女性に伝えたい 未来が変わる働き方 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言

女性に伝えたい 未来が変わる働き方 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年02月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
328
ISBN:
9784046016218

女性に伝えたい 未来が変わる働き方 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言

  • 著者 野村 浩子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年02月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
328
ISBN:
9784046016218

元『日経WOMAN』編集長が提案する、二極化時代の新しい生き方、働き方

働きにくさ、生きづらさを変えるためのヒント。

男女雇用機会均等法の施行から30年が経ち、女性たちの労働環境はどう変わったか。多様化する時代の中で、自分らしく働くためにはどうすればよいか。豊富な事例から、新しい時代の「働き方」「生き方」を探る。

<目次>
第1章 仕事と子育て両立編
◆残業できる人、できない人
◆家事・育児を手放せない人、任せられる人

第2章 ライフコース編
◆専業主婦か、キャリア女性か
◆扶養枠を超える人、超えない人
◆子どものいる人、いない人

第3章 働く女性の30年 A面・正社員
◆総合職か、一般職か
◆男女雇用機会均等法の産みの親、赤松良子さんに聞く

第4章 働く女性の30年 B面・非正規女子
◆非正規で働く女性
◆シングルマザー

第5章 キャリア編
◆管理職になりたい人、なりたくない人
◆女性起業家

第6章 これからの働き方、生き方を探る
◆二極化の時代に、どう働くか
CHOICE 1 ◆年収300万円、世帯年収600万円の幸せ
CHOICE 2 ◆地方でスローライフ、スローキャリア
CHOICE 3 ◆専門性を生かして週4日働く
CHOICE 4 ◆変わる会社員1 多様な働き方を選択する自由と責任
CHOICE 5 ◆変わる会社員2 副業やプロボノで、会社の垣根を超えて働く
CHOICE 6 ◆変わる会社員3 「シェア」が広げる可能性
働きにくさ、生きづらさを変えるためのヒント。

男女雇用機会均等法の施行から30年が経ち、女性たちの労働環境はどう変わったか。多様化する時代の中で、自分らしく働くためにはどうすればよいか。豊富な事例から、新しい時代の「働き方」「生き方」を探る。

<目次>
第1章 仕事と子育て両立編
◆残業できる人、できない人
◆家事・育児を手放せない人、任せられる人

第2章 ライフコース編
◆専業主婦か、キャリア女性か
◆扶養枠を超える人、超えない人
◆子どものいる人、いない人

第3章 働く女性の30年 A面・正社員
◆総合職か、一般職か
◆男女雇用機会均等法の産みの親、赤松良子さんに聞く

第4章 働く女性の30年 B面・非正規女子
◆非正規で働く女性
◆シングルマザー

第5章 キャリア編
◆管理職になりたい人、なりたくない人
◆女性起業家

第6章 これからの働き方、生き方を探る
◆二極化の時代に、どう働くか
CHOICE 1 ◆年収300万円、世帯年収600万円の幸せ
CHOICE 2 ◆地方でスローライフ、スローキャリア
CHOICE 3 ◆専門性を生かして週4日働く
CHOICE 4 ◆変わる会社員1 多様な働き方を選択する自由と責任
CHOICE 5 ◆変わる会社員2 副業やプロボノで、会社の垣根を超えて働く
CHOICE 6 ◆変わる会社員3 「シェア」が広げる可能性

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 仕事と子育て両立編
◆残業できる人、できない人
◆家事・育児を手放せない人、任せられる人

第2章 ライフコース編
◆専業主婦か、キャリア女性か
◆扶養枠を超える人、超えない人
◆子どものいる人、いない人

第3章 働く女性の30年 A面・正社員
◆総合職か、一般職か
◆男女雇用機会均等法の産みの親、赤松良子さんに聞く

第4章 働く女性の30年 B面・非正規女子
◆非正規で働く女性
◆シングルマザー

第5章 キャリア編
◆管理職になりたい人、なりたくない人
◆女性起業家

第6章 これからの働き方、生き方を探る
◆二極化の時代に、どう働くか
CHOICE 1 ◆年収300万円、世帯年収600万円の幸せ
CHOICE 2 ◆地方でスローライフ、スローキャリア
CHOICE 3 ◆専門性を生かして週4日働く
CHOICE 4 ◆変わる会社員1 多様な働き方を選択する自由と責任
CHOICE 5 ◆変わる会社員2 副業やプロボノで、会社の垣根を超えて働く
CHOICE 6 ◆変わる会社員3 「シェア」が広げる可能性

「女性に伝えたい 未来が変わる働き方 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 正社員/非正規をはじめとした二極化が、流されるままではそのまま、仕事の満足度にも人生全体の満足度にも直結してしまう状況。女性がそれにどう立ち向かい、どんな働き方をするのか自ら選び取っていかねばならない 正社員/非正規をはじめとした二極化が、流されるままではそのまま、仕事の満足度にも人生全体の満足度にも直結してしまう状況。女性がそれにどう立ち向かい、どんな働き方をするのか自ら選び取っていかねばならない環境にあることは、自分のメンバーたち(全員女性)と対峙していて実感する。でもそれは、この先確実に男性たちも直面していく状況。現時点での成功失敗はあるにせよ、女性たちのほうが先を行っているのは間違いない。◇ここでの提言は「柔軟性」と「対話」。どう具体化するかは一人ひとり異なるけれど、正解が存在しないことは確か。 …続きを読む
    きいち
    2017年10月24日
    34人がナイス!しています
  • 女性の人生について色んなライフコース(専業主婦・キャリア、子どもいる・いない)、就業形態(正規・非正規)を網羅して論じる良書。/辛かったのは、女性の貧困リスクの高さ。良かったのは、雇均法を中心に日本の 女性の人生について色んなライフコース(専業主婦・キャリア、子どもいる・いない)、就業形態(正規・非正規)を網羅して論じる良書。/辛かったのは、女性の貧困リスクの高さ。良かったのは、雇均法を中心に日本の就労環境の歴史を追えたこと。職場は多様な世代の方々が交わる場所なので、そんな仲間の負っている背景の理解が深まった。/注意点は、題名が「新提言」な割に、提言よりもファクトにページ数が割かれていること。提言より事実確認用だと思った方が期待値に沿うかもしれません。 …続きを読む
    shoko
    2021年01月17日
    10人がナイス!しています
  • 「正規か非正規か」「子ありか子なしか」とかは今まで読んできた文献で下地はあったつもりだったけど、キャリアの章で考えさせられた。起業するほどのバイタリティはないけど、管理職になるというのも荷が重いなぁ( 「正規か非正規か」「子ありか子なしか」とかは今まで読んできた文献で下地はあったつもりだったけど、キャリアの章で考えさせられた。起業するほどのバイタリティはないけど、管理職になるというのも荷が重いなぁ(自分より優秀で職歴が長い職員はたくさんいるので、係長にもなれるかどうかわからない…)定年も老後も期間が伸びそうだから、もっと本腰入れて考えないといけないです。参考文献が豊富で様々な人にインタビューされていて、力作だと思いました。 …続きを読む
    かになお
    2017年05月31日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品