池上彰と考える 「死」とは何だろう

池上彰と考える 「死」とは何だろう

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年03月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
216
ISBN:
9784041097588

池上彰と考える 「死」とは何だろう

  • 著者 池上 彰
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年03月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
216
ISBN:
9784041097588

「死」を考えることは「生」を考えること。あなたはどう生きますか?

死と向き合うことで、
自分はどう生きるべきかということが
浮かび上がってきます

格差社会と言われる中、誰にでも「平等」に訪れるもの――それは「死」です。
どんなに健康を保とうと努力しても、「死」は万人が受け入れざるを得ない“宿命”なのです。
あなたにとって「死」のイメージとはどんなものでしょうか? やはり怖いものですか? 
死ぬ前・死ぬとき・死んだあと――いったいどんなことが起きるのでしょうか? 
そもそも死ぬことは不幸なことなのでしょうか?
誰もが迎えることになる「死」についての知識を深めることは、「自分の生き方」について深く考える作業となります。「死」を考えることは「生」を考えること。
三大宗教をはじめ、多くの宗教の現場を取材し、それぞれに向き合ってきたジャーナリスト池上彰氏による「死」の世界の考察。
巻末には、釈徹宗氏との対談も収録。読者の皆さんからの「死」をめぐる質問にお答えします。
死と向き合うことで、
自分はどう生きるべきかということが
浮かび上がってきます

格差社会と言われる中、誰にでも「平等」に訪れるもの――それは「死」です。
どんなに健康を保とうと努力しても、「死」は万人が受け入れざるを得ない“宿命”なのです。
あなたにとって「死」のイメージとはどんなものでしょうか? やはり怖いものですか? 
死ぬ前・死ぬとき・死んだあと――いったいどんなことが起きるのでしょうか? 
そもそも死ぬことは不幸なことなのでしょうか?
誰もが迎えることになる「死」についての知識を深めることは、「自分の生き方」について深く考える作業となります。「死」を考えることは「生」を考えること。
三大宗教をはじめ、多くの宗教の現場を取材し、それぞれに向き合ってきたジャーナリスト池上彰氏による「死」の世界の考察。
巻末には、釈徹宗氏との対談も収録。読者の皆さんからの「死」をめぐる質問にお答えします。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

■はじめに 
■第1章 そもそも「死」って何だろう
1.どのような状態が「死」なのか/2.〈死因〉で急増中は…… 
■第2章 人はなぜ死ぬのだろうか
1.そもそもなぜ「死ぬ」のだろう/2.細胞が「死ぬ」ことで「生きている」?/3.自ら「死ぬ」細胞/4.アポトーシスがあるからこそ/5.もともと「死」はなかった/6.絶滅を防ぐアポトーシス
■第3章 宗教でこんなに違う「死生観」
1.ジョブズから学ぶ「死生観」/2.世界1位の宗教人口…キリスト教/3.ムハンマドが伝えた「神の言葉」…イスラム教/4.極楽浄土を目指す…仏教/5.日本人の生活に溶け込んでいる…神道
■第4章 「死ぬとき」に起こること
1.文豪も体験した死の不思議な現象/2.お迎え現象/3.臨死体験 
■第5章 「突然の別れ」と向き合う
1.「あいまいな喪失」と向き合う/2.新型コロナウイルス感染で別れもできず……/3.東日本大震災での「あいまいな喪失」に向き合った学生たち
■第6章 「死」をめぐる質問にお答えします~池上彰×釈徹宗 対談~
新型コロナウイルスで増える自殺と、救われた人/求められる「死」の「参考書」/「歌」もあなたを救う/死につけこむ「悪いやつら」
読者からの質問1~7に答える

■おわりに 
■コラム 世界のお葬式から 沖縄編/韓国編/台湾編/インド編/アメリカ編

「池上彰と考える 「死」とは何だろう」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • やはり池上彰さんの本は分かりやすくて良いですね。三大宗教をはじめ多くの宗教の現場を取材し、それぞれに向き合ってきたジャーナリスト池上彰氏による「死」の世界を考察した一冊。生物学的に見た「死」とは、宗教 やはり池上彰さんの本は分かりやすくて良いですね。三大宗教をはじめ多くの宗教の現場を取材し、それぞれに向き合ってきたジャーナリスト池上彰氏による「死」の世界を考察した一冊。生物学的に見た「死」とは、宗教による「死」の捉え方の違い、臨死体験やお迎え現象、東日本大震災やコロナ禍で見られた「あいまいな喪失」、釈徹宗氏との対談など。様々な確度から「死」を見つめ「生きること」とはどういうことか、改めて考えてさせてくれる内容でした。 …続きを読む
    きみたけ
    2022年12月10日
    74人がナイス!しています
  • 先週、大切な人を亡くしました。タイミング的に今読んで良かった。死と向き合って色々とこれからの人生を考えることができた。 先週、大切な人を亡くしました。タイミング的に今読んで良かった。死と向き合って色々とこれからの人生を考えることができた。
    mintia
    2021年06月28日
    18人がナイス!しています
  • 死とは何か?いつもこのテーマが頭の中に出てきます。死ぬことが怖いという人は、今の生きている自分に満足出来ていないからなんじゃないかと思う。なぜなら、人は、いずれ死ぬ。それは変えられない事実であり、仕方 死とは何か?いつもこのテーマが頭の中に出てきます。死ぬことが怖いという人は、今の生きている自分に満足出来ていないからなんじゃないかと思う。なぜなら、人は、いずれ死ぬ。それは変えられない事実であり、仕方ない事。死を恐れるという事は、今やりたい事があったり、なりたい自分になれていない!そんな自分に後悔を残したくないという気持ちの表れではないのかと感じます。死ぬ事が良いと悪いとか判断は、出来ない。けれども、今生きている自分には、楽しい事や嬉しい事を沢山に選択する余地は、あるのではないかと思いました。 …続きを読む
    ハンバーグ
    2022年04月14日
    15人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品