3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法

3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年04月14日
判型:
四六判
ページ数:
208
ISBN:
9784040683577

3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法

  • 著者 尾崎 友吏子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年04月14日
判型:
四六判
ページ数:
208
ISBN:
9784040683577

小さくするとうまくまわりだす。家事や家計をラクにするヒント。

「すぐに部屋が散らかる」「食事作りが大変」「洗濯物がたまる」「ローンが重い」「教育費が不安」…など、あなたは家事や家計がうまくまわらず、悩んでいませんか? それは、あなたが身の丈以上にモノを持ちすぎているのが原因かも。 同じ悩みを持つ、3人子持ち働く母が実践した、「モノを減らして、住居費『年100万減』」。「『追われる家事』から『追う家事』への転換」など…、「ゆとりある暮らし」のための、「新しい家事&家計の方法」とは。 「すぐに部屋が散らかる」「食事作りが大変」「洗濯物がたまる」「ローンが重い」「教育費が不安」…など、あなたは家事や家計がうまくまわらず、悩んでいませんか? それは、あなたが身の丈以上にモノを持ちすぎているのが原因かも。 同じ悩みを持つ、3人子持ち働く母が実践した、「モノを減らして、住居費『年100万減』」。「『追われる家事』から『追う家事』への転換」など…、「ゆとりある暮らし」のための、「新しい家事&家計の方法」とは。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

~「はじめに」より~
◆あなたはこんな悩みをもっていませんか?
「すぐに部屋が散らかる」「食事作りが大変」「洗濯物がたまる」
「忙しくて子どもと関われていない」
「家のローンが重い」「教育費や老後が不安」
「一生懸命働いているのに、ラクにならない」…など
◆私も、あなたと同じように、多くの悩みを抱えていた、
16歳、11歳、6歳の3人の男子を育てている、共働きの主婦です。
そして、理想と現実の暮らしのギャップに悩み、苦しんでいました。
◆でも、たった一つの方法を見つけただけで、ずっとラクになれたのです。
それは、「モノを減らす」という方法でした。
◆そもそも、私が本当にしたかった「理想の暮らし」とは?
限られた時間やお金を使ってかなえたい、「本当に大切なモノ」とは?
自分自身に問いかけながら、モノを減らしていき、
住居費を「年間100万円」減。「追われる家事」から「追う家事」へ転換。
日々「ゆとり、豊かさ、自由」を感じています。
◆本書は、私が実際に減らした「モノ」に焦点を当てて、
「モノを減らすことで家事や家計をラクにする方法」をご紹介します。

~「本文」より抜粋~
・ベッドを布団にかえると1000万以上節約。
・ソファーを減らして230万節約。*新築マンション床面積換算
・洋服はオールシーズン14着。
・家族全員の靴は19足。
・ダイニングテーブルをワゴン化、シンクまで5秒。
・調味料のターンテーブル収納で、1秒でスタンバイ。
・集中クローゼットで、洗濯物を「集める」「しまう」を減らす。
・洗濯物の吊るし干しで、「たたむ」も大幅にカット。

「3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • この人はすごいです。きっぱりと潔い。5人家族で70㎡の家に移り住み、年間100万円以上の住居費の削減。無駄なものがないから家は広々して見える。ベッドやソファをやめ、客用ふとんも手放した。結婚を機に400着の この人はすごいです。きっぱりと潔い。5人家族で70㎡の家に移り住み、年間100万円以上の住居費の削減。無駄なものがないから家は広々して見える。ベッドやソファをやめ、客用ふとんも手放した。結婚を機に400着の服を80着に。そして今は14着(写真入り)。コーディネート写真もあり。靴は4足、ストラップシューズ、パンプス、サンダル、ブーツ(全部皮で黒)。靴クリームラナパーを買いたい。写真が多く、キッチンの棚や引き出しの中身も一目瞭然。巻末に家中の持ち物をリストアップしてある。月経血コントロールでナプキン不要。 …続きを読む
    パフちゃん@かのん変更
    2016年10月17日
    73人がナイス!しています
  • 想像していた以上にシンプルでミニマルでビックリ‼︎3人の男のコがいる家なんて信じられない。お掃除が簡単で心底羨ましい。畳もいいなぁ…。今まではベッドが当たり前‼︎と思ってたけど、布団でもいいのかもと思えた。 想像していた以上にシンプルでミニマルでビックリ‼︎3人の男のコがいる家なんて信じられない。お掃除が簡単で心底羨ましい。畳もいいなぁ…。今まではベッドが当たり前‼︎と思ってたけど、布団でもいいのかもと思えた。洋服はもう少し楽しみたいかも。でも手持ちを把握するのにチャートは役に立ちそうだからマネする♫チャーミークリアーは初めて知った。保存容器や曲げわっぱ、シンプル水筒はミニマリスト御用達なんだなー。お料理を頑張らないのは目からウロコ。大人になってお家ごはんの有り難みわかるけど、こどもたちはどう思うのか気になる …続きを読む
    ☆ぉりん☆
    2017年06月28日
    50人がナイス!しています
  • シャンプー、メイク、服の数など完全にはマネできない。でも、読むとモチベがアップする。確かに現代人は贅沢しすぎである。ないとどうにかなることもある。誰かが来るときのための布団…。確かに非合理的なんですよ シャンプー、メイク、服の数など完全にはマネできない。でも、読むとモチベがアップする。確かに現代人は贅沢しすぎである。ないとどうにかなることもある。誰かが来るときのための布団…。確かに非合理的なんですよね。子供が増えて成長して、今のアパートからの引っ越しも考えていたけど、考え直しました。ものを減らせばどうにかなる。 …続きを読む
    みっくす
    2017年11月24日
    48人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品