角川まんが学習シリーズ まんがで名作 ロウソクの科学

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 ロウソクの科学

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年10月06日
判型:
四六判
ページ数:
160
ISBN:
9784041095829
label

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 ロウソクの科学

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年10月06日
判型:
四六判
ページ数:
160
ISBN:
9784041095829

手品? 魔法? いえいえ、それは科学なのです

マイケル・ファラデーは貧しい家の生まれで、小学校もきちんと通うことができませんでした。
それでも科学への思いは消えることなく、その後苦学して世界的な科学者となりました。
そんなファラデーは、誰でも学ぶ機会を得られるように、年末年始のお休み中に開かれる、
誰でも無料で参加できるクリスマスレクチャーという講演で何度も講義を行いました。
その中の一つがこの「ロウソクの科学」と題した講演です。
1本のロウソクから、自然の法則、さらに人体の不思議へと進む講演は大きな人気を博し、
後年、1冊の本にまとめられました。
現在でも活躍する科学者たちの多くが、少年のころに愛読した名著『ロウソクの科学』が、
これまで成しえなかった、コミックとなって登場。
文章ではわかりにくかった実験装置やその経過なども、コミックなら一目で理解できます。
さらに、ファラデーの感動的な生い立ちから成功した晩年までをもコミックで紹介。
世界的な名著を、ぜひこの機会にご一読ください。
マイケル・ファラデーは貧しい家の生まれで、小学校もきちんと通うことができませんでした。
それでも科学への思いは消えることなく、その後苦学して世界的な科学者となりました。
そんなファラデーは、誰でも学ぶ機会を得られるように、年末年始のお休み中に開かれる、
誰でも無料で参加できるクリスマスレクチャーという講演で何度も講義を行いました。
その中の一つがこの「ロウソクの科学」と題した講演です。
1本のロウソクから、自然の法則、さらに人体の不思議へと進む講演は大きな人気を博し、
後年、1冊の本にまとめられました。
現在でも活躍する科学者たちの多くが、少年のころに愛読した名著『ロウソクの科学』が、
これまで成しえなかった、コミックとなって登場。
文章ではわかりにくかった実験装置やその経過なども、コミックなら一目で理解できます。
さらに、ファラデーの感動的な生い立ちから成功した晩年までをもコミックで紹介。
世界的な名著を、ぜひこの機会にご一読ください。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

もくじ

ファラデーの実験コーナー

第一講  ロウソクについて

第二講  ロウソクの燃焼について

第三講  ロウソクの燃焼で生まれるもの

第四講  水素と酸素、その働き

第五講  空気の性質とロウソクの関係

第六講  炭素と呼吸とロウソクと

同じシリーズの作品

「角川まんが学習シリーズ まんがで名作 ロウソクの科学」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • あっ、ファラデーの実験レクチャーこの間科学者絵本で読んだなあ!と早速借りてきて、伝記兼レクチャーの二十後世になっている漫画を楽しみました。こういう実験物は絵があると格段とわかりやすくなりますねえ。理科 あっ、ファラデーの実験レクチャーこの間科学者絵本で読んだなあ!と早速借りてきて、伝記兼レクチャーの二十後世になっている漫画を楽しみました。こういう実験物は絵があると格段とわかりやすくなりますねえ。理科が大好きになったのは六年生の時の先生がすごく楽しく教えてくれたからなのを思い出しました。 …続きを読む
    たまきら
    2022年06月29日
    32人がナイス!しています
  • 難しそうで敬遠していた『ロウソクの科学』が漫画で読めるなら、と手にしました。結果、大正解!実験の様子もよくわかるし、問いかけながら話が進むので、こちらも「集気瓶に集まる気体はあれかな?」なんて考える余 難しそうで敬遠していた『ロウソクの科学』が漫画で読めるなら、と手にしました。結果、大正解!実験の様子もよくわかるし、問いかけながら話が進むので、こちらも「集気瓶に集まる気体はあれかな?」なんて考える余地もできました。ロウソクからこんなに広がる科学の世界。確かに、大人が読ませたがるのがわかります。ノーベル賞が存在した時代だったら、6回は受賞していただろうと言われるファラデー。まだノーベルは赤ちゃんだったから、ムリだけどね(笑) …続きを読む
    ほんわか・かめ
    2022年03月02日
    19人がナイス!しています
  • 漫画でサクッと読めました。子どもと楽しみにしていたでんじろう先生のサイエンスショーが、コロナ禍で中止になってしまったのが残念だったなぁ。 漫画でサクッと読めました。子どもと楽しみにしていたでんじろう先生のサイエンスショーが、コロナ禍で中止になってしまったのが残念だったなぁ。
    こふみ
    2025年01月04日
    18人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品