ブラックホール 暗黒の天体をのぞいてみたら

ブラックホール 暗黒の天体をのぞいてみたら

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年03月23日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
256
ISBN:
9784044006983
label

ブラックホール 暗黒の天体をのぞいてみたら

  • 著者 大須賀 健
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年03月23日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
256
ISBN:
9784044006983

本当にあるの? 吸い込まれたらどうなる? 不思議に満ちた天体を大解剖!

猛烈な勢いであらゆるものを吸い込みつづけるブラックホール。

一度のみ込まれたら、光ですらも抜け出すことは決してできないというSFのような天体は、
アインシュタインによって予言され、2015年、重力波の検出で存在が証明されました。

そして2017年、人類は初めてその姿をとらえることに成功しました。
イベント・ホライズン・テレスコープという電波望遠鏡をつなぐ国際プロジェクトが
地球から約5500万光年かなたにあるM87銀河近傍のブラックホールの姿をとらえたのです。

本書は2017年に単行本で刊行された書籍の文庫版ですが、
エポックメイキングとなった2017年の撮影を踏まえ、全面的に加筆修正を行いました。
猛烈な勢いであらゆるものを吸い込みつづけるブラックホール。

一度のみ込まれたら、光ですらも抜け出すことは決してできないというSFのような天体は、
アインシュタインによって予言され、2015年、重力波の検出で存在が証明されました。

そして2017年、人類は初めてその姿をとらえることに成功しました。
イベント・ホライズン・テレスコープという電波望遠鏡をつなぐ国際プロジェクトが
地球から約5500万光年かなたにあるM87銀河近傍のブラックホールの姿をとらえたのです。

本書は2017年に単行本で刊行された書籍の文庫版ですが、
エポックメイキングとなった2017年の撮影を踏まえ、全面的に加筆修正を行いました。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

(章立て)
はじめに

第1章 ブラックホールってなんだろう?
ブラックホールに地面は無い
ブラックホールが黒いわけ
ブラックホールの黒は「本当の黒」
事象の地平面は一方通行
近づいていくと超危険
特異点の謎
ブラックホールの作り方
ブラックホールで時間が止まる
ブラックホールとタイムマシン

第2章 アインシュタインは何をしたの?
天才といわれる理由
予言された空間の歪み
空間の歪みと重力の関係
正しいのはどっち?
激しくへこむゴム膜
色のずれと時間の遅れ
重力波はブラックホールの断末魔
アインシュタインの間違い

第3章 ブラックホールは本当にあるの?
ブラックホールは山ほど見つかっている!
天才たちが挑んだ未知の天体
チャンドラセカールの大活躍
中性子星と白色矮星
ついにブラックホールが見つかる
今世紀のブラックホール天文学

第4章 光り輝くブラックホール?
ブラックホールを取り巻くガス円盤
吸い込まれるには摩擦が必要
ガス円盤が輝く秘密
ガス円盤はどれほど明るい?
ブラックホールはいつでも明るいわけではない
謎の天体クェーサー
クェーサーの正体
見えないブラックホールを見る

第5章 大質量ブラックホールはどうやってできたの?
大質量ブラックホールは急速に成長する?
星の明るさの限界は
太りにくいブラックホール
エディントン限界を突破して
ブラックホールの合体と超大質量星の崩壊
大質量ブラックホールと銀河の美しすぎる関係
ブラックホールと銀河の進化
ブラックホール・ジェット
大質量ブラックホールの謎に挑む

第6章 宇宙の未来はブラックホールだらけ?
ブラックホールだらけの宇宙
ホーキング放射とブラックホールの消滅
宇宙の死

おわりに

「ブラックホール 暗黒の天体をのぞいてみたら」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 重力波の検出・ブラックホールの撮影・銀河中心の大質量ブラックホール観測など、最新の情報が盛り込まれている。しかもこれは元の単行本発行から、わずか4年間のできごと。ブラックホールをめぐる科学の進行は、あ 重力波の検出・ブラックホールの撮影・銀河中心の大質量ブラックホール観測など、最新の情報が盛り込まれている。しかもこれは元の単行本発行から、わずか4年間のできごと。ブラックホールをめぐる科学の進行は、あっという間に既存の知識を古いものにしていく現状にあるということだ。それを数式を使わず、感覚でわかりやすく説明してくれる。あの写真がなぜあんな写り方なのかを納得できるのが一番よかったところ。はるか遠い未来の宇宙については、これまでも多くの文章にふれたことがあるが、イラストでイメージさせてくれた本はこれが初めて! …続きを読む
    へくとぱすかる
    2022年05月30日
    57人がナイス!しています
  • 2022年刊。読メで教えていただいた、ブラックホールが理解できる本。ご紹介通り数式が一つも無くて嬉しい。物理は大嫌いだけど、本書は6割以上分かった気がする。ブラックホールは真っ黒だから観測するのが難しい。 2022年刊。読メで教えていただいた、ブラックホールが理解できる本。ご紹介通り数式が一つも無くて嬉しい。物理は大嫌いだけど、本書は6割以上分かった気がする。ブラックホールは真っ黒だから観測するのが難しい。でも吸い込まれるガスなどが激しく光るため位置が分かる。無数にある銀河系は、ブラックホールが作ったのかも知れないとはビックリ。そしてブラックホールが今後どうなるかの話には、自分のちっぽけさを感じてしまう。だったらもっと好きに生きればいいな。著者は素人に分かるようイラストを使い、かつ理論も大事にしていて偉い。 …続きを読む
    ホークス
    2022年06月16日
    43人がナイス!しています
  • ブラックホールをわかりやすく説明してくれる本。専門的な話はできるだけ避けて、身近なものを例えに使い、わかりやすい言葉を選んで書かれていて、投げ出さずに最後まで読めた。あくまでたとえでイメージだけれど、 ブラックホールをわかりやすく説明してくれる本。専門的な話はできるだけ避けて、身近なものを例えに使い、わかりやすい言葉を選んで書かれていて、投げ出さずに最後まで読めた。あくまでたとえでイメージだけれど、と何度も注意を入れているのも丁寧な印象。大きすぎる重力は光すらも引き寄せるというのは衝撃だった。そして、存在の確認はできてもひたすら謎だらけでわからないことばかりだということが分かった。だからこそ、ロマンがあるのかもしれない。危険極まりないけど。 …続きを読む
    2024年02月06日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品