古墳

古墳

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年06月13日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784044007607
label

古墳

  • 著者 松木 武彦
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年06月13日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784044007607

前方後円墳だけじゃない。全都道府県から驚きの個性派をたっぷり紹介

古墳は前方後円墳だけじゃない。円墳、帆立貝形、双方中円墳……、横穴・洞窟など、墳丘以外も。東北から九州まで、驚きの個性派をフルカラーでたっぷり紹介。日本列島各地の古墳探訪を始めよう。

第1部 いろいろな形の古墳
第2部 古墳の歴史をたどる
第3部 古墳はどう変わったか
第4部 古墳が終わる道筋
第5部 古墳とは何か
第6部 古墳、ここが一番
古墳は前方後円墳だけじゃない。円墳、帆立貝形、双方中円墳……、横穴・洞窟など、墳丘以外も。東北から九州まで、驚きの個性派をフルカラーでたっぷり紹介。日本列島各地の古墳探訪を始めよう。

第1部 いろいろな形の古墳
第2部 古墳の歴史をたどる
第3部 古墳はどう変わったか
第4部 古墳が終わる道筋
第5部 古墳とは何か
第6部 古墳、ここが一番

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1部 いろいろな形の古墳
第2部 古墳の歴史をたどる
第3部 古墳はどう変わったか
第4部 古墳が終わる道筋
第5部 古墳とは何か
第6部 古墳、ここが一番

「古墳」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 国内に古墳が16万基もあるとは知らなかった。世界史的に見ても異例であり、数が多すぎて把握も困難だ。そこで主要な古墳を写真を使って年代順に紹介し、時代ごとの特徴と変遷を明らかする。最初は畿内の大王や有力豪 国内に古墳が16万基もあるとは知らなかった。世界史的に見ても異例であり、数が多すぎて把握も困難だ。そこで主要な古墳を写真を使って年代順に紹介し、時代ごとの特徴と変遷を明らかする。最初は畿内の大王や有力豪族の権威の象徴として造営されたが、地方でも「飛鳥化」と呼ばれて広まり、社会秩序の形成に従って被葬者の地位や財産を示すものとなる。そこには最新の技術や文化が使われ、地方独特の様式が生まれ、単なる墓でなく神として祀る舞台と位置付けられていく。それぞれ歴史の中で人びとが工夫を凝らした痕跡が浮かび上がってくるのだ。 …続きを読む
    パトラッシュ
    2024年07月27日
    116人がナイス!しています
  • 日本全国にある古墳を形状や時代で分類しながら紹介。写真もふんだんで、パラパラと見るだけでも楽しい。著者の先生、昔々の話ですが知人の敷地内にある古墳も発掘しに来たらしく、本当にフィールドワークを大切にさ 日本全国にある古墳を形状や時代で分類しながら紹介。写真もふんだんで、パラパラと見るだけでも楽しい。著者の先生、昔々の話ですが知人の敷地内にある古墳も発掘しに来たらしく、本当にフィールドワークを大切にされていて信頼しています。 …続きを読む
    akamurasaki
    2024年09月13日
    3人がナイス!しています
  • 写真をたっぷり使って年代順に各地の古墳を紹介していく.説明は短く本当に概要だけ.ただし,古墳のありようが時代によって変わっていく筆者の仮説を組み込んでいる.弥生時代はグループ筆頭程度の位置づけだったの 写真をたっぷり使って年代順に各地の古墳を紹介していく.説明は短く本当に概要だけ.ただし,古墳のありようが時代によって変わっていく筆者の仮説を組み込んでいる.弥生時代はグループ筆頭程度の位置づけだったのが,古墳時代に入るとリーダー個人を天の神に祀る舞台となる.だから高さが大事.中期には国家モニュメントの色彩が強く,大きさが大事.後期になると家族墓としての意味合いが強くなり築造する社会階層が広がって数が激増する.地方色もかなり強い.掲載されている国内古墳は180基ほど.見たことあるのは20基ほど. …続きを読む
    A.Sakurai
    2024年07月19日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品