ハーバード・ジュリアードを 首席卒業した私の 「超・独学術」

ハーバード・ジュリアードを 首席卒業した私の 「超・独学術」

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年02月15日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
216
ISBN:
9784046040336

ハーバード・ジュリアードを 首席卒業した私の 「超・独学術」

  • 著者 廣津留 すみれ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年02月15日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
216
ISBN:
9784046040336

ハーバード×ジュリアードで学んだ「一生成長を続ける」コツ!

日本テレビ【人生が変わる1分間の深イイ話】(2018年6月11日放送)
毎日放送【イマドキ親子の事件簿】(2019年1月2日)

など、各種メディアが大注目の著者、ついにデビュー!


「ごく小さなことの積み重ね」がすべてを可能にする!

日本の公立高校からハーバード大学首席卒業、ジュリアード音楽院に進学し、
またしても首席卒業という偉業を成し遂げた著者が語る、
どんな時代の変化にも対応できる新しい「学び」のルールと習慣!

【天才じゃなくてもラクラク真似できる!】
「インプット」「アウトプット」「集中力」「モチベーション」「時間管理」「休息法」
一生成長し続けるために必要なコツを一挙紹介。
日本テレビ【人生が変わる1分間の深イイ話】(2018年6月11日放送)
毎日放送【イマドキ親子の事件簿】(2019年1月2日)

など、各種メディアが大注目の著者、ついにデビュー!


「ごく小さなことの積み重ね」がすべてを可能にする!

日本の公立高校からハーバード大学首席卒業、ジュリアード音楽院に進学し、
またしても首席卒業という偉業を成し遂げた著者が語る、
どんな時代の変化にも対応できる新しい「学び」のルールと習慣!

【天才じゃなくてもラクラク真似できる!】
「インプット」「アウトプット」「集中力」「モチベーション」「時間管理」「休息法」
一生成長し続けるために必要なコツを一挙紹介。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一章 公立高校からハーバードへ――米国で見た最先端の学び方
第二章 したいこと・すべきことができる「時間管理術」
第三章 深く濃く学ぶための「集中術」
第四章 前に進む、辛くても粘る!「モチベーション管理術」
第五章 忘れない・身につく「インプット法」
第六章 人を動かす「アウトプット法」
第七章 グローバル時代の「学び方」

「ハーバード・ジュリアードを 首席卒業した私の 「超・独学術」」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 時間の合理的な使い方、メモを自分の出したい成果に対してどう活かすかという、この手の本は何度も読んでいるし、社内研修でも取り上げられているけど、時々読まないと自分が忘れて怠けてしまうので。無駄をしっかり 時間の合理的な使い方、メモを自分の出したい成果に対してどう活かすかという、この手の本は何度も読んでいるし、社内研修でも取り上げられているけど、時々読まないと自分が忘れて怠けてしまうので。無駄をしっかり見極めていこう。小さなことでもToDoリストにリストアップし、成し遂げてそれを消し込むことに小さな快感を覚え、より充実感、達成感に浸れる。嬉しい情報として、仕事の日に4時間しか睡眠が取れなくても、公休日にたっぷり睡眠を取れば快復するという論文が発表されたそうだ。「寝溜めは意味がない」説は、覆されたぞ~! …続きを読む
    どぶねずみ
    2021年11月01日
    42人がナイス!しています
  • この本は独学を効率良くするための独学本です👀‼️ですが、その独学術は個人的な意見が強く科学的根拠が薄い印象…ただし本の構成や章の最後のまとめはとても良く読みやすいです🎵ただ読んでいてもあんまり楽しい本でも この本は独学を効率良くするための独学本です👀‼️ですが、その独学術は個人的な意見が強く科学的根拠が薄い印象…ただし本の構成や章の最後のまとめはとても良く読みやすいです🎵ただ読んでいてもあんまり楽しい本でもありません。ちょっと残念な本です😢著者の表紙がちょっと可愛い❤️ので写真をいっぱいのタレント本にしてほしかったです📚 …続きを読む
    タナカ電子出版
    2019年08月03日
    35人がナイス!しています
  • バイオリニストでありハーバード、ジュリアード音楽院を首席卒業した著者の経験によるノウハウ。リーダーシップ、チーム力の話もあり「超・独学術」のタイトルに違和感があるが主には時間管理術。①全体像を俯瞰する② バイオリニストでありハーバード、ジュリアード音楽院を首席卒業した著者の経験によるノウハウ。リーダーシップ、チーム力の話もあり「超・独学術」のタイトルに違和感があるが主には時間管理術。①全体像を俯瞰する②マイ締切を設定し何かしらの成果を速攻で出す③すきま時間にすることを予め準備④目標時間の単位は短く設定、など。時間は大切だね。堀江さんも言っていたタイムイズマネーではなく、タイムイズライフ。平等に与えられている24時間を生かすか無駄にするか「つくる」か。とても大事。 …続きを読む
    ぴえろ
    2020年02月29日
    34人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品