- 著者 柴崎 直孝
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年07月09日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784046022264
公務員試験「数的推理」が面白いほどわかる本
- 著者 柴崎 直孝
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年07月09日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784046022264
数的推理をはじめからていねいに学ぶ参考書!
公務員試験の重要科目「数的推理」を,ゼロから学べる参考書!
過去問演習を積み重ねていく前に学ぶべき「正しい知識」や「正しい解法」を伝授し,「有名な典型問題」が確実に解けるようにしてくれる!
【本書の特長】
●先生と学生の会話だから,誰でもサクサク理解できる
柴崎先生と学生2人が会話していく形式なので,難しいと感じる出題でも,みるみる染み込むように解法が理解できます。
●「数的推理」の典型問題をていねいに説明
知識を要し,過去にも出題されたことがある有名な典型問題,つまりは頻出問題を解くために必要な知識をわかりやすく解説しています。
全ての問題が次の試験に出てもおかしくない,重要問題を厳選して掲載しているため,本書を学習することで,合格に必要な“知識”や“基礎力”を効率的に習得することができます!
●この道一筋10年以上の人気講師の講義を凝縮
10年以上に渡り,数的処理,自然科学を中心とした公務員試験対策の受験指導を行い,多くの合格者を輩出してきた柴崎先生のメソッドを大公開しています。
さらに,随所に掲載したコラムで,試験攻略のコツなども学べます。
【本書の対象読者】
・公務員試験の学習を,ゼロから始めようとしている方
・予備校の講義についていけない方
・問題演習ばかりの他の書籍・講座に難しさを感じている方
・分厚い過去問集に取り組むにあたって,定番問題を網羅した参考書を手元に置いておきたい方
【本書の内容】
第1章 数的推理の考え方
第2章 数の性質
第3章 余りと不足
第4章 割合
第5章 比
第6章 方程式
第7章 濃度
第8章 整数解
第9章 速さ
第10章 その他の文章題
第11章 記数法
第12章 数列
第13章 覆面算・魔方陣
第14章 場合の数
第15章 確率
第16章 図形の計量
過去問演習を積み重ねていく前に学ぶべき「正しい知識」や「正しい解法」を伝授し,「有名な典型問題」が確実に解けるようにしてくれる!
【本書の特長】
●先生と学生の会話だから,誰でもサクサク理解できる
柴崎先生と学生2人が会話していく形式なので,難しいと感じる出題でも,みるみる染み込むように解法が理解できます。
●「数的推理」の典型問題をていねいに説明
知識を要し,過去にも出題されたことがある有名な典型問題,つまりは頻出問題を解くために必要な知識をわかりやすく解説しています。
全ての問題が次の試験に出てもおかしくない,重要問題を厳選して掲載しているため,本書を学習することで,合格に必要な“知識”や“基礎力”を効率的に習得することができます!
●この道一筋10年以上の人気講師の講義を凝縮
10年以上に渡り,数的処理,自然科学を中心とした公務員試験対策の受験指導を行い,多くの合格者を輩出してきた柴崎先生のメソッドを大公開しています。
さらに,随所に掲載したコラムで,試験攻略のコツなども学べます。
【本書の対象読者】
・公務員試験の学習を,ゼロから始めようとしている方
・予備校の講義についていけない方
・問題演習ばかりの他の書籍・講座に難しさを感じている方
・分厚い過去問集に取り組むにあたって,定番問題を網羅した参考書を手元に置いておきたい方
【本書の内容】
第1章 数的推理の考え方
第2章 数の性質
第3章 余りと不足
第4章 割合
第5章 比
第6章 方程式
第7章 濃度
第8章 整数解
第9章 速さ
第10章 その他の文章題
第11章 記数法
第12章 数列
第13章 覆面算・魔方陣
第14章 場合の数
第15章 確率
第16章 図形の計量
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「公務員試験「数的推理」が面白いほどわかる本」感想・レビュー
-
答えを見たら、あー、と思えるが、見ないと考え方がさっぱり分からん。平成教育委員会かと思った。やべーな、これは。2019年05月17日33人がナイス!しています
-
仕事の関係で拝読。分かりやすいが、中学受験風味が強いのと、公式を天下り的に与えているところがあるので、合う合わないがあると思う。2018年07月14日0人がナイス!しています
一部誤りがございました