日本橋恋ぞうし おるうの嫁入り

日本橋恋ぞうし おるうの嫁入り

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年11月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
272
ISBN:
9784041139929
label

日本橋恋ぞうし おるうの嫁入り

  • 著者 馳月 基矢
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年11月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
272
ISBN:
9784041139929

骨董商への嫁入りは、身分を隠した契約結婚!?

武家出身の美鳥は、実家の三津瀬家を助けるためにおるうと名を変えて身分を偽り、骨董商を営む佐久良屋に嫁入りをする。夫の燕七は端整な顔立ちで優しい性格だが、なぜかおるうには遠慮がちで冷たく接する。ある日、店先に現れた乱暴者をおるうは小太刀術で懲らしめる。奉公人を救ったことで、店に馴染んでいったおるうは、おかみとしての新生活を歩み始める――。訳あって結婚した夫婦が心を通わしていく様子を描いた、恋愛時代小説。
武家出身の美鳥は、実家の三津瀬家を助けるためにおるうと名を変えて身分を偽り、骨董商を営む佐久良屋に嫁入りをする。夫の燕七は端整な顔立ちで優しい性格だが、なぜかおるうには遠慮がちで冷たく接する。ある日、店先に現れた乱暴者をおるうは小太刀術で懲らしめる。奉公人を救ったことで、店に馴染んでいったおるうは、おかみとしての新生活を歩み始める――。訳あって結婚した夫婦が心を通わしていく様子を描いた、恋愛時代小説。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ


第一話 骨董商佐久良屋のおかみ
第二話 お師匠さまの教え
第三話 流れ星たちの正体
第四話 亡父の面影

同じシリーズの作品

「日本橋恋ぞうし おるうの嫁入り」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 両片想い契約結婚もの。初恋同士な気もするけど、どうなのかな?続きも読みたいです。 両片想い契約結婚もの。初恋同士な気もするけど、どうなのかな?続きも読みたいです。
    ツン
    2024年12月15日
    58人がナイス!しています
  • 身分を偽って骨董商を営む佐久良屋に嫁入りしたおるうだが、夫となった燕七はなぜかそっけない態度で──。 少しずつですが、たしかに近づいていく2人の距離にドキドキしながら読みました! 登場人物が多く出てきま 身分を偽って骨董商を営む佐久良屋に嫁入りしたおるうだが、夫となった燕七はなぜかそっけない態度で──。 少しずつですが、たしかに近づいていく2人の距離にドキドキしながら読みました! 登場人物が多く出てきますが、みんな個性的で、やり取りを見てるだけで楽しいです。 特に第四話で出てきた人たちはどこかで会ったことがある気がしますね……。 …続きを読む
    なみ
    2024年12月20日
    11人がナイス!しています
  • 家を助けるため商家に嫁いだ武家出身のおるうと、骨董商の若旦那の燕七が主役の恋愛ものの時代小説。この時代ならではの美男の描写に序盤で心を掴まれた。主役二人の大体の事情は明言されずとも察せられるため、おる 家を助けるため商家に嫁いだ武家出身のおるうと、骨董商の若旦那の燕七が主役の恋愛ものの時代小説。この時代ならではの美男の描写に序盤で心を掴まれた。主役二人の大体の事情は明言されずとも察せられるため、おるうが気を揉んでも読み手は不安にならずに読める。文脈としては溺愛契約結婚もので、文章も読みやすいので時代小説に不慣れな方にもおすすめ。にしても燕七は我慢強い。自分が燕七なら可愛い妻にこんなことされて堪える自信がないな…と謎の視点で悶えてしまいニヤニヤが止まらない。おるう早く気づいて!続刊が楽しみ。星:4.5/5 …続きを読む
    冬野
    2025年01月09日
    5人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品