- 著者 青笹 寛史
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年02月28日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784046066442
凡人でも「稼ぐ力」を最大化できる 努力の数値化
- 著者 青笹 寛史
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年02月28日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784046066442
凡人が天才に勝つために必要なのは、努力の「量と質」を高めることだ
医学部卒業後、医師免許を取得しながらも医者にならず、在学中に始めた動画編集の分野に進み、今やYouTube「令和の虎」に出演するなど時代の寵児となった青笹寛史。「医学部卒」「起業家」と聞くと、もともと天才肌だったのだろうと思うかもしれないが、実際は誰よりも努力した人だった。常にトップクラスにいる「天才の兄」と、何をやっても「中の中」にいる自分。そして、大学受験を機に「努力の仕方」を分析し、医学部合格という成功体験を身につける。もともとは「月収1000円の動画編集アルバイト」だった著者が、正しい努力の結果、今や「年商5億円」へと成長。「敷かれたレールのない社会人」こそ「努力の仕方で圧倒的な差がつく」ことを実感した。
今や、起業家でも、フリーランスでも、会社員でも、誰でも「個の力」を高め、売上にコミットすることが求められる時代。情報ならありとあらゆるところにある。正しい努力をして、行動するか・しないかで、出てくる結果は驚くほど変わってくる。本書では、著者がたどってきたように、努力を分析し、そしていかに行動すればよいかを紹介する。「年収1000万円」なら努力すれば誰だって手に入れられる。もし得られていないなら、それは努力の仕方が間違っているからだ。
今や、起業家でも、フリーランスでも、会社員でも、誰でも「個の力」を高め、売上にコミットすることが求められる時代。情報ならありとあらゆるところにある。正しい努力をして、行動するか・しないかで、出てくる結果は驚くほど変わってくる。本書では、著者がたどってきたように、努力を分析し、そしていかに行動すればよいかを紹介する。「年収1000万円」なら努力すれば誰だって手に入れられる。もし得られていないなら、それは努力の仕方が間違っているからだ。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 凡人だから見つけ出せた最強メソッド
第2章 努力を「数値化」する
第3章 「学ぶ→行動する→継続する」のサイクルを回す
第4章 努力を継続させ、個の力を高めよ
第2章 努力を「数値化」する
第3章 「学ぶ→行動する→継続する」のサイクルを回す
第4章 努力を継続させ、個の力を高めよ
「凡人でも「稼ぐ力」を最大化できる 努力の数値化」感想・レビュー
-
正しい努力をするためには、1.目標を設定する 2.目標までの矢印を引く/「努力の理想型」は矢印で例えるとわかりやすい/脱完璧主義2024年05月30日6人がナイス!しています
-
タイトルの数値化に惹かれて読んだのですが、数値化というより、目標に近づくベクトルを間違えないようにする方法に思えました。どんなに努力しても、目的達成の方向に向いていないなら達成できない。大阪に行こうと …続きを読む2024年12月30日0人がナイス!しています