- 著者 柴門 ふみ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年01月25日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784041061589
そうだ、やっぱり愛なんだ 50歳からの幸福論
- 著者 柴門 ふみ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年01月25日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784041061589
愛とユーモアあふれる人気漫画家による50歳からの幸福論。
家族の愛、夫婦の絆、親がくれた愛・・・生きていくには愛が必要です。おしゃれや若い人との付き合いを通して、おばさんを楽しむ術や、一人で過ごす豊かな時間の楽しみ方、女友達との買い物やストレスをためない方法などの小さな幸せの見つけ方、大人の同窓会や思い出にひたる幸福など、時がたったからこそ楽しめる人生の極意をエッセイで紹介。文庫化にあたり、犬との出会いや美しく歳を重ねるために必要なことなどのエッセイを収録。大人気漫画家が語る幸福論。
家族への愛、仕事への愛、友人への愛、根底に愛があれば、いやなことも易々と乗り越えられる。
築いたキャリアも、多少の貯金も、まったく何の役にも立たない手術台の上で、「愛」だけが力を与えてくれた、と語る著者の最新エッセイ集。
家族への愛、仕事への愛、友人への愛、根底に愛があれば、いやなことも易々と乗り越えられる。
築いたキャリアも、多少の貯金も、まったく何の役にも立たない手術台の上で、「愛」だけが力を与えてくれた、と語る著者の最新エッセイ集。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「そうだ、やっぱり愛なんだ 50歳からの幸福論」感想・レビュー
-
2.0 特別面白い訳でもないが、エッセイらしいエッセイだった。 漫画は読んだことないけど、この方の文章は好きで、エッセイを読み続けている。2019年02月26日93人がナイス!しています
-
50代なので、どうやって幸福を求めていけばいいのか、参考になるかと思って読んだ本。う〜ん、面白かったけど、柴門ふみさんのエッセイ集でしたね。同窓会で、男は、昔憧れていた女性には、どうかわっていても、その …続きを読む2022年02月25日15人がナイス!しています
-
「50歳からの~」の部分に惹かれ読みやすそうなので手に取ってみた本。柴門さんの本は初めて読んだ。この本の前に西さんの『くもをさがす』を読んだが、偶然にも柴門さんも乳がんに罹られていた。本当に罹る率の高いも …続きを読む2024年02月12日12人がナイス!しています