60歳から毎月20万円入る術

60歳から毎月20万円入る術

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年09月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
192
ISBN:
9784040820699

60歳から毎月20万円入る術

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年09月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
192
ISBN:
9784040820699

40代、貯金ゼロでも間に合う、チャリンチャリン投資術とは?

「卵を産むニワトリ」を手に入れる!
お金の不安から解消されるためには、ストックでまとまったお金を持っているよりも、「フローでお金が入ってくる仕組みを作る」ことが重要です。具体的に言えば、「60歳までに1億円」よりも「60歳から毎月20万円」を目指すべきということです。
 もし毎月20万円を手に入れる「仕組み」を手に入れれば、全額を使い切っても翌月またお金が手に入りますから安心です。(「はじめに」より)


<本書の内容>
定年後になって経済的危機に陥る「老後破綻」が増えているという。その原因は、定年前から老後の資産形成について準備していなかったことにある。低成長、低金利の時代を豊かに生きる方法を投資初心者にもわかりやすく解説。
「卵を産むニワトリ」を手に入れる!
お金の不安から解消されるためには、ストックでまとまったお金を持っているよりも、「フローでお金が入ってくる仕組みを作る」ことが重要です。具体的に言えば、「60歳までに1億円」よりも「60歳から毎月20万円」を目指すべきということです。
 もし毎月20万円を手に入れる「仕組み」を手に入れれば、全額を使い切っても翌月またお金が手に入りますから安心です。(「はじめに」より)


<本書の内容>
定年後になって経済的危機に陥る「老後破綻」が増えているという。その原因は、定年前から老後の資産形成について準備していなかったことにある。低成長、低金利の時代を豊かに生きる方法を投資初心者にもわかりやすく解説。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「60歳から毎月20万円入る術」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 不動産投資の本です。これまで不動産投資を検討してきたことは多々あるのですが、メリットは税金対策くらいかな、というのが実感です。東京と一言で言っても持ちたい場所は価格が上がり、そうでない場所はそれなりの 不動産投資の本です。これまで不動産投資を検討してきたことは多々あるのですが、メリットは税金対策くらいかな、というのが実感です。東京と一言で言っても持ちたい場所は価格が上がり、そうでない場所はそれなりの理由があり価格が下がる。これからは人口減少が確実なものになっており、かつ日本人の平均所得はここ20年上がっていません。つまりお金のない一人暮らしが増えていき世帯は減っていくわけで、賃貸価格が上昇する要素が1つもありません。地震のリスク、空室リスク、どれをとっても国内で不動産を持つ理由が見つかりません。 …続きを読む
    mazda
    2022年03月30日
    16人がナイス!しています
  • 毎月20万円入る方法とは、不動産を取得し、部屋を貸し、その賃料が手元にくるという事だった。それをするためには、40歳から始めたほうが良いらしい。なぜなら、不動産購入の資金を銀行から借り入れるとしたら、働い 毎月20万円入る方法とは、不動産を取得し、部屋を貸し、その賃料が手元にくるという事だった。それをするためには、40歳から始めたほうが良いらしい。なぜなら、不動産購入の資金を銀行から借り入れるとしたら、働いてそのお金返していかなければならない。定年まで、あるいは定年後もお金を返していくにしても、かえせるだけの期間が必要だからだ。60歳を過ぎた私は、銀行から借りられるわけもなく、書名に惹かれて買ったけれど、毎月お金が入るのはそんなに甘くないなという話だ。私は、体の動く限り、働こうと思った。それにしても、毎月 …続きを読む
    サルビア
    2017年07月26日
    13人がナイス!しています
  • 個人の感想です:B。マイナス金利時代で、預金していても財産はほとんど増えないし、今後ハイパーインフレなど起きたら現預金は無価値になってしまう恐れがある。低金利を活かして、借金をして、東京都心の千代田、 個人の感想です:B。マイナス金利時代で、預金していても財産はほとんど増えないし、今後ハイパーインフレなど起きたら現預金は無価値になってしまう恐れがある。低金利を活かして、借金をして、東京都心の千代田、中央、港、渋谷区の駅近の築10~20年位のワンルームタイプのマンションを投資用物件として買い、賃料収入と経費の差額で収益を上げるということ。ただし、投資の最終判断はあくまでも自己責任ですよ、ということ。60歳で1億円あってもまだ不安と書いてあるのは、ちょっと庶民感覚とはずれているように思った。 …続きを読む
    マカロニ マカロン
    2016年11月09日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品