- 著者 西股 総生
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年10月27日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 288
- ISBN:
- 9784047036147
杉山城の時代
- 著者 西股 総生
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年10月27日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 288
- ISBN:
- 9784047036147
杉山城が必要とされた戦国時代とは、いかなる時代か?
城好きなら一度は訪れてみたいと憧れる杉山城。文献には登場しないものの精密機械のような縄張りを持つこの城を、城郭研究者たちは北条氏の築城と考えてきた。だが、今世紀に入って行われた発掘調査の結果は、山内上杉氏の築城である可能性を示していた――。発掘調査によって判明した事実は何だったのか。北条氏築城説は成立しないのか。「杉山城問題」の論点を徹底検証し、縄張り研究の立場から杉山城の「謎」に挑む。
目次
第一章 城と縄張り――地面に刻まれた築城者の意図
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか
目次
第一章 城と縄張り――地面に刻まれた築城者の意図
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第一章 城と縄張り――地面に刻まれた築城者の意図
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか
第二章 「杉山城問題」とは何か――研究者たちの主張と立場
第三章 「杉山城問題」を検証する――北条氏築城説と山内上杉氏築城説
第四章 縄張りから考える杉山城――杉山城は織豊系城郭たりうるか
第五章 戦国前期の城を求めて――「杉山城問題」からの模索
第六章 戦国前期の縄張りを考える――比較検討の試み
第七章 比企地方の城郭群――それぞれの個性が主張するもの
第八章 杉山城の時代――戦国の城とは何だったのか
「杉山城の時代」感想・レビュー
-
何これ、むちゃくちゃおもしろいやん!◇お城の近くの小学校に通ってたこともあり城はとても好きで、全国いろんなお城に行ってたくせに、杉山城のことは全くしらず、店頭でこの本見て「?」。文献には出てこない戦国 …続きを読む2017年12月08日39人がナイス!しています
-
34杉山城に行った際に手にしたパンフレットに発見した遺物から上杉時代に確定とあったので読むのを後回しにしてましたが読んでみると然に非ず、西股氏による反論にいちいち成程と頷いてしまいました。確かにこの時代 …続きを読む2022年04月27日22人がナイス!しています
-
自宅から50分ほどで行けるが、杉山城には行ったことがない。公には両上杉氏の時代に作られたとされているが、私は西股贔屓なので北条氏築城説に一票。西股氏と反対の立場にいる齋藤氏の杉山城には領主が在住していた …続きを読む2018年04月15日17人がナイス!しています