サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法

サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年11月25日
判型:
文庫判
ページ数:
224
ISBN:
9784041061596
label

サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法

  • 著者 大槻 ケンヂ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年11月25日
判型:
文庫判
ページ数:
224
ISBN:
9784041061596

サブカルで食うために必要なものは・・・実家?

「ロックバンドにアニソンシンガー、作詞、小説に、コラムニスト、テレビタレント、ラジオパーソナリティ、トークイベント、映画原作、舞台原作、映画出演、その他……好きなことだけをやって何とかかんとか食ってきた46年間でした。」と本文の冒頭で綴る大槻ケンヂ氏。小学生のころからの自分を振り返りつつ、サブカルチャーとの出会いからを丁寧に綴った本書。巻末に収録した、本や音楽、映画情報など、サブカルチャーの歴史が分かる貴重なデータでもある。 「ロックバンドにアニソンシンガー、作詞、小説に、コラムニスト、テレビタレント、ラジオパーソナリティ、トークイベント、映画原作、舞台原作、映画出演、その他……好きなことだけをやって何とかかんとか食ってきた46年間でした。」と本文の冒頭で綴る大槻ケンヂ氏。小学生のころからの自分を振り返りつつ、サブカルチャーとの出会いからを丁寧に綴った本書。巻末に収録した、本や音楽、映画情報など、サブカルチャーの歴史が分かる貴重なデータでもある。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 「サブカル」になりたいくんへ
第2章 自分学校でサブカルを学ぶ
第3章 インディーズブーム~メジャーデビュー
第4章 「人気」というもの
第5章 サブカル仕事四方山話
第6章 サブカル経済事情
第7章 人気が停滞した時は
第8章 筋少復活! それから……
第9章 それでもサブカルで食っていきたい
[巻末特別対談] オーケン×ライムスター宇多丸

「サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 『会社や学校に属さずにずっと生活していると、自由が平気な人と、自由を不自由に感じる人がいるっていうことが分かってきます。「自由」ということは何でもできるということではないんです。自己を律して生きていか 『会社や学校に属さずにずっと生活していると、自由が平気な人と、自由を不自由に感じる人がいるっていうことが分かってきます。「自由」ということは何でもできるということではないんです。自己を律して生きていかないといけないということなんです。』 …続きを読む
    いのうえかずね
    2024年06月08日
    41人がナイス!しています
  • これはオーケン史上最も赤裸々で親切なエッセイではないだろうか。時々思い出し笑いしていた、お母様にまつわる鉄板エピソードを間違って記憶していたことが判明。正しくは日本武道館→日比谷野音、バナナ→焼いた油揚 これはオーケン史上最も赤裸々で親切なエッセイではないだろうか。時々思い出し笑いしていた、お母様にまつわる鉄板エピソードを間違って記憶していたことが判明。正しくは日本武道館→日比谷野音、バナナ→焼いた油揚げであった。記憶違いバージョンでは話のスケールが大きく、よりシンプルになっているのが特徴。 …続きを読む
    こばまり
    2025年03月21日
    37人がナイス!しています
  • 大槻ケンヂが自らの半生を顧みつつ、若者たちにサブカルで食べて行くとはどういうことかを語る一冊。サブカルの人というのは「目標が明確でないまま表現意欲が全面に出てたまたま当たった人」という表現がしっくりき 大槻ケンヂが自らの半生を顧みつつ、若者たちにサブカルで食べて行くとはどういうことかを語る一冊。サブカルの人というのは「目標が明確でないまま表現意欲が全面に出てたまたま当たった人」という表現がしっくりきた。そしてサブカルで食べるっていうのはつまり好きな物の開拓者、表現者、伝道師になるということ。何となく好きなことに携わるだけじゃ辛い思いをするんですな。ちなみに、本編はやや抑え気味だったけど、付録のライムスター宇多丸との対談のが「なんちゃってサブカル気取る奴はぶっ殺す」みたいなはっちゃけっぷりで素敵。 …続きを読む
    TSUBASA
    2018年03月13日
    29人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品