- 著者 碓井 美樹
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年11月26日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 304
- ISBN:
- 9784048971294
好きなものを売って10年続く店をつくる
- 著者 碓井 美樹
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年11月26日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 304
- ISBN:
- 9784048971294
いつかお店を開いてみたい人に教えたい、新しい時代の店経営
うまくいっている店の仕入れや宣伝方法、お金。『雑貨カタログ』元編集長だから聞けたお話を1冊に。
いまの仕事がつまらない、もっと楽しく稼いで暮らしたい。
贅沢せずに暮らせるぶんくらいのお金を稼いで、ストレスなく働きたい。
老後に小さな店を持ちたい。
そんなことを思う人は多いはず。
小さいときに夢見た、好きなものを売る店を開いてみませんか?
今や、オンラインショップなら初期投資なしでできるし、実店舗を地方で開き、オンラインショップと併用すれば、初期費用はぐっと抑えられます。
つまり、昔に比べ、お店を作るハードルはかなり下がっているのです。
本書では、自分が好きなものを売って暮らしている、全国にある14の店の店主を徹底取材。
お金のこと、仕入れのこと、宣伝はどうしている? どうやってお店を出すことに決めた?など、聞きづらいこともしっかり網羅しながら、
小さな商売を長く続けられるコツをまとめました。
14のお店の中にはオンラインショップもあり、いつかお店を持ちたい人の参考になる情報が満載。
また、コロナ禍でそういったお店がどう対応していたのかの話も盛り込まれています。
いまの仕事がつまらない、もっと楽しく稼いで暮らしたい。
贅沢せずに暮らせるぶんくらいのお金を稼いで、ストレスなく働きたい。
老後に小さな店を持ちたい。
そんなことを思う人は多いはず。
小さいときに夢見た、好きなものを売る店を開いてみませんか?
今や、オンラインショップなら初期投資なしでできるし、実店舗を地方で開き、オンラインショップと併用すれば、初期費用はぐっと抑えられます。
つまり、昔に比べ、お店を作るハードルはかなり下がっているのです。
本書では、自分が好きなものを売って暮らしている、全国にある14の店の店主を徹底取材。
お金のこと、仕入れのこと、宣伝はどうしている? どうやってお店を出すことに決めた?など、聞きづらいこともしっかり網羅しながら、
小さな商売を長く続けられるコツをまとめました。
14のお店の中にはオンラインショップもあり、いつかお店を持ちたい人の参考になる情報が満載。
また、コロナ禍でそういったお店がどう対応していたのかの話も盛り込まれています。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
●本書に登場する店
36 Sublo(文房具)/手紙舎 2nd STORY (クラフト&デザイン雑貨)/イコッカ(作家ものの器&小物)/ハイジ(ハンドメイド雑貨)/巣巣(家具&生活雑貨)/belly’s & job(生活雑貨)/CHARKHA(東欧雑貨)/SUBARU(ラトビア雑貨)/SPOONFUL(北欧雑貨)/Frobergue(古書)/みつばちトート(オリジナルバッグ)/galerie doux dimanche(アーティスト雑貨)/TOKYO DANCE.(ビンテージ家具&雑貨)/B・B・B POTTERS(生活雑貨)
36 Sublo(文房具)/手紙舎 2nd STORY (クラフト&デザイン雑貨)/イコッカ(作家ものの器&小物)/ハイジ(ハンドメイド雑貨)/巣巣(家具&生活雑貨)/belly’s & job(生活雑貨)/CHARKHA(東欧雑貨)/SUBARU(ラトビア雑貨)/SPOONFUL(北欧雑貨)/Frobergue(古書)/みつばちトート(オリジナルバッグ)/galerie doux dimanche(アーティスト雑貨)/TOKYO DANCE.(ビンテージ家具&雑貨)/B・B・B POTTERS(生活雑貨)
トピックス
「好きなものを売って10年続く店をつくる」感想・レビュー
-
自営業の悲喜こもごもをさらっと紹介。10年続けるって驚異的な話です。2022年03月06日15人がナイス!しています
-
<j> この本を読んだのは,昔の楽曲レコードで云うといわゆる『ジャケ買い』による。結果は・・・完全に女性向きの内容であって,さて僕としてはどうしたものか!?であった。 別に読んだだけで何もしなくても良 …続きを読む2021年12月18日7人がナイス!しています
-
いつか自分の店を持ちたいと思っている人には非常に参考になる。取り扱うものも成り立ちも、経営形態もバラバラの14店舗が紹介されており、店を続けるコツを公開してくれているありがたい一冊。読みながらメモをとり …続きを読む2023年02月09日4人がナイス!しています