- 著者 長谷川 あかり
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年03月01日
- 判型:
- B5変形判
- ページ数:
- 128
- ISBN:
- 9784046834850
いたわりごはん2 今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖
- 著者 長谷川 あかり
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年03月01日
- 判型:
- B5変形判
- ページ数:
- 128
- ISBN:
- 9784046834850
即重版&「ジェーン・スー 生活は踊る」で紹介!大人気シリーズの最新刊!
帰り遅い日ほど自分の作ったごはんに癒されたい!
長谷川あかりさん初のレシピ本で大好評の『いたわりごはん』。その第2弾のテーマは「夜ごはん」!
長谷川さんちのリアル晩ごはんでもあり、忙しい人も気楽に作れてデイリーに使える70品を掲載。
簡単なのに手の込んだ味で、心と体がほぐれていく、おいしくてやさしい理想のレシピが満載です。
「簡単だけれど手抜き感のないバランスは前作のままに、材料や工程はさらにシンプルに削ぎ落として、疲れていても『これなら作れる、作りたい!』『こういうのを待ってた!』と思ってもらえるような楽しいレシピに仕上げました」。
これさえあれば、もう大丈夫!
夜ごはん作りがちょっとしんどくなったら、どうぞこの本を開いてください。
【ここがうれしい◎(本書のポイント)】
■疲れていても、忙しくても大丈夫な、簡単でシンプルな工程
■なのに本格的な味だから、料理上手になった気分!
■ヘルシーだから、夜遅くても罪悪感ナシ
■何作ろう?に困らない豊富なレシピ
■即リピ確定のおいしさ!
■人気レシピ+この本だけの特別レシピもたっぷり!
【目次】
■1章 うちの気楽な一汁一菜
甘辛トマ牛&キュウリと油揚げ、しらすの味噌汁 / 塩コショウだけ唐揚げ&千切り野菜とベーコンのレモンスープ ほか
■2章 ひと皿完結 軽やかな夜の麺
豚肉と梅昆布だし汁うどん / ブリとオリーブオイルのラーメン ほか
■3章 疲れた夜のしみじみごはん
手羽白菜香味蒸し / ジャガイモと豚のシチュー ほか
■4章 22時のやさしいジャンク飯
ぺたんこ塩バタートースト / ピリ辛ニラポン酢納豆丼 ほか
■5章 休日ののんびり夕ごはん
豚とセロリの豆腐水餃子 / ジャガイモすいとんのナンプラーバターあえ ほか
長谷川あかりさん初のレシピ本で大好評の『いたわりごはん』。その第2弾のテーマは「夜ごはん」!
長谷川さんちのリアル晩ごはんでもあり、忙しい人も気楽に作れてデイリーに使える70品を掲載。
簡単なのに手の込んだ味で、心と体がほぐれていく、おいしくてやさしい理想のレシピが満載です。
「簡単だけれど手抜き感のないバランスは前作のままに、材料や工程はさらにシンプルに削ぎ落として、疲れていても『これなら作れる、作りたい!』『こういうのを待ってた!』と思ってもらえるような楽しいレシピに仕上げました」。
これさえあれば、もう大丈夫!
夜ごはん作りがちょっとしんどくなったら、どうぞこの本を開いてください。
【ここがうれしい◎(本書のポイント)】
■疲れていても、忙しくても大丈夫な、簡単でシンプルな工程
■なのに本格的な味だから、料理上手になった気分!
■ヘルシーだから、夜遅くても罪悪感ナシ
■何作ろう?に困らない豊富なレシピ
■即リピ確定のおいしさ!
■人気レシピ+この本だけの特別レシピもたっぷり!
【目次】
■1章 うちの気楽な一汁一菜
甘辛トマ牛&キュウリと油揚げ、しらすの味噌汁 / 塩コショウだけ唐揚げ&千切り野菜とベーコンのレモンスープ ほか
■2章 ひと皿完結 軽やかな夜の麺
豚肉と梅昆布だし汁うどん / ブリとオリーブオイルのラーメン ほか
■3章 疲れた夜のしみじみごはん
手羽白菜香味蒸し / ジャガイモと豚のシチュー ほか
■4章 22時のやさしいジャンク飯
ぺたんこ塩バタートースト / ピリ辛ニラポン酢納豆丼 ほか
■5章 休日ののんびり夕ごはん
豚とセロリの豆腐水餃子 / ジャガイモすいとんのナンプラーバターあえ ほか
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。





「いたわりごはん2 今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖」感想・レビュー
-
料理は組み合わせを考えるのが楽しい。だからたくさん可能性を知っておく。以下メモ。豚しゃぶの梅バターあえ。家ご飯は中華もさっぱり軽やかに。長芋とトマトの出汁煮込み。塩胡椒だけ唐揚げ。ふわとろ豚ニラたま。 …続きを読む2025年03月22日36人がナイス!しています
-
食器やカトラリーのデザイン、料理そのものの彩り、食材の組み合わせの斬新さ、すべてか絶妙なバランスのもとに成り立っていて、いつも惚れ惚れしてしまう。だけど、版を重ねるごとにセンスが高まり過ぎて、上級者向 …続きを読む2024年07月04日13人がナイス!しています
-
レシピはわりとシンプルで、どこかで見たことあるようなものもあったけど、どれも美味しそう。すぐに作れそうなものが2、3あったので実際に作ってみて味を確かめてみたい2025年03月10日1人がナイス!しています