思考をあらわす「基礎日本語辞典」

思考をあらわす「基礎日本語辞典」

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年03月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
224
ISBN:
9784044003722
label

思考をあらわす「基礎日本語辞典」

  • 著者 森田 良行
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年03月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
224
ISBN:
9784044003722

「そもそも」に”基本”の意味はあるのか!?

「しかし」「あるいは」などの接続詞から、「~なら」「~ない」などの助動詞まで、文意に大きな影響を与える言葉を厳選。思考のロジックをあらわす言葉の使い方、使い分けを鮮やかに解説する!
まえがきにかえて/サンキュータツオ

【とりあげた言葉】
おもう、かんがえる、感ずる、あるいは、または、もしくは、それとも、いずれ、そのうち、いまさら、いわば、いわゆる、かえって、むしろ、かならず、必ずしも、必ずや、~から、~ので、けっして、絶対に、~けれど、しかし、しかも、くわえて、おまけに、したがって、ゆえに、それゆえ、すなわち、要するに、すると、と、とすると、そうすると、-そうだ、かもしれない、そこで、そして、それから、そもそも、ただ、ただし、もっとも、たとえ、仮に、よしんば、いくら、どんなに、ため、せい、~たら、つまり、結局、要するに、~ても、でも、それでも、それにしても、ところが、それなのに、しかるに、そのくせ、~として、ともかく、ない、~ない、~(て)ない、~なら、~のに、~ば、~と、はず、ちがいない、はたして、ひるがえって、はんめん、いっぽう、~べき、べつに、特に、まさに、また、かつ、もし、もしかすると、あるいは、ひょっとすると、もしも、万一、もしや、もちろん、当然、むろん、もとづく、~ようだ、~らしい、よって、よる、わけ
「しかし」「あるいは」などの接続詞から、「~なら」「~ない」などの助動詞まで、文意に大きな影響を与える言葉を厳選。思考のロジックをあらわす言葉の使い方、使い分けを鮮やかに解説する!
まえがきにかえて/サンキュータツオ

【とりあげた言葉】
おもう、かんがえる、感ずる、あるいは、または、もしくは、それとも、いずれ、そのうち、いまさら、いわば、いわゆる、かえって、むしろ、かならず、必ずしも、必ずや、~から、~ので、けっして、絶対に、~けれど、しかし、しかも、くわえて、おまけに、したがって、ゆえに、それゆえ、すなわち、要するに、すると、と、とすると、そうすると、-そうだ、かもしれない、そこで、そして、それから、そもそも、ただ、ただし、もっとも、たとえ、仮に、よしんば、いくら、どんなに、ため、せい、~たら、つまり、結局、要するに、~ても、でも、それでも、それにしても、ところが、それなのに、しかるに、そのくせ、~として、ともかく、ない、~ない、~(て)ない、~なら、~のに、~ば、~と、はず、ちがいない、はたして、ひるがえって、はんめん、いっぽう、~べき、べつに、特に、まさに、また、かつ、もし、もしかすると、あるいは、ひょっとすると、もしも、万一、もしや、もちろん、当然、むろん、もとづく、~ようだ、~らしい、よって、よる、わけ

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

まえがきにかえて  サンキュータツオ

おもう  かんがえる・感ずる
【あ】 あるいは  または もしくは それとも
いずれ  そのうち
いまさら
いわば
いわゆる
【か】 かえって  むしろ
かならず  必ずしも 必ずや
~から  ~ので
けっして  絶対に
~けれど
【さ】 しかし
しかも  くわえて おまけに
したがって  ゆえに・それゆえ
すなわち  要するに
すると  と とすると・そうすると
‐そうだ  かもしれない
そこで
そして  それから
そもそも
【た】 ただ  ただし もっとも
たとえ  仮に・よしんば いくら・どんなに
ため  せい
~たら
つまり  結局 要するに
~ても
でも  それでも それにしても
ところが  それなのに・しかるに そのくせ
~として
ともかく
【な】 ない
~ない
~(て)ない
~なら
~のに
【は】 ~ば  ~と
はず  ちがいない
はたして
ひるがえって  はんめん いっぽう
~べき
べつに  特に
【ま】 まさに
また  かつ
もし  もしかすると・あるいは・ひょっとすると もしも・万一 もしや
もちろん  当然 むろん
もとづく
【や】 ~ようだ  ~らしい
よって
よる
【わ】 わけ

あとがき

「思考をあらわす「基礎日本語辞典」」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 思考をあらわす日本語も、似ているようで使用方法が微妙に違っていたりして難しい。この言葉とあの言葉どこが違うと言われてはっきりしないことが多い。こんな言い方したら格好良いかもなんて、少し賢くなった気分。 思考をあらわす日本語も、似ているようで使用方法が微妙に違っていたりして難しい。この言葉とあの言葉どこが違うと言われてはっきりしないことが多い。こんな言い方したら格好良いかもなんて、少し賢くなった気分。
    メルル
    2018年04月28日
    19人がナイス!しています
  • 「日本語教育の世界で」「日本人でもすぐに説明できない」「表現を外国人に説明するためにずっと読まれてきた」という『基礎日本語辞典』の分冊版。用例を精緻に分析し、類ごとの差異を明らかにしていく姿勢に感銘を 「日本語教育の世界で」「日本人でもすぐに説明できない」「表現を外国人に説明するためにずっと読まれてきた」という『基礎日本語辞典』の分冊版。用例を精緻に分析し、類ごとの差異を明らかにしていく姿勢に感銘を受ける。随所にあるシンプルな図も理解の助けとなる。個人的に勉強になったのは「しかし」の変遷。ただし、本書の中で「置き換えることはできない」と言われているもののうちいくつかは本当にそうか…?となったので刊行から30年以上を経て言葉が変わってきているのかもしれない。(或いは私の言語感覚が…)他のテーマも読みたい。 …続きを読む
    虎哲
    2020年02月22日
    3人がナイス!しています
  • 内容は実に書名通り。日本語には日常会話でもよく使われるよく似た表現があるが、それらの違いについて思考的な視点から整理した一冊。ちょっとした言い回しに対する違和感も氷塊する。ただし、書名に「辞典」とある 内容は実に書名通り。日本語には日常会話でもよく使われるよく似た表現があるが、それらの違いについて思考的な視点から整理した一冊。ちょっとした言い回しに対する違和感も氷塊する。ただし、書名に「辞典」とあるように、正直なところ、頭から通読するには向いてない。通り一遍斜め読みして気になる部分を重点的に読んだり、机の上に置いておき、文章を書く際に気になったところを確認するような使い方がふさわしい、と思う。 …続きを読む
    S_Tomo🇺🇦🇯🇵
    2018年06月05日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品