1989年6月4日、中国の“姿”は決められた。タブーに挑む大型ルポ!
第50回「大宅壮一ノンフィクション賞」受賞!
第5回「城山三郎賞」受賞!
「“その事件”を、口にしてはいけない」
1989年6月4日、中国の“姿”は決められた。
中国、香港、台湾、そして日本。
60名以上を取材し、世界史に刻まれた事件を抉る大型ルポ!!
この取材は、今後もう出来ない――。
一九八九年六月四日。変革の夢は戦車の前に砕け散った。
台湾の民主化、東西ドイツの統一、ソ連崩壊の一つの要因ともされた天安門事件。
毎年、六月四日前後の中国では治安警備が従来以上に強化される。スマホ決済の送金ですら「六四」「八九六四」元の金額指定が不可能になるほどだ。
あの時、中国全土で数百万人の若者が民主化の声をあげていた。
世界史に刻まれた運動に携わっていた者、傍観していた者、そして生まれてもいなかった現代の若者は、いま「八九六四」をどう見るのか?
各国を巡り、地べたの労働者に社会の成功者、民主化運動の亡命者に当時のリーダーなど、60人以上を取材した大型ルポ
語り継ぐことを許されない歴史は忘れさられる。これは、天安門の最後の記録といえるだろう。
●“現代中国”で民主化に目覚めた者たち
●タイに亡命し、逼塞する民主化活動家
●香港の本土(独立)派、民主派、親中派リーダー
●未だ諦めぬ、当時の有名リーダー
●社会の成功者として“現実”を選んだ者、未だ地べたから“希望”を描く者 etc.
語ってはならない事件を、彼らは語った!!
第50回「大宅壮一ノンフィクション賞」受賞!
第5回「城山三郎賞」受賞!
「“その事件”を、口にしてはいけない」
1989年6月4日、中国の“姿”は決められた。
中国、香港、台湾、そして日本。
60名以上を取材し、世界史に刻まれた事件を抉る大型ルポ!!
この取材は、今後もう出来ない――。
一九八九年六月四日。変革の夢は戦車の前に砕け散った。
台湾の民主化、東西ドイツの統一、ソ連崩壊の一つの要因ともされた天安門事件。
毎年、六月四日前後の中国では治安警備が従来以上に強化される。スマホ決済の送金ですら「六四」「八九六四」元の金額指定が不可能になるほどだ。
あの時、中国全土で数百万人の若者が民主化の声をあげていた。
世界史に刻まれた運動に携わっていた者、傍観していた者、そして生まれてもいなかった現代の若者は、いま「八九六四」をどう見るのか?
各国を巡り、地べたの労働者に社会の成功者、民主化運動の亡命者に当時のリーダーなど、60人以上を取材した大型ルポ
語り継ぐことを許されない歴史は忘れさられる。これは、天安門の最後の記録といえるだろう。
●“現代中国”で民主化に目覚めた者たち
●タイに亡命し、逼塞する民主化活動家
●香港の本土(独立)派、民主派、親中派リーダー
●未だ諦めぬ、当時の有名リーダー
●社会の成功者として“現実”を選んだ者、未だ地べたから“希望”を描く者 etc.
語ってはならない事件を、彼らは語った!!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
序章 君は八九六四を知っているか?
郭定京(仮名) 事件当時19歳、浪人生 取材当時41歳、書籍編集者
「八九六四」当時の所在地:中華人民共和国 北京市内
取材地:中華人民共和国 北京市 東城区の大衆食堂 取材日:2011年12月9日 他 etc.
第一章 ふたつの北京
張宝成 事件当時30歳、家具店経営者 取材当時55歳、無職・前科二犯
事件発生時の所在地:中華人民共和国 北京市内
取材地:中華人民共和国 北京市 某所 取材日:2015年4月5日 etc.
第二章 僕らの反抗と挫折
余明(仮名) 事件当時26歳、北京大学教員 取材当時52歳、旅行会社経営者
「八九六四」当時の所在地:中華人民共和国 北京市内
取材地:中華人民共和国 北京市東直門付近のスターバックス 取材日:2015年8月11日 etc.
第三章 持たざる者たち
姜野飛 事件当時21歳、自転車修理工 取材当時47歳、無職・難民申請中
「八九六四」当時の所在地:中華人民共和国 四川省成都市人民南路付近
取材地:タイ王国 バンコク市ヤワラート地区京華大旅社の喫茶室 取材日:2015年2月27日 etc.
第四章 生真面目な抵抗者
凌静思(仮名) 事件当時27歳、北京外国語大学夜間部大学生 取材当時53歳、司書
「八九六四」当時の所在地:中華人民共和国 北京市西城区
取材地:中華人民共和国 北京市某民間機関資料室 取材日:2015年8月 etc.
第五章 「天安門の都」の変質
雨傘革命の学生たち、天安門を追悼する民主派、香港独立を訴える本土派、冷笑する親中派。香港の変質を抉る。
第六章 馬上、少年過ぐ
王丹 事件当時20歳、北京大学歴史学部大学生・「民主サロン」組織者・北京高校学生自治聯合会幹部
取材当時46歳、著述家・(台湾)国立中正大学客員助教授 「八九六四」当時の所在地:中華人民共和国 北京市内
取材地:中華民国(台湾) 台北駅付近のカフェ 取材日:2015年9月 etc.
ウアルカイシ(吾爾開希、ウルケシュ・デレット)
事件当時21歳、北京師範大学教育学部大学生・北京高校学生自治聯合会幹部
取材当時47歳、政治運動家・ビジネスマン 「八九六四」当時の所在地:中華人民共和国 北京市内
取材地:中華民国(台湾) 台中市内のホテル 取材日:2015年9月 etc.
終章 未来への夢が終わった先に
あとがき
主要参考文献一覧