- 漫画 清澄 炯一
- 考証協力 軍事法規研究会
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年09月04日
- 判型:
- B6変形判
- ページ数:
- 196
- ISBN:
- 9784041072936
めしあげ!! ~明治陸軍糧食物語~ (3)
- 漫画 清澄 炯一
- 考証協力 軍事法規研究会
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年09月04日
- 判型:
- B6変形判
- ページ数:
- 196
- ISBN:
- 9784041072936
舞台は最も過酷な旅順へ。死地で生きるために喰う兵達の生き様を見よ!
文字と料理を覚えて、新たな目標を手にし始めた千歳だったが、その身体原因不明の病、【脚気】に蝕まれていた。さらに、戦況は日露戦争で最も熾烈な戦い、旅順攻略戦へと突入していき――!?
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「めしあげ!! ~明治陸軍糧食物語~ (3)」感想・レビュー
-
日露戦争での陸軍糧食の漫画。いよいよ旅順要塞攻略戦。並行して語られるのは脚気の蔓延。ビタミンBの不足によるものだが、当時は原因は分からず多くの罹患者や犠牲者を出していた。副食物の不足と白米中心の陸軍の …続きを読む2018年09月11日95人がナイス!しています
-
「オレの作った飯を喰ってた人間が死んだ」この一言がグッとくる。死が日常となっていても、彼らは腹が減る。食べる。それが日常担っているという。言葉では言い表せない凄惨で過酷な場所。それでも、彼らは仲間を思 …続きを読む2018年11月30日29人がナイス!しています
-
やっぱり戦争だから、身近な仲間が死ぬのは辛い。それでも食べて生きていく。2020年03月25日16人がナイス!しています