新版 ヒロインは、なぜ殺されるのか

新版 ヒロインは、なぜ殺されるのか

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年04月04日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
384
ISBN:
9784046060945

新版 ヒロインは、なぜ殺されるのか

  • 著者 田嶋 陽子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年04月04日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
384
ISBN:
9784046060945

「男社会」で女性はなぜ生きづらいのか? その答え、ここにあります

自立して自らの人生を生きようした魅力的なヒロインたちは、映画のなかで、なぜみんな死んでしまうのか? 出てくる映画を1本も知らなくても、今読んでも、刺激的な発見に満ちたフェミニズムの名著が待望の復刊! 現代も繰り返し描かれる、男社会の勝手な女性観、消費されるヒロインたちをフェミニスト目線であざやかに読み解く。復刊にあたり、本書と合わせて見たい映画30本を紹介する最新「Feminist Film Guide」を収録。 自立して自らの人生を生きようした魅力的なヒロインたちは、映画のなかで、なぜみんな死んでしまうのか? 出てくる映画を1本も知らなくても、今読んでも、刺激的な発見に満ちたフェミニズムの名著が待望の復刊! 現代も繰り返し描かれる、男社会の勝手な女性観、消費されるヒロインたちをフェミニスト目線であざやかに読み解く。復刊にあたり、本書と合わせて見たい映画30本を紹介する最新「Feminist Film Guide」を収録。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一章 愛か仕事か、二者択一を迫る男たち――『赤い靴』
第二章 女は男のお気に入りのオモチャである――『突然炎のごとく』
第三章 女も愛だけでは生きられない――『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』
第四章 娘が母を告発するとき――『秋のソナタ 』
第五章 あの人にだけは分かってほしい――『女優フランシス』
第六章 主婦という自己犠牲からの脱却――『愛と追憶の日々』
第七章 母親は成功した娘に嫉妬する――『エミリーの未来 』
第八章 自分のセクシュアリティを取り戻す――『人形の家』
第九章 依存と支配が〈弱い自分〉をつくる――『存在の耐えられない軽さ』
第十章 自分を偽ることをやめたとき――『私の中のもうひとりの私』

「新版 ヒロインは、なぜ殺されるのか」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 映画にもフェミニズム運動にも詳しくないですが、とても興味深く、堅苦しいことは抜きにして、評論として非常に面白かった。確かに、ファム・ファタールって死を以て完成する芸術品、みたいなとこあるよね。 男性に 映画にもフェミニズム運動にも詳しくないですが、とても興味深く、堅苦しいことは抜きにして、評論として非常に面白かった。確かに、ファム・ファタールって死を以て完成する芸術品、みたいなとこあるよね。 男性による女性の抑圧みたいなものに終始しているのかと思いきや、中盤あらゆる具体例を駆使して母と娘の関係から女性の苦しみを紐解いていている。 どの章もヒロインたちの痛みが実感を伴って伝わってきて、涙が出る。 「愛と追憶の日々」と「秋のソナタ」は映画で、「存在の耐えられない軽さ」は小説で、それぞれ触れてみたいと思った。 …続きを読む
    よみ
    2023年09月30日
    12人がナイス!しています
  • 30年ぶりに復刊された本で、往年の名作とされる恋愛映画の数々をフェミニズムの観点から読み解く。「聡明な美女は男性をおびやかす存在だから、最後はひどい死に方をさせられた」というのはたしかに納得なのだが、見 30年ぶりに復刊された本で、往年の名作とされる恋愛映画の数々をフェミニズムの観点から読み解く。「聡明な美女は男性をおびやかす存在だから、最後はひどい死に方をさせられた」というのはたしかに納得なのだが、見たことのない古いフランス映画が多いのが残念だった。ただ紹介された各映画のあらすじを読むかぎり、ヌーヴェル・ヴァーグともてはやされていたらしいが、こんなのがよく名作とされていたなとびっくり。本書自体はとても深く考察されていて、読んで損はなかったです。 …続きを読む
    イエローバード
    2023年08月19日
    10人がナイス!しています
  • 名作映画からフェミニズムの観点から読み解いた本。正直、女性差別はいけないと思いながらも男性批判にもなりかねないフェミニズムの主張は読んでいてヒヤヒヤする。ただ自分にはないものの見方を知ることができて面 名作映画からフェミニズムの観点から読み解いた本。正直、女性差別はいけないと思いながらも男性批判にもなりかねないフェミニズムの主張は読んでいてヒヤヒヤする。ただ自分にはないものの見方を知ることができて面白かった …続きを読む
    Mayo Nishino
    2023年09月14日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品