい! グルメ×旅の人生満喫小説!

プライベートが充実してくると、仕事への影響も、周りの目も少しずつ変わってくる。

ある日、事務用品の販売会社で働く日和は、鳥取で行われる見本市にアシスタントで行ってほしいと頼まれた。
翌日そのまま鳥取に残れることになったが、仕事のプレッシャーから、旅の計画はほぼゼロで――。
ひとり旅を始めて5年。初めて一人で行った熱海で、ひとり旅の魅力に取りつかれ、どんどんと行動範囲を広げていった。
パワースポットを巡り、土地のおいしいものに舌鼓をうち、旅を重ねるたびに自信がついて、心が大きく成長していくのだった。
日和は、企画切符で福島を訪れたり、遠距離恋愛中の蓮斗に会う前にひとりで長崎・佐賀を満喫したり、
まだ出会えていない絶景とご当地グルメを求めて旅に出る!

今回の旅先は福島、佐賀、長崎、鳥取!

プライベートが充実してくると、仕事への影響も、周りの目も少しずつ変わってくる。

ある日、事務用品の販売会社で働く日和は、鳥取で行われる見本市にアシスタントで行ってほしいと頼まれた。
翌日そのまま鳥取に残れることになったが、仕事のプレッシャーから、旅の計画はほぼゼロで――。
ひとり旅を始めて5年。初めて一人で行った熱海で、ひとり旅の魅力に取りつかれ、どんどんと行動範囲を広げていった。
パワースポットを巡り、土地のおいしいものに舌鼓をうち、旅を重ねるたびに自信がついて、心が大きく成長していくのだった。
日和は、企画切符で福島を訪れたり、遠距離恋愛中の蓮斗に会う前にひとりで長崎・佐賀を満喫したり、
まだ出会えていない絶景とご当地グルメを求めて旅に出る!

今回の旅先は福島、佐賀、長崎、鳥取!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一話 福島 ――スワンシュークリームと円盤餃子
第二話 佐賀 ――絶品ゲソ天と温泉湯どうふ
第三話 長崎 ――垂涎のレモンステーキ
第四話 鳥取 ――モサエビと活イカ姿造り

同じシリーズの作品

「ひとり旅日和 道続く!」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 道・・続き過ぎ!(笑)こんなに理解のある先輩、上司(係長は✖だけどね)家族に、その上彼氏まで・・恵まれ過ぎです!「活イカ姿造り」だって遂に食べられたし・・(そこ?)来夏には『ふたり旅日和』発売されるの 道・・続き過ぎ!(笑)こんなに理解のある先輩、上司(係長は✖だけどね)家族に、その上彼氏まで・・恵まれ過ぎです!「活イカ姿造り」だって遂に食べられたし・・(そこ?)来夏には『ふたり旅日和』発売されるのが楽しみだけれど、急展開はないよねぇ(笑) …続きを読む
    いつでも母さん
    2024年12月20日
    132人がナイス!しています
  • ひとり旅⑥。人見知りだった日和が旅慣れてきて、プライベートも充実し、仕事でも大成長。旅にイレギュラーはつきものだけど、それですら楽しめるようになった。予定とは違うからこそ出会えたものもあるし、まさに旅 ひとり旅⑥。人見知りだった日和が旅慣れてきて、プライベートも充実し、仕事でも大成長。旅にイレギュラーはつきものだけど、それですら楽しめるようになった。予定とは違うからこそ出会えたものもあるし、まさに旅は一期一会。自分で何でも決められる、急な変更も自由、ひとり旅の良さだと思う。私もよくひとり旅をするけど、誰かと行く旅とはまた違う魅力がある。佐賀に住んでいたことがあるから、佐賀の虹の松原や嬉野、お隣の長崎のグラバー園や平和公園など、訪れたことがある場所がたくさん出てきて懐かしく読んだ。次のふたり旅にも期待。 …続きを読む
    mayu
    2025年01月14日
    52人がナイス!しています
  • 『ひとり旅日和』シリーズ第六弾。今回は「福島・スワンシュークリームと円盤餃子」「佐賀・絶品ゲソ天と温泉湯どうふ」「長崎・垂涎のレモンステーキ」「鳥取・モサエビと活イカ姿造り」の四話収録。第一弾で自らを 『ひとり旅日和』シリーズ第六弾。今回は「福島・スワンシュークリームと円盤餃子」「佐賀・絶品ゲソ天と温泉湯どうふ」「長崎・垂涎のレモンステーキ」「鳥取・モサエビと活イカ姿造り」の四話収録。第一弾で自らを『人見知り女王』と定義づけていた梶倉日和だったが、ひとり旅に挑戦し回数を重ね、逞しく成長した。仕事に恋愛、一人旅と全て順風満帆で羨ましい限り。各地の観光スポットはどこも魅力的!そしてお馴染みの飯テロ描写は今回も健在。秋川さんの食べ物の描写が秀逸すぎて空腹時に読むと堪らない。これは是が非でも一人旅を再開せねば。 …続きを読む
    sayuri
    2025年01月08日
    47人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品