- 原作・監修 柳田 理科雄
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年11月16日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 144
- ISBN:
- 9784041040560
角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 突撃!人のからだ編
- 原作・監修 柳田 理科雄
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年11月16日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 144
- ISBN:
- 9784041040560
新たな科学まんが『空想科学学園』登場! 本巻のテーマは「人体」!
1)ユニークなクラスメートが繰り広げるおもしろストーリー!
主人公・科学二郎は大の科学好き。「空想科学学園」に転校してくるとそこには怪獣に忍者、女神さま、謎の生物……等々ゆかいでちょっとふしぎなクラスメートがたくさん! とっても楽しいスクールライフを描いているので、子どもたちは惹きつけられること間違いなし! わくわくしながら読み進むと、自然に科学の知識が身につきます。
2)オリジナルのオールカラーまんが、持ち運びやすいコンパクトサイズ!
キャラクターデザインは『ケロロ軍曹』『けものフレンズ』で人気の吉崎観音。魅力的なキャラクターたちの活躍をオールカラーまんがで楽しめます。また、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』や角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!?』と同じ四六版のコンパクトサイズで、手に取りやすく、持ち運びやすく、どこででも読むことができて、自然に学べるように工夫しています。
3)原作・監修は柳田理科雄先生!
『空想科学学園』シリーズは、角川つばさ文庫で大人気の科学読み物『ジュニア空想科学読本』からヒントを得て生まれました。「空想する心と科学する心を育んで欲しい」と様々な切り口で科学の楽しさを伝え続けている柳田理科雄先生が原作・監修です。
4)解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」で知識がしっかり身につく!
まんがを読んで得た科学の知識をしっかりおさらいするために、各章の後ろには解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」を用意。主人公・科学二郎のおじいちゃんであり、天才科学者である猫柳田博士が詳しく解説してくれます。
(あらすじ)
人間でもロボットでも妖怪でも、なんでもこい!、の「空想科学学園」に間違って転校してきた科学二郎!
とまどいながらも個性豊かな生徒たちが通うこの学園で、得意の科学の知識を活かして人気者に!
相変わらずのドタバタスクールライフを通して、今回は人体の不思議やなぞにせまるぞ!
人のからだはミラクルだ! さあ、未知なる体内冒険へGO!
主人公・科学二郎は大の科学好き。「空想科学学園」に転校してくるとそこには怪獣に忍者、女神さま、謎の生物……等々ゆかいでちょっとふしぎなクラスメートがたくさん! とっても楽しいスクールライフを描いているので、子どもたちは惹きつけられること間違いなし! わくわくしながら読み進むと、自然に科学の知識が身につきます。
2)オリジナルのオールカラーまんが、持ち運びやすいコンパクトサイズ!
キャラクターデザインは『ケロロ軍曹』『けものフレンズ』で人気の吉崎観音。魅力的なキャラクターたちの活躍をオールカラーまんがで楽しめます。また、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』や角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!?』と同じ四六版のコンパクトサイズで、手に取りやすく、持ち運びやすく、どこででも読むことができて、自然に学べるように工夫しています。
3)原作・監修は柳田理科雄先生!
『空想科学学園』シリーズは、角川つばさ文庫で大人気の科学読み物『ジュニア空想科学読本』からヒントを得て生まれました。「空想する心と科学する心を育んで欲しい」と様々な切り口で科学の楽しさを伝え続けている柳田理科雄先生が原作・監修です。
4)解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」で知識がしっかり身につく!
まんがを読んで得た科学の知識をしっかりおさらいするために、各章の後ろには解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」を用意。主人公・科学二郎のおじいちゃんであり、天才科学者である猫柳田博士が詳しく解説してくれます。
(あらすじ)
人間でもロボットでも妖怪でも、なんでもこい!、の「空想科学学園」に間違って転校してきた科学二郎!
とまどいながらも個性豊かな生徒たちが通うこの学園で、得意の科学の知識を活かして人気者に!
相変わらずのドタバタスクールライフを通して、今回は人体の不思議やなぞにせまるぞ!
人のからだはミラクルだ! さあ、未知なる体内冒険へGO!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
プロローグ
1章 先生に食べられちゃった!? (消化と吸収)
2章 筋肉チャンピオン (筋肉と骨格)
3章 ろくろ首子のライブでキャー!! (呼吸と循環)
エピローグ
1章 先生に食べられちゃった!? (消化と吸収)
2章 筋肉チャンピオン (筋肉と骨格)
3章 ろくろ首子のライブでキャー!! (呼吸と循環)
エピローグ
解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」で知識がしっかり身につく!


主人公 科学二郎

クラス委員長 人格エリナ

天才科学者 猫柳田博士

お手伝いロボット プロッペ
「角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 突撃!人のからだ編」感想・レビュー
-
お友達からいただき、娘さん大はまり。シリーズみたいだから探してあげようかな。2021年06月04日23人がナイス!しています
-
小2、笑いながら読んだ。ふだん読んでいる、ジュニア空想科学読本の作者原作の漫画。2020年11月04日5人がナイス!しています
-
Webにて読了。復習になった。2020年06月11日5人がナイス!しています
著者紹介

原作・監修:柳田理科雄
1961年鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、96年『空想科学読本』を上梓。99年、空想科学研究所を設立し、マンガやアニメや特撮などの世界を科学的に研究する試みを続けている。明治大学理工学部の非常勤講師も務める。