- 編 吉海 直人
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年10月21日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784044006631
三十六歌仙 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
- 編 吉海 直人
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年10月21日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784044006631
歌仙絵とともに、 「神々」の歌を味わう。
柿本人麿・紀貫之・在原業平・小野小町ら、「歌の神」として崇拝されてきた藤原公任撰『三十六人撰』の歌人たち。その代表歌の鑑賞はもちろん、人物像と時代背景、不思議な成り立ちや歌の組み合わせ、「百人一首」との違い、和歌と歌仙絵の関係など、知っておきたい基礎知識をわかりやすく解説する、初の入門書。歌仙を描いた絵巻の最高峰とされる名品、秋田藩伝来の「佐竹本三十六歌仙」に描かれた肖像とともに、読み解く。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
はじめに
「歌仙絵」と和歌の関係
三十六歌仙解説
1 柿本人麿
2 紀貫之
3 凡河内躬恒
4 伊勢
5 大伴家持
6 山辺赤人
7 在原業平
8 僧正遍昭
9 素性法師
10 紀友則
11 猿丸大夫
12 小野小町
13 藤原兼輔
14 藤原朝忠
15 藤原敦忠
16 藤原高光
17 源公忠
18 壬生忠岑
19 斎宮女御
20 大中臣頼基
21 藤原敏行
22 源重之
23 源宗于朝臣
24 藤原信明
25 藤原清正
26 源順
27 藤原興風
28 清原元輔
29 坂上是則
30 藤原元真
31 小大君
32 藤原仲文
33 大中臣能宣
34 壬生忠見
35 平兼盛
36 中務
三十六歌仙解題
一、公任『三十六人撰』成立前史
二、公任の『三十六人撰』成立
三、「歌仙」の誕生
四、『俊成三十六人歌合』の存在
五、六条家と御子左家(みこひだりけ)の対立
六、「佐竹本三十六歌仙」について
七、藤原信実(ふじわらののぶざね)と藤原為家(ふじわらのためいえ)
八、鎌倉時代成立の「三十六歌仙絵」(佐竹本以外)
九、『三十六人撰』の一首歌仙本
十、「三十六歌仙」の諸本分類
十一、「三十六歌仙」と「百人一首」の違い
十二、近衛家(このえけ)と「三十六歌仙」
十三、佐竹本を修復した狩野探幽(かのうたんゆう)
十四、江戸時代の「三十六歌仙」
十五、明治以降に文学史から消された「三十六歌仙」
あとがき
「歌仙絵」と和歌の関係
三十六歌仙解説
1 柿本人麿
2 紀貫之
3 凡河内躬恒
4 伊勢
5 大伴家持
6 山辺赤人
7 在原業平
8 僧正遍昭
9 素性法師
10 紀友則
11 猿丸大夫
12 小野小町
13 藤原兼輔
14 藤原朝忠
15 藤原敦忠
16 藤原高光
17 源公忠
18 壬生忠岑
19 斎宮女御
20 大中臣頼基
21 藤原敏行
22 源重之
23 源宗于朝臣
24 藤原信明
25 藤原清正
26 源順
27 藤原興風
28 清原元輔
29 坂上是則
30 藤原元真
31 小大君
32 藤原仲文
33 大中臣能宣
34 壬生忠見
35 平兼盛
36 中務
三十六歌仙解題
一、公任『三十六人撰』成立前史
二、公任の『三十六人撰』成立
三、「歌仙」の誕生
四、『俊成三十六人歌合』の存在
五、六条家と御子左家(みこひだりけ)の対立
六、「佐竹本三十六歌仙」について
七、藤原信実(ふじわらののぶざね)と藤原為家(ふじわらのためいえ)
八、鎌倉時代成立の「三十六歌仙絵」(佐竹本以外)
九、『三十六人撰』の一首歌仙本
十、「三十六歌仙」の諸本分類
十一、「三十六歌仙」と「百人一首」の違い
十二、近衛家(このえけ)と「三十六歌仙」
十三、佐竹本を修復した狩野探幽(かのうたんゆう)
十四、江戸時代の「三十六歌仙」
十五、明治以降に文学史から消された「三十六歌仙」
あとがき
「三十六歌仙 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典」感想・レビュー
-
日光東照宮で拝観した三十六歌仙の額とQEDでのタタルの蘊蓄を思い出しながら。和歌関連の本を読むのは久々だが、やはり良い。和歌集を読むのと違って36人の数首ずつの収録なので全体ボリュームは控え気味だが各歌人 …続きを読む2023年04月14日14人がナイス!しています
-
和歌だけでなく歌仙絵の解説があり、今まで注目したことがなかっただけに新鮮だった。といっても歌仙絵に対する評は極めて辛辣。先人の評を引きつつ、合理性に欠ける、とばかり片っ端から切って捨てるのにはちょっと …続きを読む2022年03月21日14人がナイス!しています
-
読了:◎ 「三十六歌仙」の歌人たちの代表歌と「佐竹本三十六歌仙」の歌仙絵を収め、三十六歌仙とはなんぞやと解題する。「百人一首」とも歌人が共通しているため、それと比較してあるのに興味をひかれた。百人一首は …続きを読む2021年12月21日11人がナイス!しています