- 著者 京極 夏彦
- 著者 小野 不由美
- 著者 有栖川 有栖
- 著者 恒川 光太郎
- 著者 近藤 史恵
- 著者 山白 朝子
- 著者 荒俣 宏
- 著者 小松 和彦
- 著者 諸星 大二郎
- 著者 高橋 葉介
- 著者 押切 蓮介
- 著者 東 雅夫
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年12月22日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 雑誌
- ページ数:
- 412
- ISBN:
- 9784041091173
怪と幽 vol.006 2021年1月
- 著者 京極 夏彦
- 著者 小野 不由美
- 著者 有栖川 有栖
- 著者 恒川 光太郎
- 著者 近藤 史恵
- 著者 山白 朝子
- 著者 荒俣 宏
- 著者 小松 和彦
- 著者 諸星 大二郎
- 著者 高橋 葉介
- 著者 押切 蓮介
- 著者 東 雅夫
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年12月22日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 雑誌
- ページ数:
- 412
- ISBN:
- 9784041091173
『怪』と『幽』が合体! お化け好きに贈るエンタテインメントマガジン!
江戸期に活躍した初代林家正蔵が祖とされる怪談噺。そして今年、没後120年となる三遊亭圓朝による『怪談牡丹灯籠』『真景累ヶ淵』『怪談乳房榎』といった名作は、いまなお演じ継がれていると同時に、怪談文芸の傑作でもある。講談や浪曲でも怪談や幽霊/化け物を題材とする演目は大衆の心をつかみ続け、現代の創作にも深い影響を与え続けている。伝統的な怪談噺から妖怪たちが登場する滑稽噺まで――昨今にわかに注目が集まる落語・講談・浪曲といった語りの伝統芸の魅力を、「怪と幽」的な側面からフォーカスする!
京極夏彦「遠巷説百物語」がついに最終話! そのほか強力な連載陣もお見逃しなく!!
京極夏彦「遠巷説百物語」がついに最終話! そのほか強力な連載陣もお見逃しなく!!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
●特集
落語・講談・浪曲 伝統話芸のすゝめ
【対談】柳家喬太郎×北村薫
【インタビュー】神田松鯉
【対談】柳亭小痴楽×平山夢明
【対談】玉川奈々福×東雅夫
【インタビュー】蜃気楼龍玉
【インタビュー】柳家権之助&柳家小太郎
【寄稿】杉江松恋
●小説 京極夏彦、小野不由美、有栖川有栖、近藤史恵、山白朝子、恒川光太郎、真藤順丈、澤村伊智
●漫画 諸星大二郎、高橋葉介、押切蓮介
●論考/エッセイ/インタビュー 荒俣宏、東雅夫、加門七海、村上健司&多田克己
●グラビア シラノ、芳賀日出男、佐藤健寿、荒俣宏の妖怪伏魔殿2020、怪食巡礼
●怪談実話 黒木あるじ、東亮太、深津さくら
●お化け友の会ひろば
鈴木光司×安曇潤平、お化けゲーム最新情報、「小松和彦退任記念講演会」レポート、新潟妖怪研究所、妖怪美術館、「ひどい民話を語る会」レポート
etc……
落語・講談・浪曲 伝統話芸のすゝめ
【対談】柳家喬太郎×北村薫
【インタビュー】神田松鯉
【対談】柳亭小痴楽×平山夢明
【対談】玉川奈々福×東雅夫
【インタビュー】蜃気楼龍玉
【インタビュー】柳家権之助&柳家小太郎
【寄稿】杉江松恋
●小説 京極夏彦、小野不由美、有栖川有栖、近藤史恵、山白朝子、恒川光太郎、真藤順丈、澤村伊智
●漫画 諸星大二郎、高橋葉介、押切蓮介
●論考/エッセイ/インタビュー 荒俣宏、東雅夫、加門七海、村上健司&多田克己
●グラビア シラノ、芳賀日出男、佐藤健寿、荒俣宏の妖怪伏魔殿2020、怪食巡礼
●怪談実話 黒木あるじ、東亮太、深津さくら
●お化け友の会ひろば
鈴木光司×安曇潤平、お化けゲーム最新情報、「小松和彦退任記念講演会」レポート、新潟妖怪研究所、妖怪美術館、「ひどい民話を語る会」レポート
etc……
トピックス
「怪と幽 vol.006 2021年1月」感想・レビュー
-
《積ん読本》やっと買えました汗 相変わらず「妖怪研究」は難しい。今回の特集は落語.講談.浪曲での怪談話の立ち位置。浪曲では少ないのだそうだ。加門 七海さんのエッセイも興味深いし 京極 夏彦さんの作品が最終話 …続きを読む2022年04月23日3人がナイス!しています
-
どうにか次の号が届く前にひと通り目を通しました。基本的に仕事帰りのスタバで読書することになっているので、時短営業の影響もあってなかなか読書の時間が取れず。落語はd47落語会くらいで寄席に行ったことはなく …続きを読む2021年04月08日1人がナイス!しています
-
今号もすごいボリューム。落語で怪談と言えばやっぱり円朝に寄るよなぁ。いつか『真景累ヶ淵』と『牡丹灯籠』全編を生で聞きたい。2020年12月31日1人がナイス!しています