吾妻鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

吾妻鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年11月20日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
784
ISBN:
9784044004071
label

吾妻鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

  • 編 西田 友広
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年11月20日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
784
ISBN:
9784044004071

鎌倉武家政権、約100年間の運命を映し出す

1180年に源頼朝が挙兵し、鎌倉幕府が成立してから宗尊親王の京都送還までの約100年間を、簡潔な文体で日記風に記す『吾妻鏡』。幕府に結集した武士たちの活動、幕府で行われた行事、朝廷とのやり取り、鎌倉やその周辺で起こった出来事などを魅力的に描き出す。この長大な記録を重大事件や主要な出来事を中心に抜粋し、現代語訳・振り仮名付きの書き下し文・語注・解説・返り点付きの原文で、学びながら楽しめる入門書の決定版! 1180年に源頼朝が挙兵し、鎌倉幕府が成立してから宗尊親王の京都送還までの約100年間を、簡潔な文体で日記風に記す『吾妻鏡』。幕府に結集した武士たちの活動、幕府で行われた行事、朝廷とのやり取り、鎌倉やその周辺で起こった出来事などを魅力的に描き出す。この長大な記録を重大事件や主要な出来事を中心に抜粋し、現代語訳・振り仮名付きの書き下し文・語注・解説・返り点付きの原文で、学びながら楽しめる入門書の決定版!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

頼朝将軍記
 一 挙兵
 二 諸国平定
 三 征夷大将軍
頼家将軍記
実朝将軍記
頼経将軍記
頼嗣将軍記
宗尊将軍記

解説 『吾妻鏡』の成立・受容・諸本

同じシリーズの作品

「吾妻鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • むかし吾妻鑑の講読会に参加して漢字だけの文章を読み解釈していくことになれずに途中ダウンしたことを思い出して本屋で手に取ってみました。この本は本当に親切です。もともと公文書なので無味乾燥的な感じはあるの むかし吾妻鑑の講読会に参加して漢字だけの文章を読み解釈していくことになれずに途中ダウンしたことを思い出して本屋で手に取ってみました。この本は本当に親切です。もともと公文書なので無味乾燥的な感じはあるのですが、最初に現代文、読み下し文、解説、漢字だけの原文とあり最後まで読めました。知っていることとあまり知らないことがあり歴史の復習となりました。大河ドラマ(殆ど見ないのですが)があるので出版してくれたのでしょうがそれでないと読めなかったと思います。 …続きを読む
    KAZOO
    2022年05月19日
    103人がナイス!しています
  • 太宰治の『右大臣実朝』に吾妻鏡が引用されていたのが気になり、読みました。現代語訳・書き下し文・原文と三つの順に併記されているので現代語訳で意味を理解し、書き下し文で文章のリズムを、原文で文章の流麗さを 太宰治の『右大臣実朝』に吾妻鏡が引用されていたのが気になり、読みました。現代語訳・書き下し文・原文と三つの順に併記されているので現代語訳で意味を理解し、書き下し文で文章のリズムを、原文で文章の流麗さを愉しむという一度で三度の美味しさ。更に新しい学説への手引きも加えており、知識欲が掻き立てられます。そして引付などの裁判関係や元服時の作法や必要な人数、災害などの被害の明記は手引きとなっても可笑しくない。中央集権的な治世を作り上げていった徳川家康が書写本しかなかった本書の活字版を作り、広めたのもやんぬるかな。 …続きを読む
    藤月はな(灯れ松明の火)
    2023年03月08日
    63人がナイス!しています
  • 大河ドラマは未視聴なのだが直近でたまたま平頼盛が主人公(ヘタレ平氏筆頭の頼盛ってところが凄い)のミステリーを読んだ勢いで次は源氏の文弱ヒーロー実朝を読んだ。平家物語から「いざ!鎌倉へ」のお供はやっぱり 大河ドラマは未視聴なのだが直近でたまたま平頼盛が主人公(ヘタレ平氏筆頭の頼盛ってところが凄い)のミステリーを読んだ勢いで次は源氏の文弱ヒーロー実朝を読んだ。平家物語から「いざ!鎌倉へ」のお供はやっぱりコレでしょう。シリーズ名通りの『吾妻鏡』ダイジャスト。本書が楽しいのは吾妻鏡の現代語訳集の体を取りながら随所に「一方○○では」の補足が入るところ。鏡は北条寄り幕僚関係者による記録編纂なので忖度・改変は当然。なので「~と書いていますが『愚管抄』(朝廷閥の坊さんが書いた皇紀解説と裏話)では」とかが好奇心をくすぐる …続きを読む
    がらくたどん
    2022年11月20日
    57人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品