- 著者 斎藤 幸平
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2022年10月24日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 432
- ISBN:
- 9784041118498
大洪水の前に マルクスと惑星の物質代謝
- 著者 斎藤 幸平
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2022年10月24日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 432
- ISBN:
- 9784041118498
マルクス未完のプロジェクト、その遺志を継ぐ
異常気象、疫病の流行や戦争……世界が危機に瀕する今、私たちは誰も取り残すことなく、これらの問題を解決するための道筋を探さなくてはならない。資本主義の暴力性や破壊性を正確に認識し、その上で、資本主義とは異なる社会システムを構築すること。『資本論』を記したカール・マルクスの、生前未刊行のノートからエコロジーの思想を汲み取り分析する。ドイッチャー記念賞受賞作。スラヴォイ・ジジェクの解説も収録。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第一部 経済学批判とエコロジー
第一章 労働の疎外から自然の疎外へ
第二章 物質代謝論の系譜学
第二部 『資本論』と物質代謝の亀裂
第三章 物質代謝論としての『資本論』
第四章 近代農業批判と抜粋ノート
第三部 晩期マルクスの物質代謝論へ
第五章 エコロジーノートと物質代謝論の新地平
第六章 利潤、弾力性、自然
第七章 マルクスとエンゲルスの知的関係とエコロジー
第一章 労働の疎外から自然の疎外へ
第二章 物質代謝論の系譜学
第二部 『資本論』と物質代謝の亀裂
第三章 物質代謝論としての『資本論』
第四章 近代農業批判と抜粋ノート
第三部 晩期マルクスの物質代謝論へ
第五章 エコロジーノートと物質代謝論の新地平
第六章 利潤、弾力性、自然
第七章 マルクスとエンゲルスの知的関係とエコロジー
トピックス
「大洪水の前に マルクスと惑星の物質代謝」感想・レビュー
-
ドイッチャー賞受賞本が底本。したがって基本的にマルクスの「読み解き」であり、そちらの術語に慣れないと難渋かもしれない。確かに新たに出された『資本論』関連の抜粋ノートを丁寧・精緻に読んでおり、先行研究を …続きを読む2024年01月27日69人がナイス!しています
-
農業とマルキシズムの関連を精緻に考察することによって、資本家の「あとは知らん」という無責任な態度を批判する本。エコロジーマルクス主義が最近は話題だが、新MEGAの編纂が進んで史料が整理されてきたおかげか。 …続きを読む2022年12月19日16人がナイス!しています
-
先行研究のようにマルクス(そして/あるいはエンゲルス)からエコロジー的要素をつまみ食いするのではなく、『資本論』において自然の素材的次元が経済的形態と並んで重要であることを示す。その際、晩年の抜粋ノー …続きを読む2023年04月01日15人がナイス!しています
著者紹介
斎藤幸平 さいとう・こうへい
1987年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。
専門は経済思想、社会思想。Karl Marx‘s Ecosocialism(邦訳『大洪水の前に』)によって権威ある「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。同書は世界六カ国で翻訳刊行されている。日本国内では、晩期マルクスをめぐる先駆的な研究によって「学術振興会賞」受賞。45万部を超えるベストセラー『人新世の「資本論」』で「新書大賞2021」を受賞。
専門は経済思想、社会思想。Karl Marx‘s Ecosocialism(邦訳『大洪水の前に』)によって権威ある「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。同書は世界六カ国で翻訳刊行されている。日本国内では、晩期マルクスをめぐる先駆的な研究によって「学術振興会賞」受賞。45万部を超えるベストセラー『人新世の「資本論」』で「新書大賞2021」を受賞。