ホンモノの日本語

ホンモノの日本語

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年08月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
224
ISBN:
9784044001698
label

ホンモノの日本語

  • 著者 金田一 春彦
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年08月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
224
ISBN:
9784044001698

日本人は語学の天才! 美しさと機能性をあわせ持った日本語の魅力を紹介!

日本の国語教育がうまくいったわけも、日本人が数字に強いわけも、ワープロ音声入力が日本語でまず成功したわけも、すべて日本語の特質にある! 言語学の第一人者が、日本語の美しさや機能性を、他言語と比較しながら丁寧に紹介。普通の会話レベルですら、ヨーロッパ言語の3~4カ国語分にも相当するという、日本語の奥深さや魅力を余すところなく伝える。日本語ならではの美しい表現も身につく、目から鱗の日本語講義!(角川oneテーマ21『ホンモノの日本語を話していますか?』を改題) 日本の国語教育がうまくいったわけも、日本人が数字に強いわけも、ワープロ音声入力が日本語でまず成功したわけも、すべて日本語の特質にある! 言語学の第一人者が、日本語の美しさや機能性を、他言語と比較しながら丁寧に紹介。普通の会話レベルですら、ヨーロッパ言語の3~4カ国語分にも相当するという、日本語の奥深さや魅力を余すところなく伝える。日本語ならではの美しい表現も身につく、目から鱗の日本語講義!(角川oneテーマ21『ホンモノの日本語を話していますか?』を改題)

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 知っておきたい日本語の特徴

 性格--日本人は語学の天才
 発音--コンピュータの音声入力に有利な言語
 文字--漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ字交じりの長所
 文法1--動作と同じ順番に並ぶ日本語
 文法2--日本語だから九九が覚えられる
 単語1--新しい言葉が次々にできる理由
 単語2--日本人の性質が表れる言葉とは


第2章 日本語に表れる日本人の性質
 
 なぜ外国人に日本語を教えるのが難しいのか?
 はっきり言わない方がいい
 恩に着せるような言い方をしない
 言い訳することを潔しとしない
 言葉をどんどん省略するのはなぜか
 話しべたな方が好感を持たれる
 挨拶は丁寧すぎる方が好まれる
 ぼかした言い方をするわけ
 日本人は察しのいい民族


第3章 言葉の知識を増やす

 日本語の個性
 語源をめぐる話
 私の解釈

「ホンモノの日本語」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 62冊目『ホンモノの日本語』(金田一春彦 著、2016年8月、KADOKAWA) 何やら大仰なタイトルが付いているが、内容は非常に軽い雑文集。 日本語にまつわる小話が集められており、なかなかに興味深いものもあるのだが、現 62冊目『ホンモノの日本語』(金田一春彦 著、2016年8月、KADOKAWA) 何やら大仰なタイトルが付いているが、内容は非常に軽い雑文集。 日本語にまつわる小話が集められており、なかなかに興味深いものもあるのだが、現代の価値観にそぐわないものも多々見受けられる。本書で語られる日本人の「美徳」が、閉塞感のある社会を生み出しているようにしか思えないのだが。 「結局日本語というものにはいろいろ不完全なところが多く、日本人はそのような言葉を使いながら、おたがいに理解し合える民族なのだろう」 …続きを読む
    ムッネニーク
    2023年05月29日
    102人がナイス!しています
  • 「キミは結婚したのかね」「ええ、一応」この一応の意味を外国人に説明...難し過ぎる!!改めて考えると面白いよ、日本語。 「キミは結婚したのかね」「ええ、一応」この一応の意味を外国人に説明...難し過ぎる!!改めて考えると面白いよ、日本語。
    しましまこ
    2016年09月19日
    22人がナイス!しています
  • 日本語は難しいといわれる。文字が三種類あったり、多種多様な表現方法があったり、敬語の問題などがそういわれる所以だろう。外国人には奇異に映るとか、グローバル時代に遅れている言語だとか、いろいろ言われてい 日本語は難しいといわれる。文字が三種類あったり、多種多様な表現方法があったり、敬語の問題などがそういわれる所以だろう。外国人には奇異に映るとか、グローバル時代に遅れている言語だとか、いろいろ言われているようだ。日本語の豊かな語彙と柔らかな表現の仕方、海外からの言葉をよりスマートに取り込めるところ、簡単にも複雑にも、使う人の力量に合わせられるところ、自分は日本語ほど洗練された言語は珍しい、とさえ思っていた。日本語から海外の言語に翻訳すると、そっけなくも味気ないものになると思っていた。 …続きを読む
    ふたば@体温0.5℃UP計画進行中
    2017年12月15日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品