- 著者 真保 裕一
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年11月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 448
- ISBN:
- 9784041060599
レオナルドの扉
- 著者 真保 裕一
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年11月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 448
- ISBN:
- 9784041060599
ダ・ヴィンチの残した「ノート」はどこに!? 少年たちの冒険が始まった!
===
レオナルド・ダ・ヴィンチが遺したノートはどこだ?
実在した「ダ・ヴィンチの手稿」
名手・真保裕一が贈る、歴史冒険小説!
===
イタリアの小村に住む若き時計職人ジャンは、祖父ベルナルドの技術を受け継ぎ、村の機械の故障を一手に引き受ける働き者。
暇な時間は村長の息子ニッコロとともに、秘密基地で「自走車」の模型を作ったりして遊んでいた。
ある日、村にフランス軍が侵攻し、ジャンの父のことを聞きたいと脅される。
祖父によると、ジャンが幼い頃に失踪した父は、レオナルド・ダ・ヴィンチが遺した秘密のノートの行方を知るという。
仏皇帝ナポレオンは戦争に利用しようとノートを狙っているのだ。
謎の修道女に助けられたが彼女にも企みがあり……。
追われることとなったジャンは、相棒である犬のペルと共に、ノートの手掛かりを追って村を発つことにした。
ジャンは知恵と勇気を胸に、隠された数々の仕掛けに挑み、強大な敵に立ち向かう!
===
万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
そのノートを手に入れた者は、神にも悪魔にもなれる――
ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ナポレオン、モナ・リザの秘密……
史実を巧みに盛り込んだ、
大人から子供まで一気読みの大興奮アドベンチャー!
===
解説=藤田香織
装画=U35
☆角川つばさ文庫版も11月・1月に発売!
レオナルド・ダ・ヴィンチが遺したノートはどこだ?
実在した「ダ・ヴィンチの手稿」
名手・真保裕一が贈る、歴史冒険小説!
===
イタリアの小村に住む若き時計職人ジャンは、祖父ベルナルドの技術を受け継ぎ、村の機械の故障を一手に引き受ける働き者。
暇な時間は村長の息子ニッコロとともに、秘密基地で「自走車」の模型を作ったりして遊んでいた。
ある日、村にフランス軍が侵攻し、ジャンの父のことを聞きたいと脅される。
祖父によると、ジャンが幼い頃に失踪した父は、レオナルド・ダ・ヴィンチが遺した秘密のノートの行方を知るという。
仏皇帝ナポレオンは戦争に利用しようとノートを狙っているのだ。
謎の修道女に助けられたが彼女にも企みがあり……。
追われることとなったジャンは、相棒である犬のペルと共に、ノートの手掛かりを追って村を発つことにした。
ジャンは知恵と勇気を胸に、隠された数々の仕掛けに挑み、強大な敵に立ち向かう!
===
万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
そのノートを手に入れた者は、神にも悪魔にもなれる――
ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ナポレオン、モナ・リザの秘密……
史実を巧みに盛り込んだ、
大人から子供まで一気読みの大興奮アドベンチャー!
===
解説=藤田香織
装画=U35
☆角川つばさ文庫版も11月・1月に発売!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「レオナルドの扉」感想・レビュー
-
時はかのナポレオンが、フランス革命後皇帝となって他国侵略を進めている頃。主人公は時計職人の卵ジャン。ルネッサンスの天才レオナルド・ダ・ヴィンチが残したとされるノートを血眼になって探しているナポレオン。 …続きを読む2024年08月06日157人がナイス!しています
-
ダヴィンチが遺したノートを巡って、末裔である少年ジャンを追うフランス軍と謎の美女。ナポレオン時代のイタリアとフランスを舞台に、ダヴィンチ考案の武器を駆使して危機をすり抜ける。さながら少年版ダヴィンチ・ …続きを読む2018年09月02日108人がナイス!しています
-
お子様向けの冒険活劇。レオナルド・ダ・ヴィンチの残した三百年前のノートに書かれた新兵器の秘密を追って、ダ・ビンチ村に縁のある少年とナポレオンの部下、謎の美女が三つ巴。まるでドラえもんのポケットのように …続きを読む2020年12月14日25人がナイス!しています
著者紹介
真保 裕一(しんぽ ゆういち)
1961年生まれ。アニメーション制作に携わった後、91年『連鎖』で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。
96年『ホワイトアウト』で吉川英治文学新人賞、97年『奪取』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞、2006年『灰色の北壁』で新田次郎文学賞を受賞。
96年『ホワイトアウト』で吉川英治文学新人賞、97年『奪取』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞、2006年『灰色の北壁』で新田次郎文学賞を受賞。