まあまあの日々

まあまあの日々

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年10月24日
判型:
文庫判
ページ数:
304
ISBN:
9784041068076
label

まあまあの日々

  • 著者 群 ようこ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年10月24日
判型:
文庫判
ページ数:
304
ISBN:
9784041068076

加齢はすぐそこ、だけど「まあまあ」で暮らしたい。爽快な群流エッセイ集!

もの忘れ、思い違い、体調不良……加齢はそこまでやってきているし、ちょっとした不満もあるけれど、なんとか「まあまあ」で暮らしていければいいじゃない。少し毒舌で、やっぱり爽快!な群流エッセイ集。 もの忘れ、思い違い、体調不良……加齢はそこまでやってきているし、ちょっとした不満もあるけれど、なんとか「まあまあ」で暮らしていければいいじゃない。少し毒舌で、やっぱり爽快!な群流エッセイ集。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「まあまあの日々」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 加齢に伴い今までできていたことができなくなったり、若者世代と価値感が合わなくなったり、世の中の流れについて行けなくなったり。そんなことでくよくよしない。自分は自分。まあまあの日々を過ごすだけ。こんな晩 加齢に伴い今までできていたことができなくなったり、若者世代と価値感が合わなくなったり、世の中の流れについて行けなくなったり。そんなことでくよくよしない。自分は自分。まあまあの日々を過ごすだけ。こんな晩年を送りたい。 【カドフェス 2019】 …続きを読む
    ゴンゾウ@新潮部
    2019年08月15日
    111人がナイス!しています
  • 2011~2018まで新聞に連載されたエッセイ。物忘れや見間違いなど、見ないようにしてもふと気づかされる加齢、共感することが多くふむふむと納得。それと共に若者世代に向けたお小言(口に出したりしてはいないが)価値 2011~2018まで新聞に連載されたエッセイ。物忘れや見間違いなど、見ないようにしてもふと気づかされる加齢、共感することが多くふむふむと納得。それと共に若者世代に向けたお小言(口に出したりしてはいないが)価値観が変化しているのか、いろいろ多様化しているのか…それでも「まあまあ」と過ごせたらそれでよし。細かいことなんて考えないし、何よりももう面倒くさい!群さんは自分でおっしゃるようなおっちょこちょいではなく、ずいぶんしっかりしている。私に比べればであるが。 …続きを読む
    モルク
    2019年08月15日
    89人がナイス!しています
  • 表紙好き!まあ面白い、普通に良かった。毒づき、はぁ〜↓ってなったり、笑える所、嘆かわしい状況、死語や懐かしいこともあった。骨なし鯖味噌煮、つけまつげ、太った人ーマツコ笑、アイドルの顔、盛ってる、枕元→い 表紙好き!まあ面白い、普通に良かった。毒づき、はぁ〜↓ってなったり、笑える所、嘆かわしい状況、死語や懐かしいこともあった。骨なし鯖味噌煮、つけまつげ、太った人ーマツコ笑、アイドルの顔、盛ってる、枕元→いい話で好き、恋する…クッキーの曲笑、手帳、携帯やスマホの普及度、通勤着、学校を休ませる感覚の移り変わり、スマホ対活字…電車内の割合や、寝てる人の多さ笑、スカンツ…懐かしい笑、ご長寿さん、同い年…若さの認識のズレに笑う、紙…裏が白い紙をメモ用紙にして使いきれない量になってるところが、林真理子さんと同じ匂い笑 …続きを読む
    2024年07月07日
    74人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品