ミセス・ハリス、ニューヨークへ行く

ミセス・ハリス、ニューヨークへ行く

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年04月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
304
ISBN:
9784041130797
label

ミセス・ハリス、ニューヨークへ行く

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年04月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
304
ISBN:
9784041130797

61歳の家政婦さん、子どもを救うためにニューヨークへ密航?感動作第2弾

アラカン(61歳)の家政婦さん。
子どもを救うためにニューヨークへ……密航!?

61歳のハリスおばさんと親友バターフィルドおばさんは夫を亡くしロンドンで家政婦をしている。お隣のヘンリー少年が里親に殴られていると知り、彼を実の父がいる米国へつれていきたいと願うが、貧しい2人には無理だった。ところが得意先の社長夫妻のニューヨーク転勤に同行することになりチャンス到来。無謀にも少年を密航させようとするが…。いくつになっても夢をあきらめない大人たちの物語、第2弾。今度は恋も? 解説・矢崎存美

ハリスおばさんの暴走は、強い信念に基づいている。ギャリコ作品に共通するテーマとも言えるものです。それは、「人を信じる」という力。人々は流れる忙しい日々の中で、「人を信じる」ことを少しずつ忘れていきます。ハリスおばさんのように自分の人生を明るく照らしてくれる人なんて「いるはずがない」と思い込んでしまうこともしばしばあります。でも、人はきっと、彼女のような人が「いる」と信じたい。忘れても、「人を信じる」力すべてがなくなるわけではないから。「人を信じる」力があれば、自分を信じることだってできるから。―矢崎存美(作家)解説より

※本書は、1980年12月に刊行された『ハリスおばさんニューヨークへ行く』(講談社文庫)を、現代向けに加筆修正し、角川文庫化したものです。原題:Mrs Harris Goes to New York

【絶賛の声】
「ミセス・ハリスはフィクションの偉大な創造物のひとつであり、彼女と知り合いだと感じるほどリアルで、本当に不思議な存在だ。彼女の魅力は尽きない」(ジュスティーヌ・ピカルディ)

「ギャリコの魔法に屈しないことはほとんど不可能だ」(タイムズ・リテラリー・サプリメント)
アラカン(61歳)の家政婦さん。
子どもを救うためにニューヨークへ……密航!?

61歳のハリスおばさんと親友バターフィルドおばさんは夫を亡くしロンドンで家政婦をしている。お隣のヘンリー少年が里親に殴られていると知り、彼を実の父がいる米国へつれていきたいと願うが、貧しい2人には無理だった。ところが得意先の社長夫妻のニューヨーク転勤に同行することになりチャンス到来。無謀にも少年を密航させようとするが…。いくつになっても夢をあきらめない大人たちの物語、第2弾。今度は恋も? 解説・矢崎存美

ハリスおばさんの暴走は、強い信念に基づいている。ギャリコ作品に共通するテーマとも言えるものです。それは、「人を信じる」という力。人々は流れる忙しい日々の中で、「人を信じる」ことを少しずつ忘れていきます。ハリスおばさんのように自分の人生を明るく照らしてくれる人なんて「いるはずがない」と思い込んでしまうこともしばしばあります。でも、人はきっと、彼女のような人が「いる」と信じたい。忘れても、「人を信じる」力すべてがなくなるわけではないから。「人を信じる」力があれば、自分を信じることだってできるから。―矢崎存美(作家)解説より

※本書は、1980年12月に刊行された『ハリスおばさんニューヨークへ行く』(講談社文庫)を、現代向けに加筆修正し、角川文庫化したものです。原題:Mrs Harris Goes to New York

【絶賛の声】
「ミセス・ハリスはフィクションの偉大な創造物のひとつであり、彼女と知り合いだと感じるほどリアルで、本当に不思議な存在だ。彼女の魅力は尽きない」(ジュスティーヌ・ピカルディ)

「ギャリコの魔法に屈しないことはほとんど不可能だ」(タイムズ・リテラリー・サプリメント)

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

ミセス・ハリス、ニューヨークへ行く
解説 矢崎存美

同じシリーズの作品

ミセス・ハリス、ニューヨークへ行く が含まれている特集

「ミセス・ハリス、ニューヨークへ行く」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 【シリーズ2作目】善意、好奇心、チャレンジ精神の塊のようなハリスおばさんが今作ではニューヨークへ。あまりにも酷い境遇の少年を救うために奮闘する。前作よりも多くの人が関わってくるからか目的達成までに大き 【シリーズ2作目】善意、好奇心、チャレンジ精神の塊のようなハリスおばさんが今作ではニューヨークへ。あまりにも酷い境遇の少年を救うために奮闘する。前作よりも多くの人が関わってくるからか目的達成までに大きな壁が立ち塞がる。パワフルなハリスおばさんが辛い気持ちになるのが読んでいて悲しくなったが、またしても人々の善意に助けられて最後はにこやかに読み終えた。新たな出会いもありまだまだ続いて欲しいシリーズ。 …続きを読む
    ゆのん
    2023年05月29日
    72人がナイス!しています
  • ハリスおばさんが今度はニューヨークへ!家政婦として行くついでにお隣の男の子をアメリカの実父のもとへ!ハリスおばさん、もっとしっかり考えた方がいいよ〜と途中、あちこちでハラハラ。巻き込まれた人たちは、ハ ハリスおばさんが今度はニューヨークへ!家政婦として行くついでにお隣の男の子をアメリカの実父のもとへ!ハリスおばさん、もっとしっかり考えた方がいいよ〜と途中、あちこちでハラハラ。巻き込まれた人たちは、ハリスおばさんを恨むことなく協力してくれる。これはハリスおばさんのキャラによるものなんだろう。今回も魅力的でパワフル、でも向こうみずなハリスおばさん。モスクワや国会へも行っているみたいだけど、そちらもまた発行されるのかしら? …続きを読む
    くりきんとん99
    2023年06月09日
    41人がナイス!しています
  • ハリスおばさんの第二弾。今回は親友でもあるミセス・バターフィルドさんも一緒に行くのだが、大きな目的は隣室の少年ヘンリーを虐待から救い出そうと、彼の父親がいるニューヨークへ連れて行って、引き取ってもらう ハリスおばさんの第二弾。今回は親友でもあるミセス・バターフィルドさんも一緒に行くのだが、大きな目的は隣室の少年ヘンリーを虐待から救い出そうと、彼の父親がいるニューヨークへ連れて行って、引き取ってもらう為の旅である。いくつもの難関を乗り越えながら、持ち前の正義感や行動力でハッピーエンドとなるのだか、時には落ち込んだり、すっかり気力が無くなったりと、前回よりも少し弱さを見せるハリスおばさんを描いている。最終章では、老婦人二人のロンドンに対する愛着がよく伝わってきてしみじみとしてしまう。 …続きを読む
    ほう
    2023年11月07日
    27人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品