- 著者 森 正人
- 定価: 1,870円 (本体1,700円+税)
- 発売日:
- 2016年02月23日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 270
- ISBN:
- 9784047035836
戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く
- 著者 森 正人
- 定価: 1,870円 (本体1,700円+税)
- 発売日:
- 2016年02月23日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 270
- ISBN:
- 9784047035836
戦争広告は、いかに”嘘”をついたのか――?
戦争広告は、いかに”嘘”をついたのか――?太平洋戦争中、雑誌には多くの戦意高揚広告が掲載され、また
…続きを読む
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
はじめに
序章
第一章 戦争のはじまり
第二章 乾坤一擲と大躍進――大東亜戦争における軍事力
第三章 視覚文化としての銃後の覚悟
第四章 二一世紀における大東亜戦争
おわりに
序章
第一章 戦争のはじまり
第二章 乾坤一擲と大躍進――大東亜戦争における軍事力
第三章 視覚文化としての銃後の覚悟
第四章 二一世紀における大東亜戦争
おわりに
「戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く」感想・レビュー
-
古臭い旧式の宣伝、と侮ってはいけない。たくみなキャッチコピー、若者を前面にだす写真、女性の生き生きした姿、群衆の迫力、秀逸なデザイン、わかりやすいイラスト、国家総動員とはこういうことなのだ。「爆弾は炸 …続きを読む2016年05月25日15人がナイス!しています
-
自分がイメージしていた内容とは少し異なりましたが、最終章まで読んで作者の伝えたいことが少し解りました。広い意味でのメディアによる第二次大戦の意味生産プロセスを外観しつつ、最後に、21世紀の現代においても …続きを読む2017年01月14日14人がナイス!しています
-
タイトルから、戦時中の広告の本かと思ったが、戦争中から現代まで、戦争が視覚イメージでどう伝えられたかという本だった。図像も多く、その屈性した伝えられ方に、気分が悪くなってきた。事実は、様々な角度から見 …続きを読む2016年09月07日12人がナイス!しています