- 著者 植田 和男
- 定価: 1,320円 (本体1,200円+税)
- 発売日:
- 2018年03月16日
- 判型:
- B5判
- ページ数:
- 96
- ISBN:
- 9784046022769
[図解]大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる
- 著者 植田 和男
- 定価: 1,320円 (本体1,200円+税)
- 発売日:
- 2018年03月16日
- 判型:
- B5判
- ページ数:
- 96
- ISBN:
- 9784046022769
これを読めば大学の経営学部を「ざっと」卒業できる!
金融に関する基本理論から話題のマイナス金利、ボルカー・ルール、フィンテックまで……。東大名誉教授で
…続きを読む
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1部 金融入門
第2部 ファイナンス入門
第3部 金融論応用
第2部 ファイナンス入門
第3部 金融論応用
「[図解]大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる」感想・レビュー
-
先日読んだ同じ著者による図解版の金融論です。こちらのほうがやさしい感じがしています。対象読者レベルが前のは少し高い前提でかかれておられていて、それを補う上でこれを書かれたのではないかと思われます。この …続きを読む2018年03月29日77人がナイス!しています
-
入門書として見れば、悪くない項目が多い。但し、下記2点の瑕疵は致命的。①中心概念の一つである「リスク分散」の説明が誤っている。「リスク=損する可能性」としているのはお粗末。p24で「リスク分散により、BはA …続きを読む2020年12月01日11人がナイス!しています
-
金融には少し興味があったので、読んでみました。インフレやデフレなどの基本的な経済の知識から、リスク資産や配当割引き現在価値などの話もあって、面白かったです。効率的市場仮説など、市場関連の理論を詳しくし …続きを読む2020年02月01日7人がナイス!しています