読む幾何学

読む幾何学

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年06月13日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784044007683
label

読む幾何学

  • 著者 瀬山 士郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年06月13日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784044007683

美しい証明は名探偵のように。閃くとハマる幾何の世界。

2点を結ぶ最短距離は直線なのか? 二等辺三角形は本当に線対称なのか? 円とはそもそも何なのか? 論理的に考え抜くと、図形というものの意外な本質が見えてくる。二等辺三角形の底角定理、辺と角の大小関係、接弦定理やユークリッド空間など、中学高校レベルから大学まで丁寧に解説。推理小説や古代ギリシャの歴史、パズルや入試問題の中にも、幾何学の面白さが隠れている。奥深い図形の世界へと幾何学者が誘う入門書。 2点を結ぶ最短距離は直線なのか? 二等辺三角形は本当に線対称なのか? 円とはそもそも何なのか? 論理的に考え抜くと、図形というものの意外な本質が見えてくる。二等辺三角形の底角定理、辺と角の大小関係、接弦定理やユークリッド空間など、中学高校レベルから大学まで丁寧に解説。推理小説や古代ギリシャの歴史、パズルや入試問題の中にも、幾何学の面白さが隠れている。奥深い図形の世界へと幾何学者が誘う入門書。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 二等辺三角形の底角定理
第2章 二等辺三角形の底角定理再訪問
第3章 三角形の二辺の和をめぐって
第4章 長さの大小に関係したいくつかの話題
第5章 2点を結ぶ最短距離は直線であることの証明
第6章 長さの和を最小にする問題
第7章 三角形の内角和と平行線定理
第8章 補助線の楽しさ
第9章 奇妙に難しい問題
第10章 円の話
第11章 探偵小説としての幾何学
付録  偽書『ユークリッド原論』――幻の『原論』第14巻

「読む幾何学」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 幾何学が文字で読めるのか?と期待して読んだが、数式がゼロってわけではなかった。それでも、中学校教科書に出てくるくらいのレベルらしいので、定理を思い出しながら読み進めた。好きな人はたまらなく好きなんだろ 幾何学が文字で読めるのか?と期待して読んだが、数式がゼロってわけではなかった。それでも、中学校教科書に出てくるくらいのレベルらしいので、定理を思い出しながら読み進めた。好きな人はたまらなく好きなんだろうなと思った。見えないものを見る力(ここでは補助線)が重要だと言うことは分かった。数学って計算よりも想像力の方が大事なんだね。もちろん、難しいところは読み飛ばしました(笑) …続きを読む
    わっふる
    2023年08月13日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品