- 著者 杉山 律子
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年05月26日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784046020055
クローゼットは3色でいい
- 著者 杉山 律子
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年05月26日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784046020055
おしゃれになるには、ベーシックな色を持つこと。素敵なコーデの法則。
おしゃれになるには順番がある。
トレンドのファッションなのに、なんだかしっくりこないということはありませんか?
それは、主役アイテムばかりでコーディネートしているからではないでしょうか。
主役が引き立つには脇役があってこそ。
まずは自分の体型をいかした基本の服を揃えること。
そして「まとまる色」を知ることです。
ファッション誌にでているトレンドカラーも、基本を知らないままに取り入れると、
まとまりのないコーデになってしまう。オシャレに飛び級は禁物なのです。
この本では、基本の3色からスタートし、
少しずつ色を増やしながらステップアップしていけるよう、カラーチャートで解説。
ステップごとに載せたスタイリングで、
コーディネートの仕方も簡単にわかる構成になっています。
本のステップを重ねることで、気づいたら「着こなし力」が身についています。
いつの間にか、かっこいいアイテムが着こなせるようになっているのです。
自分の体型をいかした形、色、小物使い、
すべてを上級者コーデまでステップアップしていけるのです。
また、モデルルームのクローゼット収納提案をしてきた整理収納アドバイザーの経験から
コーディネートしやすいクローゼットレイアウト法まで網羅。
ファッションの公式がこの一冊に!
トレンドのファッションなのに、なんだかしっくりこないということはありませんか?
それは、主役アイテムばかりでコーディネートしているからではないでしょうか。
主役が引き立つには脇役があってこそ。
まずは自分の体型をいかした基本の服を揃えること。
そして「まとまる色」を知ることです。
ファッション誌にでているトレンドカラーも、基本を知らないままに取り入れると、
まとまりのないコーデになってしまう。オシャレに飛び級は禁物なのです。
この本では、基本の3色からスタートし、
少しずつ色を増やしながらステップアップしていけるよう、カラーチャートで解説。
ステップごとに載せたスタイリングで、
コーディネートの仕方も簡単にわかる構成になっています。
本のステップを重ねることで、気づいたら「着こなし力」が身についています。
いつの間にか、かっこいいアイテムが着こなせるようになっているのです。
自分の体型をいかした形、色、小物使い、
すべてを上級者コーデまでステップアップしていけるのです。
また、モデルルームのクローゼット収納提案をしてきた整理収納アドバイザーの経験から
コーディネートしやすいクローゼットレイアウト法まで網羅。
ファッションの公式がこの一冊に!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 自分の体型を知り、基本の服をそろえる
第2章 「まとまる色」を知る
第3章 バッグ、シューズをととのえる
第4章 アクセサリー、ストールを選ぶ
第5章 クローゼットを使いやすくする
第6章 センスを高める
第2章 「まとまる色」を知る
第3章 バッグ、シューズをととのえる
第4章 アクセサリー、ストールを選ぶ
第5章 クローゼットを使いやすくする
第6章 センスを高める
「クローゼットは3色でいい」感想・レビュー
-
太ってしまった。これをきっかけにクローゼットを整理したいと読んでみました。基本3色にして白を必ず入れる。とても分かりやすい。最も、こちらはスタイルが良くて背が高いおしゃれさんがメイン。高齢で背の低い私 …続きを読む2023年03月24日57人がナイス!しています
-
シンプルに過ごしたい、沢山の服は要らない、とふと思った。でも素敵に見えたいから参考にしたい、と読みました。白と、紺か黒と、もう1つの色も基本色、の3色、これだけの組み合わせがとても大人のコーディネート …続きを読む2021年06月14日41人がナイス!しています
-
大人のベーシックカジュアル指南。ベースカラーを決めて3色以内でコーディネートすることからはじめよう、というもの。うーん、すでに黒と紺しか着ないので色合わせはサラッと読む。体型別オススメ着こなしは細かい …続きを読む2019年10月06日28人がナイス!しています