杉山城の時代

杉山城の時代

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年10月27日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
288
ISBN:
9784047036147
label

杉山城の時代

  • 著者 西股 総生
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年10月27日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
288
ISBN:
9784047036147

杉山城が必要とされた戦国時代とは、いかなる時代か?

城好きなら一度は訪れてみたいと憧れる杉山城。文献には登場しないものの精密機械のような縄張りを持つこの城を、城郭研究者たちは北条氏の築城と考えてきた。だが、今世紀に入って行われた発掘調査の結果は、山内上杉氏の築城である可能性を示していた――。発掘調査によって判明した事実は何だったのか。北条氏築城説は成立しないのか。「杉山城問題」の論点を徹底検証し、縄張り研究の立場から杉山城の「謎」に挑む。

目次
第一章 城と縄張り――地面に刻まれた築城者の意図
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか
城好きなら一度は訪れてみたいと憧れる杉山城。文献には登場しないものの精密機械のような縄張りを持つこの城を、城郭研究者たちは北条氏の築城と考えてきた。だが、今世紀に入って行われた発掘調査の結果は、山内上杉氏の築城である可能性を示していた――。発掘調査によって判明した事実は何だったのか。北条氏築城説は成立しないのか。「杉山城問題」の論点を徹底検証し、縄張り研究の立場から杉山城の「謎」に挑む。

目次
第一章 城と縄張り――地面に刻まれた築城者の意図
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一章 城と縄張り――地面に刻まれた築城者の意図
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか

「杉山城の時代」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 何これ、むちゃくちゃおもしろいやん!◇お城の近くの小学校に通ってたこともあり城はとても好きで、全国いろんなお城に行ってたくせに、杉山城のことは全くしらず、店頭でこの本見て「?」。文献には出てこない戦国 何これ、むちゃくちゃおもしろいやん!◇お城の近くの小学校に通ってたこともあり城はとても好きで、全国いろんなお城に行ってたくせに、杉山城のことは全くしらず、店頭でこの本見て「?」。文献には出てこない戦国期の名城、ここ10年で知られるようになったのか、なるほど。◇そのきっかけが、縄張りから見た年代と発掘調査の結果とのズレによる論争。これがまさに学問って感じでおもしろい。著者は縄張りを専門とする在野の研究者、その学問の立ち上がりも記されるのだが、民間学者たちが作っていくつながりは民俗学の草創期にも似て魅力的だ。 …続きを読む
    きいち
    2017年12月08日
    39人がナイス!しています
  • 34杉山城に行った際に手にしたパンフレットに発見した遺物から上杉時代に確定とあったので読むのを後回しにしてましたが読んでみると然に非ず、西股氏による反論にいちいち成程と頷いてしまいました。確かにこの時代 34杉山城に行った際に手にしたパンフレットに発見した遺物から上杉時代に確定とあったので読むのを後回しにしてましたが読んでみると然に非ず、西股氏による反論にいちいち成程と頷いてしまいました。確かにこの時代に作られた物が出たからこの城は同じ時代に作られたとは限らないですよね、ここに捨てた人が生産されてから何年後に手に入れた可能性もあるし何年も大事に使ってた可能性もある。それに杉山城の複雑な作りを見るとやはり北条時代の方がすんなり受け入れられる感じがしました。読んでいて楽しく時間を過ごせました。 …続きを読む
    スー
    2022年04月27日
    22人がナイス!しています
  • 自宅から50分ほどで行けるが、杉山城には行ったことがない。公には両上杉氏の時代に作られたとされているが、私は西股贔屓なので北条氏築城説に一票。西股氏と反対の立場にいる齋藤氏の杉山城には領主が在住していた 自宅から50分ほどで行けるが、杉山城には行ったことがない。公には両上杉氏の時代に作られたとされているが、私は西股贔屓なので北条氏築城説に一票。西股氏と反対の立場にいる齋藤氏の杉山城には領主が在住していたや、門は身分指標を考えるべきだとの説はちょっと納得がいかない。どっちにしても「杉山城問題」は今後も続いて行くだろうから、西股説にたいしての反論を書いた本が読みたい。そして杉山城を訪れ、横矢掛かりを体験したい。 …続きを読む
    YONDA
    2018年04月15日
    17人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品