- 著者 げん
- 監修 松尾 みゆき
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2022年11月24日
- 判型:
- B5判
- ページ数:
- 96
- ISBN:
- 9784046059857
1歳半~5歳まで みんないっしょが嬉しい パクパク幼児食レシピ
- 著者 げん
- 監修 松尾 みゆき
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2022年11月24日
- 判型:
- B5判
- ページ数:
- 96
- ISBN:
- 9784046059857
献立作りにもう悩まない! びっくりするほどパクパク食べる幼児食レシピ
人気インスタグラマーで離乳食・幼児食アドバイザーでもある、2児のパパ・げん初の幼児食レシピ本。「びっくりするほどパクパク食べてくれる」とフォロワー&子どもに人気のレシピのほか、初公開の新規レシピも多数盛り込んで1冊にまとめました。
1歳半~5歳までを対象に食材の大きさや置き換えの工夫、兄弟や家族でシェアする際の量や味付けのポイントも紹介。巻頭では献立の一例も提案しています。
何を作ったらいいのかわからない、栄養のバランスを考えるのが難しい、子どもが野菜を食べてくれない、など子どもごはんの悩みを抱えるパパ&ママ必携の一冊。
1歳半~5歳までを対象に食材の大きさや置き換えの工夫、兄弟や家族でシェアする際の量や味付けのポイントも紹介。巻頭では献立の一例も提案しています。
何を作ったらいいのかわからない、栄養のバランスを考えるのが難しい、子どもが野菜を食べてくれない、など子どもごはんの悩みを抱えるパパ&ママ必携の一冊。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
巻頭:げんさんの幼児食はここが魅力!、げんさん流 無理しない!献立の考え方、幼児食の基礎知識
第1章:ごはんがすすむ お肉&お魚のおかず
第2章:お野菜がたっぷり摂れる おかわりおかず
第3章:みんな大好き 麺&ごはん&パン
第4章:具だくさんの ほかほかスープ
第5章:捕食にもなる 楽しみおやつ
幼児期に気を付けたい食材リスト
食事の時間を楽しくする工夫、野菜嫌いをなくすコツ、共働き家庭の工夫、幼児食のお悩みQ&A
第1章:ごはんがすすむ お肉&お魚のおかず
第2章:お野菜がたっぷり摂れる おかわりおかず
第3章:みんな大好き 麺&ごはん&パン
第4章:具だくさんの ほかほかスープ
第5章:捕食にもなる 楽しみおやつ
幼児期に気を付けたい食材リスト
食事の時間を楽しくする工夫、野菜嫌いをなくすコツ、共働き家庭の工夫、幼児食のお悩みQ&A
トピックス
「1歳半~5歳まで みんないっしょが嬉しい パクパク幼児食レシピ」感想・レビュー
-
実際にいくつか作ったら大人も美味しく食べられて、同じものが食べられる楽しさや幸せを感じた2024年01月28日0人がナイス!しています