龍に恋う 七 贄の乙女の幸福な身の上

龍に恋う 七 贄の乙女の幸福な身の上

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年12月13日
判型:
文庫判
ページ数:
320
ISBN:
9784040747064
label

龍に恋う 七 贄の乙女の幸福な身の上

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年12月13日
判型:
文庫判
ページ数:
320
ISBN:
9784040747064

「俺は、君の最も近くにいる理由がほしい」波乱の「半妖編」、ついに完結!

 力の暴走を抑えるため自らを掛軸の中に封じた銀市が、珠の尽力によって帰って来たのが去年の暮れのこと。
 激動の年が明け、銀古も日常を取り戻した頃、珠は銀市から「故郷を探し、父に会おうと思う」と打ち明けられる。自らの過去と向き合おうとする銀市の覚悟を受け止めた珠は、ともに彼の故郷を探すため、雪深い信州へ足を運ぶことに。
 初めての蒸気機関車、初めての旅館。慣れないもてなしに戸惑ったりしながらも、銀市との遠出に心躍らせる珠。
 そんな中、一連の騒動の原因であるアダムが、突如二人の前に姿を現す。
掛軸の中の世界で、二人の決別の原因となった大火事件の真相を知った珠は、銀市とアダムの間の誤解を解くためにある提案を持ち出して――?

人と妖がともに生きる未来のために――
波乱の「半妖編」、ついに完結!
 力の暴走を抑えるため自らを掛軸の中に封じた銀市が、珠の尽力によって帰って来たのが去年の暮れのこと。
 激動の年が明け、銀古も日常を取り戻した頃、珠は銀市から「故郷を探し、父に会おうと思う」と打ち明けられる。自らの過去と向き合おうとする銀市の覚悟を受け止めた珠は、ともに彼の故郷を探すため、雪深い信州へ足を運ぶことに。
 初めての蒸気機関車、初めての旅館。慣れないもてなしに戸惑ったりしながらも、銀市との遠出に心躍らせる珠。
 そんな中、一連の騒動の原因であるアダムが、突如二人の前に姿を現す。
掛軸の中の世界で、二人の決別の原因となった大火事件の真相を知った珠は、銀市とアダムの間の誤解を解くためにある提案を持ち出して――?

人と妖がともに生きる未来のために――
波乱の「半妖編」、ついに完結!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

序章 旅立ち乙女と雪景色

第一章 徒然乙女と運命のいたずら

第二章 氷走乙女と名残雪

第三章 遊山乙女とつかの間の夢

第四章 初祝乙女と星月夜

第五章 乙女と悪魔と因果の末

終章 龍は乙女に希う

同じシリーズの作品

「龍に恋う 七 贄の乙女の幸福な身の上」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 最後の珠と銀市とのやり取りも素敵だったのですが…個人的にはアダムが珠の思考に毒気を抜かれ、ツンツンしながらも少しずつ懐柔されていく展開がお気に入りです。アダムの元々の性格に加え、珠の言葉に裏がないから 最後の珠と銀市とのやり取りも素敵だったのですが…個人的にはアダムが珠の思考に毒気を抜かれ、ツンツンしながらも少しずつ懐柔されていく展開がお気に入りです。アダムの元々の性格に加え、珠の言葉に裏がないからこそ、邪険にも出来ず、最終的に流されたのでしょうか。また、3人の和気藹々とした団らん場面を期待してます!! …続きを読む
    よっしー
    2025年01月17日
    24人がナイス!しています
  • 大好きなシリーズ7作目。今回は銀古を休業し、長期休暇で銀市の故郷を探す旅に珠は銀市と軽井沢へ。軽井沢でアダムも登場し、旅に加わる。珠の誕生日会の話は読んでいる私も嬉しくなった。この場に瑠璃子がいないの 大好きなシリーズ7作目。今回は銀古を休業し、長期休暇で銀市の故郷を探す旅に珠は銀市と軽井沢へ。軽井沢でアダムも登場し、旅に加わる。珠の誕生日会の話は読んでいる私も嬉しくなった。この場に瑠璃子がいないのは少し残念だったけど。次巻は珠の村の話のようなので早く続きが読みたい。 …続きを読む
    Kana
    2024年12月19日
    23人がナイス!しています
  • 掛け軸の中から出てきた銀市とともに、銀市の故郷を探しに信州へ行くことになった珠。途中、掛け軸事件の一因でもあるアダムと出会い、利害が一致し協力することに。加えて珠は掛け軸の中で知った銀市とアダムの行き 掛け軸の中から出てきた銀市とともに、銀市の故郷を探しに信州へ行くことになった珠。途中、掛け軸事件の一因でもあるアダムと出会い、利害が一致し協力することに。加えて珠は掛け軸の中で知った銀市とアダムの行き違いについてどうにかできないかとも悩んでおり…。そんな道中で、妖たちの権能が奪われているという事件に遭遇。→やっぱり珠って生贄じゃなく、むしろ…正反対の存在なのかな…。外堀を埋めて指輪を渡す銀市、よくやった…!アダムさんとはもう一度この本のような穏やかな時を過ごしてほしいと思うけど…。次巻も楽しみ。 …続きを読む
    かなで
    2025年04月10日
    17人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品