NO‐NO BOY 日系人強制収容と闘った父の記録

NO‐NO BOY 日系人強制収容と闘った父の記録

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年06月22日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
224
ISBN:
9784041062197

NO‐NO BOY 日系人強制収容と闘った父の記録

  • 著者 川手 晴雄
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年06月22日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
224
ISBN:
9784041062197

父の遺品整理中みつかった古い日記。そこには、私の知らない父がいた--。

父の遺品整理中に出てきた古い革の鞄。そこに遺された日記に書かれていたのは、第二次世界大戦中、日系人強制収容所に収容されていた父の姿だった--。

 戦時下、「米国への忠誠を示す登録」を拒み、問題人物扱いを受けた人々、「ノーノーボーイ」。彼らは逮捕され、ツールレイク陸軍拘置所に集められた。
 亡くなった父親がノーノーボーイだったと知った著者は、「自らの経験や思想を語らない」ノーノーボーイについて、日記を手がかりに調査をはじめる。ノーノーボーイとは、どんな存在だったのか、父はいったいどんな人生を送ってきたのか。
 日系人強制収容の研究者や日系4世、当時、実際に収容されていた日系2世などとの出会いを通じて、日本とアメリカを行き来しながら歴史に葬り去られかけていた真実に迫っていく。知られざる「ノーノーボーイ」に迫った衝撃のノンフィクション。

【もくじ】
プロローグ
第1章 砂漠に響く「天皇陛下万歳」の声
第2章 忠誠登録を拒否した父
第3章 私は「日本人」になる
第4章 栄光の442部隊
第5章 陸軍抑留所をたらいまわしにされた父
第6章 終戦とノーノーボーイたちの混乱
第7章 442部隊の勇者が帰ってきた
第8章 日本に帰ったノーノーボーイたち
第9章 市民権回復・謝罪・補償を求めて
第10章 強制収容の歴史を残す
第11章 証言を残す
第12章 日系人だけがなぜ「強制収容」されたのか
エピローグ
父の遺品整理中に出てきた古い革の鞄。そこに遺された日記に書かれていたのは、第二次世界大戦中、日系人強制収容所に収容されていた父の姿だった--。

 戦時下、「米国への忠誠を示す登録」を拒み、問題人物扱いを受けた人々、「ノーノーボーイ」。彼らは逮捕され、ツールレイク陸軍拘置所に集められた。
 亡くなった父親がノーノーボーイだったと知った著者は、「自らの経験や思想を語らない」ノーノーボーイについて、日記を手がかりに調査をはじめる。ノーノーボーイとは、どんな存在だったのか、父はいったいどんな人生を送ってきたのか。
 日系人強制収容の研究者や日系4世、当時、実際に収容されていた日系2世などとの出会いを通じて、日本とアメリカを行き来しながら歴史に葬り去られかけていた真実に迫っていく。知られざる「ノーノーボーイ」に迫った衝撃のノンフィクション。

【もくじ】
プロローグ
第1章 砂漠に響く「天皇陛下万歳」の声
第2章 忠誠登録を拒否した父
第3章 私は「日本人」になる
第4章 栄光の442部隊
第5章 陸軍抑留所をたらいまわしにされた父
第6章 終戦とノーノーボーイたちの混乱
第7章 442部隊の勇者が帰ってきた
第8章 日本に帰ったノーノーボーイたち
第9章 市民権回復・謝罪・補償を求めて
第10章 強制収容の歴史を残す
第11章 証言を残す
第12章 日系人だけがなぜ「強制収容」されたのか
エピローグ

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「NO‐NO BOY 日系人強制収容と闘った父の記録」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 日系アメリカ人でも多様な立場、人生の選択があった。著者の父の人生が主軸だが、アメリカでの迫害、日米開戦で迫られた、強制的選択によって生まれた日系アメリカ人同士の軋轢や排斥など、現在に至るまでの道筋がよ 日系アメリカ人でも多様な立場、人生の選択があった。著者の父の人生が主軸だが、アメリカでの迫害、日米開戦で迫られた、強制的選択によって生まれた日系アメリカ人同士の軋轢や排斥など、現在に至るまでの道筋がよくわかる。 …続きを読む
    ののまる
    2021年11月20日
    9人がナイス!しています
  • 父が父について書いた本、つまりは祖父の話なのだが、この本は以前自費出版で出されており、そのときは校正も失礼ながら素人仕事という域を出ない代物だったため、ひどく読みづらい内容だった。 それでも、そのテー 父が父について書いた本、つまりは祖父の話なのだが、この本は以前自費出版で出されており、そのときは校正も失礼ながら素人仕事という域を出ない代物だったため、ひどく読みづらい内容だった。 それでも、そのテーマの貴重さからか第16回日本自費出版文化賞において、個人誌部門賞を受賞している。 それが8年の歳月を経てKADOKAWAより再度出版されることとなったのである。 …続きを読む
    punk1978
    2018年07月13日
    1人がナイス!しています
  • 第二次大戦中、アメリカ西海岸において日系人たちは大統領令9066号により収容された。アメリカに忠誠を誓い、「祖国」のために命を捨てられるかと迫られた彼らは、大きくわけて二つの派閥に分かれた。一つは二つの質 第二次大戦中、アメリカ西海岸において日系人たちは大統領令9066号により収容された。アメリカに忠誠を誓い、「祖国」のために命を捨てられるかと迫られた彼らは、大きくわけて二つの派閥に分かれた。一つは二つの質問にノー、ノーと答えた人々。もう一つは求めに応じ、徴兵された人々。後者である日系人部隊の活躍で、ノーノーボーイは戦後白眼視されるも、公民権運動でスポットがあてられ重い口を開き始めた。 ダニエル・イノウエなど名前は知っていても、それが持つ意味を理解していなかった自分にはよい入門書だった。 …続きを読む
    グッチ
    2018年12月11日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品