- 著者 角野 栄子
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年11月24日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784041137444
「作家」と「魔女」の集まっちゃった思い出
- 著者 角野 栄子
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年11月24日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784041137444
88歳の今も、私は「現在進行形」
たらいで洗濯する背中にそっとよりかかって感じた、亡き母のぬくもりの記憶。晩酌する父のあぐらの中で毎晩座って聴いたオノマトペ。ブラジルで運命的に出会った気高い赤毛の魔女。「普通のお母さんになってよ」と小学生の娘からいわれた日。江戸川の土手に住んでいたハーちゃん。紀伊國屋書店の新入社員時代、喫茶室で見たフランス帰りの若き岡本太郎……。思い出は、よろこびだけではなく悲しみも人に力を与えてくれる。みんな今の私を作った「集まっちゃった思い出」たち。世界的児童文学作家の人生のお手本にしたい、名エッセイ集!(解説:小川 糸)
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第一章 父 母 娘
第二章 魔女
第三章 旅
第四章 なつかしい日々
第五章 本とことば
「2018年国際アンデルセン賞 作家賞」受賞スピーチ
あとがき
解説:小川 糸
第二章 魔女
第三章 旅
第四章 なつかしい日々
第五章 本とことば
「2018年国際アンデルセン賞 作家賞」受賞スピーチ
あとがき
解説:小川 糸
「「作家」と「魔女」の集まっちゃった思い出」感想・レビュー
-
今年90歳となった角野栄子さんのエッセイ。父との思い出、戦後まもなくブラジルに移民として過ごした事、作家となったきっかけなど思いつくままに綴っている。特に興味深かったのは、魔女の存在を探しに各国を巡った …続きを読む2025年03月31日25人がナイス!しています
-
子供の頃や若いの思い出や作家になるまでなどのエッセイ、暗がりやお化けへの恐怖、大八車で作るお家などワカル〜と思う人も多いのでは、中でも青空のもと仰向けに寝そべった時、空に落ちそうという感覚はとても共感 …続きを読む2024年04月04日14人がナイス!しています
-
近所に魔法の文学館ができたので読んでみた。今月末にいく予定なので(土曜のチケットが当選したのは本書を読んだ効果!?)予習を兼ねてです。東京の下町に生まれ、5歳で母を亡くし、大学卒業後紀伊國屋書店の出版 …続きを読む2024年02月02日8人がナイス!しています