ことことこーこ

ことことこーこ

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年09月28日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
392
ISBN:
9784041071014

ことことこーこ

  • 著者 阿川 佐和子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年09月28日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
392
ISBN:
9784041071014

仕事と介護に翻弄されるアラフォー長女の奮闘記!

結婚十年で離婚し、老父母の暮らす実家に戻った香子。フードコーディネーターとしての新たな人生を歩み出した矢先、母・琴子に認知症の症状が現れはじめる。弟夫婦は頼りにならず、仕事と介護を両立させようと覚悟を決めるが……。

年とともに変わりゆく親子の関係を、ユーモアと人情たっぷりに描き出す!
結婚十年で離婚し、老父母の暮らす実家に戻った香子。フードコーディネーターとしての新たな人生を歩み出した矢先、母・琴子に認知症の症状が現れはじめる。弟夫婦は頼りにならず、仕事と介護を両立させようと覚悟を決めるが……。

年とともに変わりゆく親子の関係を、ユーモアと人情たっぷりに描き出す!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

 

「ことことこーこ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 阿川さん、多分ご自身のお母様の事を頭に置いて小説になさったのだろう。認知症の母・琴子の介護と、離婚して新たな仕事を両立させようと奮闘する娘・香子の家族物語。そこには弟夫婦も絡み小姑の顔や仕事関係の立場 阿川さん、多分ご自身のお母様の事を頭に置いて小説になさったのだろう。認知症の母・琴子の介護と、離婚して新たな仕事を両立させようと奮闘する娘・香子の家族物語。そこには弟夫婦も絡み小姑の顔や仕事関係の立場など香子を取り巻く諸々が含まれる。介護される琴子の気持ちも描かれていてとても読み易い。私が直面している母の介護問題がダブり、肯いたり憤ったり・・明るく哀しいのだ。『私はずっと、母の娘だ。母の心配が絶えることのない娘なのである』ここで私の涙腺は決壊してしまった。 …続きを読む
    いつでも母さん
    2018年10月29日
    193人がナイス!しています
  • 母は呆けた、と言っていた父は突然亡くなった。弟夫婦は小さい子供を抱えて大変だから、出戻った姉の私、香子が頑張らないと。病院に連れて行って認知症の進行を遅らす薬を貰った。私も派遣とは言え、TVの料理番組の 母は呆けた、と言っていた父は突然亡くなった。弟夫婦は小さい子供を抱えて大変だから、出戻った姉の私、香子が頑張らないと。病院に連れて行って認知症の進行を遅らす薬を貰った。私も派遣とは言え、TVの料理番組の助手などしてるので大変だ。母を1人家に長時間置いとくのは無理だ。介護認定、介護サービスの利用を検討、2人共不本意なからデイサービスの利用を開始する。そんなある日弟が老人ホームの契約書を携えて…会話分主体で軽いタッチで描かれているので読み易い。笑いとちょっぴりの涙と。これからの人は読んだ方が良い。 …続きを読む
    青乃108号
    2024年06月18日
    187人がナイス!しています
  • 自伝なのか?小説なのか?作者については「聞く力」しか読んだ事がなかったので良く分からなく、最後まで疑問に思いつつ読了。もしご本人だったとしたら、気の強さをあそこまで表現して大丈夫だったのか?気になりまし 自伝なのか?小説なのか?作者については「聞く力」しか読んだ事がなかったので良く分からなく、最後まで疑問に思いつつ読了。もしご本人だったとしたら、気の強さをあそこまで表現して大丈夫だったのか?気になりました。それとお嫁さんに対する態度がちょっと可哀想でした。確かにお嫁さんは計算高い感じはありますが、今の時代に望み過ぎではないかな?とお嫁さんの立場から読みました。夫と離婚しフードコディネーターとしてテレビに出て頑張っていましたが、母親の認知症や父親の急死で、バタバタしつつも自分のしたい事が見えてきます。 …続きを読む
    mariya926
    2022年11月24日
    127人がナイス!しています

powered by 読書メーター

著者紹介

阿川 佐和子

1953年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。
2012年上梓した新書『聞く力 心をひらく35のヒント』が170万部を超える大ベストセラーに。14年、第62回菊池寛賞受賞。

最近チェックした商品