少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?

少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年02月01日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
240
ISBN:
9784046059741

少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年02月01日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
240
ISBN:
9784046059741

明石市長の泉房穂とひろゆきの少子化をめぐる本音トークの対談!

2011年、兵庫県明石市の市長選で当選し、10年以上、「市民のため」の政策を実現し続けてきた泉房穂氏。
「5つの無料化」をはじめとする少子化対策はこの10年で目に見える成果が出て、今、メディアでも大注目されている。
そして、2023年4月の任期満了をもって、市長を引退する。そんな泉氏とひろゆき氏との対談が見事に実現!

「市長やめる前に聞いておきたいのですが、少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?」

少子化対策をすることで、出生率が上がり、人口が増え、税収も増えた。
今では他自治体も少子化対策に乗り出し、2023年には「こども家庭庁」が発足する。
今、その機運が大きく高まっている。

日本が少子化になってどんな問題が起こっているのか。
なぜ市長になってから真っ先に少子化対策に乗り出したのか。
少子化対策と言いながらなぜ経済効果まで現れているのか。
このまま少子化が続くと日本の未来はどうなるのか。

今、すべての人が読むべき一冊がここに誕生!
2011年、兵庫県明石市の市長選で当選し、10年以上、「市民のため」の政策を実現し続けてきた泉房穂氏。
「5つの無料化」をはじめとする少子化対策はこの10年で目に見える成果が出て、今、メディアでも大注目されている。
そして、2023年4月の任期満了をもって、市長を引退する。そんな泉氏とひろゆき氏との対談が見事に実現!

「市長やめる前に聞いておきたいのですが、少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?」

少子化対策をすることで、出生率が上がり、人口が増え、税収も増えた。
今では他自治体も少子化対策に乗り出し、2023年には「こども家庭庁」が発足する。
今、その機運が大きく高まっている。

日本が少子化になってどんな問題が起こっているのか。
なぜ市長になってから真っ先に少子化対策に乗り出したのか。
少子化対策と言いながらなぜ経済効果まで現れているのか。
このまま少子化が続くと日本の未来はどうなるのか。

今、すべての人が読むべき一冊がここに誕生!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 そもそも少子化って何が問題なんだろう?
第2章 なんで子育て対策を始めたのか、実際に聞いてみた
第3章 少子化対策って実際は「経済対策」なんですか?
第4章 フランスと比べて考える日本の子育て事情
第5章 明石市の政策を真似する自治体が増えている!?
第6章 「国でも同じような対策ができる」を訴える理由
第7章 泉さんに政治家引退後の話を特別に聞いてみた

「少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 今は在フランスのひろゆきさんと明石市の名物市長泉さん二人の対談本。子育て、地方都市の人口増について実績のある泉市長の主張に、フランスの子育て事情に詳しいひろゆきさんの情報をプラスして、具体的なアイデア 今は在フランスのひろゆきさんと明石市の名物市長泉さん二人の対談本。子育て、地方都市の人口増について実績のある泉市長の主張に、フランスの子育て事情に詳しいひろゆきさんの情報をプラスして、具体的なアイデアが次々に飛び出してくる。端的に言えば、今は経済を回し子育て世代をバックアップしていくことが第一ということだろうか。少子化が叫ばれ始めて40年、一向に好転しない状況を見るに、為政者の力不足もあるだろう政治経済的な利権もあるだろうが、何のための少子化論議か、最も本質的な部分が抜け落ちているような気がしてならない。 …続きを読む
    tamami
    2023年02月12日
    55人がナイス!しています
  • 日本ほど経済が停滞している国も珍しいが、そこはもちろん少子化も関係している。結局、少子化対策は3つに集約できる。1つは、産みたいのに産めない状況をつくるのは不健全だから、その環境を整えること。2つ目は 日本ほど経済が停滞している国も珍しいが、そこはもちろん少子化も関係している。結局、少子化対策は3つに集約できる。1つは、産みたいのに産めない状況をつくるのは不健全だから、その環境を整えること。2つ目は、支え支えられを維持するために、ちゃんと世代間バランスをとること。3つ目は、結局のところ、少子化対策は経済対策である。言葉を変えてずっと言い続けているが、お金がないときこそ子ども政策にお金を使うべきであり、そこでケチったら、余計に首を絞めるだけだ。 …続きを読む
    Kentaro
    2024年03月29日
    27人がナイス!しています
  • ニュースやメディアなどでは、暴言などのトラブル記事が目についた泉元明石市長。それでも、民意を問う選挙ごとに明石市民は泉氏を選ぶし、大きな政党の支持はなくとも当選していた。見かける機会の少ない泉氏側の主 ニュースやメディアなどでは、暴言などのトラブル記事が目についた泉元明石市長。それでも、民意を問う選挙ごとに明石市民は泉氏を選ぶし、大きな政党の支持はなくとも当選していた。見かける機会の少ない泉氏側の主張に興味があり、手に取ってみた一冊。読後の印象は、市民ファーストの人。これまでの習慣を壊し、今の市民に沿った政策をする。議会と市民の対立なら、市民の側に立つ事を第一とする。そりゃ、市民に支持されますよね。特に子育て世代の人たちを中心に見据えた政策は、結果的に多くの市民にとって良い方向に動いている。凄い。 …続きを読む
    いちろく
    2023年05月20日
    26人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品