悪文 伝わる文章の作法

第6回八重洲本大賞受賞!

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年10月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784044000813
label

第6回八重洲本大賞受賞!

悪文 伝わる文章の作法

  • 編著 岩淵 悦太郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年10月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784044000813

メール、履歴書、企画書、ブログ……その文章、伝わりますか?

不用意な語順、たった一文字の助詞のちがい、
身勝手な句読点の打ち方によって、
日本語は読み手に届かないばかりか、
誤解や行き違いをひきおこしてしまう。
すらりと頭に入らない悪文の、
わかりにくさの要因はどこにあるのか?
随筆、ニュース、論説、広告、翻訳文など、
伝わらない文章の具体例をあげて徹底解剖。
悪文の撃退法を50の鉄則で示し、添削法を明かす。
伝わる作文の作法が身につく
超ロングセラー、異色の文章読本!
不用意な語順、たった一文字の助詞のちがい、
身勝手な句読点の打ち方によって、
日本語は読み手に届かないばかりか、
誤解や行き違いをひきおこしてしまう。
すらりと頭に入らない悪文の、
わかりにくさの要因はどこにあるのか?
随筆、ニュース、論説、広告、翻訳文など、
伝わらない文章の具体例をあげて徹底解剖。
悪文の撃退法を50の鉄則で示し、添削法を明かす。
伝わる作文の作法が身につく
超ロングセラー、異色の文章読本!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに

■ 悪文のいろいろ
・わかりにくい文章
・誤解される表現
・堅すぎる文章
・混乱した文章

■ 構想と段落
・段落なしは困る
・改行しすぎは段落なしにひとしい
・構想の立たない文章
・構想のよくない文章

■ 文の切りつなぎ
・長すぎる文はくぎる
・判決文のまずさ
・ニュース放送のわかりやすさ
・すぎたるは及ばざるがごとし
・歯切れのよい文章

■ 文の途中での切り方
・中止法のいろいろ
・長い文は読みにくいか
・「そうして結合」をつないだ文
・連用形による中止法
・句読法
・接続助詞の「が」
・悪文としての中止法

■ 文の筋を通す
・首尾が整っていない
・省略がすぎる
・並べ方がまずい
・副詞のおさめが悪い
・助詞へのおさめが悪い

■ 修飾の仕方
・助詞のくりかえしと省きすぎ
・並列の一方を忘れた文
・修飾語のかかり方が乱れた文
・どこにかかるのか、わからない修飾語
・離れすぎた修飾語
・長すぎる修飾語
・はさみこみ

■ 言葉を選ぶ
・ひとり合点
・「ように」の使い方一つでも
・引っかかるつながり方
・無知か、慣用の無視か
・あまりにも感覚的
・イメージがちぐはぐ

■ 敬語の使い方
・皇室敬語の今と昔
・敬語の三種と、そのきまり
・敬語のつけすぎ
・敬語の誤用
・敬語の不足
・文体の不統一

■ 悪文をさけるための五十か条

文庫版あとがき

「悪文 伝わる文章の作法」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 8人の国語学者らによる悪文の解説本。60年以上前に世に出た本とは知らずに購入してしまった!。読んでも読んでも何が言いたいのかサッパリ解らない文章は社内メールでも時々見かける。そういうアホメールは一切読ま 8人の国語学者らによる悪文の解説本。60年以上前に世に出た本とは知らずに購入してしまった!。読んでも読んでも何が言いたいのかサッパリ解らない文章は社内メールでも時々見かける。そういうアホメールは一切読まない事にしてるけど、それらを送ってくる輩に読ませてやりたい良書です。悪文を例に挙げてどこが悪いのかを解説するって内容。当たり前の事が書いてあるだけなんだけどね。でも今どきの若者文章は更に“進化”していて、単語や言い回しを新解釈とも言える使い方してますよね。それら“新悪文”の解説本があったらまた買います。 …続きを読む
    竹園和明
    2024年02月01日
    49人がナイス!しています
  • 「達意」に主眼を置いた文章の書き方講座。書くことを仕事にしている人も必読の一冊なのでは。実際プロが書いた文章も悪文の例として多数挙げられています(笑)添削された文章は格段に読みやすくなっていて、書き方 「達意」に主眼を置いた文章の書き方講座。書くことを仕事にしている人も必読の一冊なのでは。実際プロが書いた文章も悪文の例として多数挙げられています(笑)添削された文章は格段に読みやすくなっていて、書き方ひとつでこうも印象が変わるのかと何度も驚かされました。すらすら読める文章ってこういう基本的なルールに則っているんでしょうね。尊敬語と謙譲語について改めて理解を深めることができて、仕事にも役立ちそうです(^^;) これまで結構ミスってたかもなぁ・・・ …続きを読む
    とち
    2018年01月28日
    41人がナイス!しています
  • 基本的な文章力をもう少しつけたいと思い、手にした一冊。50年以上前に書かれ、今でも読み継がれる文章本のロングセラーである。新聞や広告などから様々なパターンの悪文を取り上げ解説。古さを感じる所もあるが、読 基本的な文章力をもう少しつけたいと思い、手にした一冊。50年以上前に書かれ、今でも読み継がれる文章本のロングセラーである。新聞や広告などから様々なパターンの悪文を取り上げ解説。古さを感じる所もあるが、読みやすく分かりやすい。長過ぎる文章は適切に区切る、主語と述語の照応、「~し」「~て」といった中止法など、自分の反省すべき点に気付かされる点も多く、参考になった。古過ぎると思えるような文も、それはそれで興味深いものがあった。 …続きを読む
    Book & Travel
    2024年03月31日
    34人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品