- 編 柴田 宵曲
- 定価: 1,452円 (本体1,320円+税)
- 発売日:
- 2020年10月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 576
- ISBN:
- 9784044006006
幕末武家の回想録
- 編 柴田 宵曲
- 定価: 1,452円 (本体1,320円+税)
- 発売日:
- 2020年10月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 576
- ISBN:
- 9784044006006
大名から御家人まで、江戸時代の元武士たちが語った貴重な回想録
大名から御家人まで、江戸時代の元武士たちが明治維新後に語った回顧談。生活・習俗・規則などの話題から
…続きを読む
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
解題 柴田宵曲
大名の日常生活 浅野長勲
大奥秘記 村山鎮
時の御太鼓 桂園
高家の話 大沢基輔
御船手の話 向井秋村
御朱印道中・御目付 桂園
御徒士物語 鈍我羅漢
勤番者 内藤鳴雪
お伽役の話 伊藤景直
廻り方の話 今泉雄作
雲助 宮崎三昧
幕末の話
一 梶金八
二 飯島半十郎
三 江原素六
四 柴太一郎
五 立花種恭
六 竹斎
七 六十匁道人
八 相陽道人
九 松本蘭疇
十 流行歌
明治元年 塚原渋柿
外国使臣の謁見 江連堯則
明治以前の支那貿易 山口挙直
幕末外交瑣談 田辺太一
目撃した薩英戦争 清水卯三郎
日蘭交渉の一片 長岡護美
徳川民部公子の渡仏 呉陽散士
和蘭留学の話 あられのや主人
幕府軍艦開陽丸の終始 沢太郎左衛門
大名の日常生活 浅野長勲
大奥秘記 村山鎮
時の御太鼓 桂園
高家の話 大沢基輔
御船手の話 向井秋村
御朱印道中・御目付 桂園
御徒士物語 鈍我羅漢
勤番者 内藤鳴雪
お伽役の話 伊藤景直
廻り方の話 今泉雄作
雲助 宮崎三昧
幕末の話
一 梶金八
二 飯島半十郎
三 江原素六
四 柴太一郎
五 立花種恭
六 竹斎
七 六十匁道人
八 相陽道人
九 松本蘭疇
十 流行歌
明治元年 塚原渋柿
外国使臣の謁見 江連堯則
明治以前の支那貿易 山口挙直
幕末外交瑣談 田辺太一
目撃した薩英戦争 清水卯三郎
日蘭交渉の一片 長岡護美
徳川民部公子の渡仏 呉陽散士
和蘭留学の話 あられのや主人
幕府軍艦開陽丸の終始 沢太郎左衛門