古代研究II 民俗学篇2

古代研究II 民俗学篇2

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
320
ISBN:
9784044001971
label

古代研究II 民俗学篇2

  • 著者 折口 信夫
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
320
ISBN:
9784044001971

国文学×芸能研究×フィールドワークの結晶がここに。代表的論文を収録。

「ともかく行ってみることだ」行って、見て、具体的に、文献の中に眠っている知識を呼び覚ませ――。
折口がなにより重視していたのは実践であり、その成果として代表されるのが、琉球や雪祭り、花祭りの採訪から生まれた「信太妻の話」そして「翁の発生」である。
折口民俗学の中核をなす二篇をはじめ、前段となる「愛護若」「花の話」など11篇を収録。
国文学と芸能研究融合の萌芽が随所に息づく。
解説・池田弥三郎/安藤礼二
「ともかく行ってみることだ」行って、見て、具体的に、文献の中に眠っている知識を呼び覚ませ――。
折口がなにより重視していたのは実践であり、その成果として代表されるのが、琉球や雪祭り、花祭りの採訪から生まれた「信太妻の話」そして「翁の発生」である。
折口民俗学の中核をなす二篇をはじめ、前段となる「愛護若」「花の話」など11篇を収録。
国文学と芸能研究融合の萌芽が随所に息づく。
解説・池田弥三郎/安藤礼二

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

盆踊りの話
信太妻の話
愛護若
鸚鵡小町
餓鬼阿弥蘇生譚  
小栗外伝(餓鬼阿弥蘇生譚の二)
翁の発生
ほうとする話――祭りの発生 その一 
村々の祭り――祭りの発生 その二
山のことぶれ
花の話
 解説・折口信夫研究  池田弥三郎
 新版解説・霊魂論と祝祭論 安藤礼二

同じシリーズの作品

古代研究II 民俗学篇2 が含まれている特集

「古代研究II 民俗学篇2」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 冒頭の盆踊りの箇所だけ読んだ。内容も然ることながら、どうやってこういう研究を実践するのか、とても気になった。おそらく、長く長く、道標も無い道のりだとは思うけど、各々がこのような方法で各々の知りたいこと 冒頭の盆踊りの箇所だけ読んだ。内容も然ることながら、どうやってこういう研究を実践するのか、とても気になった。おそらく、長く長く、道標も無い道のりだとは思うけど、各々がこのような方法で各々の知りたいことを研究していけば、世の中はもっと豊かになるだろうと感じた。 …続きを読む
    原雄一郎
    2017年02月20日
    3人がナイス!しています
  • 霊魂の話と祭りの話。「餓鬼阿弥蘇生譚」が特に面白かった。「ひだる神」には私も山で取り憑かれたことあるよ。あれはほんとに動けなくなるんよなあ。これは全ての論文について言えることだけど、折口がある言葉を別 霊魂の話と祭りの話。「餓鬼阿弥蘇生譚」が特に面白かった。「ひだる神」には私も山で取り憑かれたことあるよ。あれはほんとに動けなくなるんよなあ。これは全ての論文について言えることだけど、折口がある言葉を別の言葉に繋げて論を発展させる所がワクワクする。発想の閃きで難所を一気に飛び越える感じ。学問的にそれを確かなものとするにはもう1つ2つ根拠がいるんじゃないかって気がしないでもないけど、こちとら読み物として楽しんでるだけだからそういう場面で無責任におおっとなる。あと論文の枕にさらっと描写される日本の風景が美しい。 …続きを読む
    あかつや
    2023年01月22日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品